LINE BITMAXの口コミ評判と利益を出すための3つのポイントを解説
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品の紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

仮想通貨の取引所を開設するにあたり、今や金融庁から認定を受けている取引所は30箇所ある中で、LINE BITMAXはどんな取引所?なのか、特徴はや口コミ評判が気になりますよね。

LINE BITMAXは、LINEのグループ会社が運営する取引所。普段使っているLINEアプリから取引できるため、仮想通貨初心者でも扱いやすい取引所だと言えるでしょう。

この記事では、LINE BITMAXがどんな取引所で、どのような人におすすめなのか詳しく解説します。

LINE BITMAXの口座開設方法

口座開設した方がいいのか3分でわかりますので、ぜひ参考にしてくださいね!
新卒で金融機関に勤務後、海外大学院の修士課程に留学。帰国後はWebマーケティング企業でメディアディレクター勤務を経て、2022年6月より仮想通貨専門のフリーランスライターとして独立。2017年にビットコインを購入して以降、仮想通貨投資歴は6年。仮想通貨やNFT、メタバースなどブロックチェーンジャンルを専門としており、これまで300記事以上を執筆。

執筆記事一覧

編集
小野

2016年より仮想通貨をはじめとする金融ジャンルのコンテンツ制作などに従事。ユーザーの方に正確でフレッシュな情報提供を行うために、各取引所の公式サイトや金融庁などの情報をはじめ、一次情報としての取材アンケート調査の実施に努めています。

執筆記事一覧

本コンテンツは、金融庁の暗号資産交換業者登録一覧に掲載がある事業者が提供するものです。企業様より広告の出稿をいただくこともありますが、コンテンツはKUSHIM HACKが独自に制作しており、各企業様はコンテンツ内におけるランキングおよび内容等に一切関与していません。
詳しくはコンテンツポリシー広告ポリシーをご覧ください。

LINE BITMAXとは?おすすめな人はこんな人

LINE

結論からお伝えすると、LINE BITMAXがおすすめなのは次のような人になります。

LINE BITMAXがおすすめな人
  • ハッキングのリスクをなくしたい人
  • 初めて仮想通貨取引をする初心者
  • あまり本格的に取引する気のない人

LINE BITMAXは、LVCという会社が運営するサービスです。同社はLINEのグループ会社というだけあって、十分な資本金があるため、取引所が破綻してしまうリスクはまずありません。

また、普段使っているLINEアプリから取引できますので、初めて仮想通貨を始める初心者にも利用のハードルが低いのは嬉しいポイントです。

一方で、取扱通貨数はたったの7種類と少なくなっています。参考までに、Coincheck(27種類)やDMM Bitcoin(33種類)と比べると、やや寂しい数にうつります。

良くも悪くも、仮想通貨初心者向けのサービスだと言えるでしょう!
総合評価
口座数約500万口座※2021年9月末時点
取扱通貨数(販売所)7通貨
取扱通貨数(取引所)1通貨
取引手数料(販売所)無料※スプレッドあり
取引手数料(取引所)

Maker:-0.01%
Taker:0.05%

送金手数料BTC:0.001BTC
ETH:0.005ETH
入金手数料

LINE Pay:無料
PayPay:無料
銀行:無料※振込手数料は、お客様負担

出金手数料(税込)LINE Pay:110円
PayPay:110円
銀行口座:400円
レバレッジ取引
スマホアプリ※LINEアプリから利用
PC取引ツール
貸暗号資産
積立暗号資産
送金可能な国内取引所BITPOINT
GMOコイン
SBI VCトレード など
トラベルルールへの対応
運営会社LINE Xenesis株式会社

LINE BITMAXの評判・口コミ

LINE BITMAX 仮想通貨投資初心者におすすめしますか?

アンケート調査結果詳細
仮想通貨投資初心者にLINE BITMAXをおすすめするか
おすすめする16名
どちらでもない4名
おすすめしない10名
合計30名

それでは、さっそくLINE BITMAXに関する口コミを見ていきましょう。評判をまとめると次のようになります。

LINE BITMAXの評判に関するポイント
  • 少額からでも取引できる
  • セキュリティ面で安心感がある
  • 初心者でも気軽に取引できる

LINE BITMAXの全体的な口コミ評判

LINE BITMAX 選んでよかった点

アンケート調査結果詳細
LINE BITMAXのメリットは?
流動性が高い3名
少額から投資ができる12名
取扱通貨が豊富0名
手数料が安い3名
安全性が高い5名
アプリの機能性が高い・使い勝手が良い7名
合計30名

当サイトで独自調査したアンケート調査結果において、LINE BITMAXを利用するメリットとして一番多くのユーザーが「少額から投資ができること」に価値を見出していることがわかります。

  • LINEを利用している人にはおすすめ!
    LINE BITMAXはLINE内のサービスとして利用できるので、普段からよくLINEを利用している私にとっては非常に使いやすい仮想通貨取引所です。LINE BITMAXの口座を開設した時は仮想通貨初心者で、使いこなせるか不安でしたが、問題なく利用することができました。直感的に操作できるので、マニュアルなどを見なくて済んだのがよかったです。またキャンペーンが頻繁に行われているのも個人的には大きなメリットだと思います。新規口座開設キャンペーンでキャッシュバックを受け取れたので、お得に取引できました。
  • 少額投資ができるので初心者でも安心
    LINE BITMAXを利用し始めて半年ほどしか経っていない初心者です。LINE BITMAXの口座を開設した最大の理由は少額投資に対応していたからです。初めて仮想通貨を取引する際、あまり多額のお金を入れたくないと思っていました。安く始められる仮想通貨取引所を探していたら、LINE BITMAXでは1円から投資可能だと知り、速攻で口座を開設。普段から連絡手段としてLINEを利用していたので、特に操作に困ることはなく、無事仮想通貨取引をスタートできました。また口座を開設した当時はキャッシュバックキャンペーンを開催していたので、初期投資をだいぶ浮かせられました。
  • かなり使い勝手が良い取引所
    いくつか仮想通貨取引所を利用していますが、LINE BITMAXの使いやすさはトップクラスだと思います。LINEが運営しているサービスなので、スマホアプリの使いやすさが特に群を抜いています。普段LINEを利用するような感覚で、スマホで仮想通貨を取引できるので重宝しています。ただ取り扱い銘柄が少ない点と販売所形式の売買にしか対応していないというのが残念です。LINE BITMAXでしか取引できない通貨もあるので、ほぼその通貨を取引するためだけに利用している状態になってしまっています。かなり使いやすい取引所だとは思いますが、改善してくれると嬉しいです。

LINE BITMAX 満足度

アンケート調査結果詳細
LINE BITMAXの満足度は?
とても満足6名
満足9名
どちらともいえない10名
不満5名
とても不満0名
合計30名

当サイト開催の独自調査結果では、LINE BITMAXの満足度として満足と回答した方は全体の(50.0%)にまで及びました。

LINE BITMAXのアプリに関する口コミ評判

  • LINEと同じように利用できる
    仮想通貨取引を始める際に開設した口座がLINE BITMAXでした。私は普段からよくLINEを利用するのですが、LINEを利用するような感覚で仮想通貨取引を行えるので、初心者にとってはありがたいです。口座にアクセスする際もLINEのウォレットから簡単に飛べるので、状況を確認したい時に役立ちます。また仮想通貨に関するニュースや相場の状況などもLINEで受け取ることができます。とにかくアプリのデザインがシンプルなので、初心者でも問題なく利用できる仮想通貨取引所だと思います。
  • 簡単に使いこなせた
    スマホで仮想通貨取引を行いたいのであれば、LINE BITMAXはかなり便利な取引所だと思います。元々は他の取引所を利用していたのですが、スマホアプリがとにかく使いにくく、もっと便利な取引所を探していました。そんな時LINE BITMAXの紹介記事を見つけ、普段からLINEを使っているので使いやすいかなと思い口座を開設。他社のスマホアプリと比べて機能面では劣る部分がありますが、出先でささっと状況を確認したり、取引するには最高のアプリです。個人的には新たにアプリをインストールする必要がないというのもメリットに感じています。仮想通貨取引に取り組みたいLINEユーザーには自信を持っておすすめできます。登録もアカウント連携ですぐに完了するのでぜひ登録してみてください。
  • すぐに使えるのがいい
    仮想通貨の取引を初めて1年ほど経ちます。そろそろ他の取引所を利用したいと思い、LINE BITMAXの口座を開設しました。紹介記事や公式サイトでは「LINEと同じような感覚で利用できる」と書いてあり、半信半疑でしたが利用し始めてその意味がわかりました。アプリをインストールする必要がなく、LINEのメニューから口座の状況をすぐに確認でき、何かニュースがあればLINEのトークで知らせてくれるので手軽に利用できます。また口座を開設する際もLINEのアカウントを持っていれば、連携して本人確認を済ませるだけで良いので簡単に始められます。機能面の不足感は否めませんが、初心者が利用するのであれば最適な取引所だと思います。

LINE BITMAXのサービスやサポートに関する口コミ評判

  • LINE Payで仮想通貨を購入できる
    普段からよくLINE Payを利用しており、かなりポイントも貯まっていたのでLINE BITMAXを利用してみることにしました。個人的なLINE BITMAXの一番のメリットはLINE Payで仮想通貨を購入できることだと思います。仮想通貨に関して言えば初心者なので、いきなり多くのお金をつぎ込むことには抵抗がありました。しかしLINE Payで仮想通貨を購入できるので必要以上にお金を使うことはなかったです。またLINE Payでは無料で取得したLINEポイントも決済で使えるので、お得感が強いです。出金した際の手数料も安くなるのでLINE Payユーザーにはおすすめできます。
  • キャンペーンが多い
    仮想通貨に前々から興味を持っており、利用する仮想通貨取引所を探していました。色々ネットでリサーチしていたところ、LINE BITMAXの新規口座開設キャンペーンが魅力的だったので口座を開設してみることに。キャッシュバックを受け取ってすぐに利用し始めましたが、とにかく初心者でも使いやすいようにデザインされているなと思いました。LINEと同じような感覚で利用できますし、使っていて不便は特にありません。私が口座を開設した時はキャッシュバックでしたが、キャンペーンサイトを見ていると、無料で仮想通貨がもらえるキャンペーンなども開催されていたので、お得に始めたい方には最適だと思います。
  • サポートの対応が早かった
    仮想通貨初心者で3ヶ月前にLINE BITMAXの口座を開設しました。始めたばかりのときは右も左もわからず不安でしたが、サポートの対応が早かったので助かりました。このような問い合わせはメールを送ってから3日後くらいに返信がくるイメージでしたが、LINE BITMAXは当日中に連絡がきました。しかもメールだけではなくLINEのトークで問い合わせができたので、わからないことはすぐに質問して解決できました。サポート時間がLINEだと18時までというのがネックですが、簡単に問い合わせできるので出先の空き時間ですぐに済ませられるのでさほど不便は感じていません。これからもLINE BITMAXを使い続けたいと思います。

LINE BITMAXのセキュリティに関する口コミ評判

  • コールドウォレットなので安心
    1年ほど仮想通貨の取引を行ってきましたが、セキュリティー面に関してはかなり不安を抱えていました。今まで仮想通貨取引所でハッキングに遭い、仮想通貨が不正流出したというニュースが出ていたので、絶対にセキュリティーのしっかりした取引所を利用しようと思っていました。LINE BITMAXはセキュリティーレベルの高いコールドウォレットを採用しているので利用者としてはかなり安心できます。また仮想通貨の引き出しや管理などに頻繁に秘密鍵を利用するので、他の人がアクセスするのは不可能だというレベルです。実際にハッキングに遭って不正流出などは起こっていないので、これからも利用し続けたいと思います。
  • 大手企業が運営しているので安心して利用できる
    仮想通貨取引を始めたばかりなので、できるだけ大手企業が運営している仮想通貨取引所を利用したいと思っていました。LINE BITMAXは普段からよくLINEを利用しているので、使いやすそうだなと思って口座を開設したのがきっかけで使い始めました。実際LINEと同じような感覚でアプリを利用できますし、取り扱い銘柄がそこまで多くないので、迷うこともなかったです。またLINEが運営している取引所なのでセキュリティーに関してもかなり安心感があります。調べてみたら世界にも通用するセキュリティー技術を採用しているとのことなので、自分の資産を安心して預けられます。
  • セキュリティへの意識が高い
    半年ほどLINE BITMAXを利用していますが、非常にセキュリティへの意識が高い仮想通貨取引所だと思います。運営元がLINEだという時点で信頼できますし、FXや株式などの投資サービスを展開しているので、セキュリティには細心の注意を払っているのだと思います。完全オフライン管理のコールドウォレットや世界基準のセキュリティシステムなど利用者の安心のために日々アップデートしていただいているので感謝しています。

LINE BITMAXの特徴

LINE BITMAXが他の取引所と大きく異なるのは、次の2点です。

LINE BITMAXの特徴
  • LINEPayと連携できる
  • 独自トークン「LINK」がある

それぞれわかりやすく解説します。

1. LINE Payと連携できる

LINE bitmax LINE PayLINE BITMAXは、LINE Payと連携できるのが嬉しいポイントです。

 LINE Payとは
LINEが提供するキャッシュレス決済サービス。LINEのアプリ内から取引できる。

多くの取引所では、入金に手間がかかります。しかし、あらかじめLINE Payに登録しておけば、LINE BITMAXに登録してすぐ取引できるため、非常に楽ですね。

LINEサービスとの互換性が高いのが便利なポイントですね!

2. 独自仮想通貨・フィンシア(FNSA/旧リンク・LINK・LN)がある

LINE BITMAXには、独自のフィンシア(FNSA/旧リンク・LINK・LN)というトークンがあります。このトークンが発行された目的は、トークンエコノミーの活性化です。

 トークンエコノミーとは
いわゆる経済圏を目指す活動。トークンを発行してさまざまなサービスと繋げることで、トークンを使って生活を送れるようにする取り組みのこと。

フィンシアはまだまだ知名度の低い通貨ではありますが、今後利用者が増えて注目度が上がれば、より多くのサービスに活用されていくでしょう。

独自トークンの存在もLINE BITMAXを利用するひとつの理由になります。

LINE BITMAXを利用する5つのメリット

LINE BITMAXには、次の5つのメリットがあります。

LINE BITMAXのメリット
  • セキュリティが非常に強い
  • アプリから気軽にトレードできる
  • 少額から取引できる
  • 入金が簡単にできる
  • 登録してすぐ取引できる

それぞれ詳しく解説します。

1. セキュリティが非常に強い

仮想通貨はネット上にのみ存在する通貨ですので、ハッキングが付き物です。しかし、LINE BITMAXはセキュリティが高いため、安心して利用できます。

セキュリティが高い理由は、資産をコールドウォレットで管理しているからです。

仮想通貨ウォレットの分類方法

 コールドウォレットとは
ネットに繋がっていない保管場所。仮想通貨の管理方法はホットウォレット、コールドウォレットがあり、前者はネットに繋がっているためハッキングのリスクがある。
ネットに繋がっていない場所で通貨を保存しているため、ハッキングリスクがないのです!

また、ライングループ自体証券会社などのサービスを展開しているため、ある程度の安心感があります。

2. アプリから気軽にトレードできる

LINE bitmax アプリ初心者にとって、仮想通貨取引はややハードルが高いですよね。そのハードルを下げてくれるのが、LINE BITMAXの最大の強みと言えます。

LINE BITMAXでは、なんとLINEのアプリ上から取引が可能です。CoincheckやbitFlyerのように、専用アプリをインストールする必要もないため、スマホのホーム画面もスッキリしますね。

初心者には最もおすすめできる取引所だと言えるでしょう!

3. 少額から取引できる

仮想通貨を取引できる最低金額は、取引所によって異なります。最近では、少額取引できる取引所も多いですが、LINE BITMAXも例外ではありません。

なんと、LINE BITMAXは仮想通貨を1円から投資可能です。1円という超少額から仮想通貨投資ができる取引所は多くありません。

取引に慣れるため、まずはお小遣い程度の額から取引してみてはいかがでしょうか。仮想通貨はリスクのある投資手段。ゆえに、少額から始められることは非常に重要です。

4. 入金が簡単にできる

取引所に入金するのはやや面倒ですよね。しかし、LINE BITMAXならLINE Payから簡単に入金できるため、この点でも取引のハードルが低いです。

すでにLINE Payを利用しているなら、入金先登録の必要もありません!

また、LINE Payからの入出金は手数料が無料なのも嬉しいポイントですね。

5. 登録してすぐ取引できる

多くの取引所では、登録してから認証までに時間がかかります。今すぐ仮想通貨取引を始めたいと思っても、登録が済む頃には熱が冷めてしまうかもしれません。

一方、LINE BITMAXならLINE Payで年齢確認が済んでいれば、認証なしで取引を始められますよ。

仮想通貨を始めたいと思ったら、その日のうちから取引を始められるのがメリットですね!

LINE BITMAXの3つのデメリット

LINE BITMAXを利用する上で、デメリットになるのは次の3点です。

LINE BITMAXの3つのデメリット
  • 取扱通貨数が少ない
  • レバレッジ取引ができない

それぞれ詳しく解説します。

1. 取扱通貨数が少ない

仮想通貨の魅力のひとつは、さまざまな銘柄があることです。その数なんと1,500種類以上(2021年11月現在)と言われていますが、LINE BITMAXでは以下の7種類しか取引できません。

LINE BITMAXの取扱銘柄
  1. BTC(ビットコイン)
  2. ETH(イーサリアム)
  3. XRP(リップル)
  4. BCH(ビットコインキャッシュ)
  5. LTC(ライトコイン)
  6. FINCIA(フィンシア)
  7. XLM(ステラルーメン)

これは他の国内取引所と比べても、非常に少ないです。LINE BITMAXはあくまで初心者向けの取引所。より本格的に取引したいなら、他の取引所を選んだ方が良いと言えるでしょう。

もちろん、ビットコインしか取引しないといった場合は何の問題もありません!

2. レバレッジ取引ができない

仮想通貨のレバレッジ取引とは?

LINE BITMAXはレバレッジ取引にも対応していません。

 レバレッジとは
テコの原理の「テコ」を指す言葉。自分の手持ち資金の何倍もの取引できる取引方法で、主にFXなどに用いられている。

例えば、100万円の資金を入金して3倍のレバレッジを掛けると300万円分の取引ができるようになり、少額から利益を狙うことも可能です。

レバレッジ取引はリスクが大きい手法ですので、初心者ならこれもあまり気にする必要はありません。

LINE BITMAXと他の取引所との比較

以下は、LINE BITMAXと他の取引所を比較した表です。

銘柄数レバレッジ取引積立投資取引所詳細

LINE BITMAX

LINE BITMAX

7種類ありなしなし

Coincheck

コインチェック

27種類なしありあり

GMOコイン

GMOコイン

26種類ありありあり

DMM Bitcoin

DMM Bitcoin

33種類ありありなし

bitFlyer

bitflyer

22種類ありありあり

※出典:各取引所公式サイト・2023年6月13日時点

スペックを見ると、LINE BITMAXはやや見劣りしますね。他社と比べて銘柄数は少ないですし、レバレッジ取引や積立投資、取引所での取引のいずれにも対応していません。

とはいえ、LINEアプリから気軽に投資できるのは他社にない魅力です。

まずは、LINE BITMAXに登録して仮想通貨を始めてみて、物足りなくなったら他の取引所に乗り換えると良いでしょう。

【画像付き】LINE BITMAXの口座開設方法

LINE BITMAXでの口座開設の流れは以下の通りです。

LINE BITMAXでの口座開設の流れ
  • 基本情報の入力・登録
  • スマホで本人確認手続き

LINEと連携しながら口座開設するため、ほかの仮想通貨取引所よりも簡単に口座開設できます。

基本情報の入力・登録

LINE BITMAXでの口座開設する場合は、LINEと連携しながら行います。

 口座開設するためには、パソコンではなくスマホが必要です。

スマホでLINE BITMAXにアクセスしましょう。

LINE BITMAXにアクセス

口座開設するときに、氏名や年齢、住所などの基本情報の入力が必要です。登録する基本情報は、次の本人確認書類と一致する必要があります。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 在留カード
  • 運転経歴証明書
  • 特別永住者証明書

入力ミスなどがないように、しっかり確認しながら基本情報の入力・登録を行いましょう。

スマホで本人確認手続き

LINE BITMAXでは、LINEでの本人確認機能を使用して本人確認手続きを行います。

LINEでの本人確認機能

本人確認手続きは、LINEウォレットにある「LINE BITMAX」を選択しましょう。

LINEウォレットにある「LINE BITMAX」

利用規約などに同意したあとに、再度基本情報の入力を行います。基本情報の入力が完了すると、本人確認手続きが開始されます。本人確認できる身分証明証を準備して、指示通りに撮影しましょう。

自分の顔も指示通りに撮影て、申請すると本人確認手続きが開始されます。

本人確認手続きで無事に審査に通ると、LINE BITMAXでの口座開設ができます。

LINE BITMAXの仮想通貨取引で利益を出すための3つのポイント

LINE BITMAXは初心者にもおすすめの取引所です。しかし、初心者は何に気を付けて取引すれば良いか分からないと思いますので、まずは次の3点だけは気を付けておきましょう。

利益を出すための3つのポイント
  • 余剰資金で取引する
  • 長期投資を心掛ける
  • こまめに情報収集をする

それぞれ詳しく解説します。

1. 余剰資金で取引する

余剰資金とは

仮想通貨に限らず、投資において余剰資金で取引することは重要です。

投資にはリスクは付き物。もし生活に必要な資金で取引してしまうと、損切りできなかったり、下落した際に持ち続けていられなかったりする可能性があります。

いざ大暴落を経験してしまうと、居ても立っても居られなくなります…

特に仮想通貨は、株や為替と比べても値動きが激しいため要注意です。投資は失っても良い余剰資金で行いましょう。

2. 長期投資を心掛ける

仮想通貨取引で勝つには、将来性のある銘柄への投資が肝要です。しかし、いくら将来性が高い通貨でも、時には下落します。

したがって、下落しても信じて持ち続けられるよう、長期目線を持って投資しましょう。暴落時に売ってしまい、結局価格が戻って後悔することがないように注意です!

値段が下がったり叩かれたりしても持ち続けられるよう、将来性のある銘柄に長期目線で投資しましょう。

3. こまめに情報収集をする

将来の値動きは、誰にもわかりません。まして、仮想通貨はまだ世に出たばかりのテクノロジーですから、予測するのは現実的ではないです。

少しでも投資の正確性を高めるには、こまめな情報収集が重要になります。

仮想通貨に関するニュースや開発者のTwitterなど、仮想通貨に関するニュースは様々です。

仮想通貨の情報収集には、次のようなサイトを活用しましょう!
おすすめの情報収集サイト
  • Coindesk Japan
  • Coinpost
  • あたらしい経済
  • CryptoTimes
  • コインテレグラフジャパン

LINE BITMAXに関するよくある質問

LINE BITMAXはどんな取引所?
利用のハードルが低くて初心者向けです。
LINEアプリから取引できる点、入金もLINE Payから行えるのが特徴で、今すぐにでも取引を始められますよ。
LINE BITMAXではどんな仮想通貨を取引できる?
LINE BITMAXの取扱銘柄数は、6種類です。
具体的には、ビットコイン、イーサリアム、リップル、ビットコインキャッシュ、ライトコインと独自トークンのリンクがあります。
他の取引所と比べ、バリエーションは少ないです。
LINE BITMAXのデメリットは?
他の取引所よりも機能性が劣ることですね。
取扱銘柄数は少なく、レバレッジ取引や積立投資、取引所での取引もできませんので、取引に慣れてくると物足りなく感じてしまうでしょう。
LINE BITMAXはどこから始められる?
LINEアプリの「ウォレット」から始められます。
ウォレットを開いたら、その中からLINE BITMAXを選択し、あとは指示に従って口座開設しましょう。
登録はわずか3分ほどで終了しますので、スキマ時間にどうぞ。
LINE BITMAXはどこから開けば良い?

LINE BITMAXの開き方は、口座開設時と同じです。
ラインアプリの一番右にある「ウォレット」をタップし、その中からLINE BITMAXを選択しましょう。
口座開設が終わっていれば、この手順だけで口座にアクセスできます。

LINE BITMAXで投資する際の注意点は?
LINE BITMAXに限らず、投資は余剰資金で行いましょう。
他にも、将来性のある銘柄に投資することが大切です。
仮想通貨の流行り廃りは激しいですので、自分が将来性のあると思える銘柄に長期目線で投資することをおすすめします。
もちろん、銘柄に関する情報収集も忘れないようにしましょう。

まとめ

LINE BITMAXは初心者におすすめの取引所です。特徴は、LINEアプリから仮想通貨取引ができることですね。口座開設もすぐ完了するため、他の取引所を開設するより圧倒的にハードルが低いと言えるでしょう。

ただし、取扱銘柄数や取引方法では劣っていますので、あくまで仮想通貨の入門用と捉えておきましょう。最後に、LINE BITMAXで利益を出すためのポイントをおさらいします。

利益を出すための3つのポイント
  • 余剰資金で取引する
  • 長期投資を心掛ける
  • こまめに情報収集をする

LINE BITMAXなら、今すぐにでも仮想通貨を始められます。取引所を開設するのは面倒…。そう感じているあなたも、3分で口座開設が終わりますので、さっそく仮想通貨に触れてみましょう!

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事