仮想通貨取引所おすすめ21社比較ランキング!初心者向けの選び方【2024年版】
当コンテンツについて
本コンテンツは、KUSHIM HACK編集部がコンテンツポリシー広告ポリシーを基に作成・監修・編集をしており、おすすめの仮想通貨取引所のランキングは弊社が独自で開催したアンケート調査結果口コミ評判手数料AppStoreによる第三者評価に基づきランキング根拠を明示しています。
なお、当コンテンツに掲載している内容は金融庁暗号資産交換業者登録一覧に掲載がある事業者が提供するものです。企業様より広告の出稿をいただくこともありますが、コンテンツはKUSHIM HACKが独自に制作しており、各企業様はコンテンツ内におけるランキングおよび内容等に一切関与していません。

仮想通貨(暗号資産)の取引をする際に必ず必要になる※1のが、仮想通貨取引所です。現在金融庁に登録されている優良な仮想通貨取引所は29社※2あり、ステーキングや積立、レバレッジ取引など多くのサービスを提供しています。

海外も含めると200以上の仮想通貨取引所があるため、初心者の方は特にどこを選んでいいか迷ってしまいます。そこで当サイトでは、各取引所の安全性や手数料、流動性、口コミ評判などを比較。優良な国内仮想通貨取引所を21社ピックアップしました。

加えて、最適な取引所の選び方も紹介するとともに、実際に仮想通貨投資を4年以上行っている投資家による取引所の選び方や評価、仮想通貨取引を始めるときの注意点についてインタビューを行い、網羅的に解説していきます。

この記事を読み込むだけで、納得して仮想通貨の取引を始められるでしょう。
仮想通貨取引所 カオスマップ
東京大学在学中に学生団体東京大学BitPenguinを設立。中小企業診断士を取得し、財務面や事業戦略などのアドバイスも行う。 2019年創設者の一人としてEnigmaプロトコルに関わる研究開発会社であるturingum株式会社を設立。

監修記事一覧
CFP)。東証一部上場企業に10年勤務。得意先に車で移動中に交通事故に遭い、企業の福利厚生に関心を持ったことをきっかけにファイナンシャルプランナー資格の勉強を始める。資格取得後は保険会社に転職し、生命保険・損害保険の販売に従事。その後ファイナンシャルプランナーとして独立、現在では個人相談の他、金融関連の執筆やセミナーをメインに活動している。
監修記事一覧

編集
小野

2016年より仮想通貨をはじめとする金融ジャンルのコンテンツ制作などに従事。ユーザーの方に正確でフレッシュな情報提供を行うために、各取引所の公式サイトや金融庁などの情報をはじめ、一次情報としての取材アンケート調査の実施に努めています。

執筆記事一覧

新卒で金融機関に勤務後、海外大学院の修士課程に留学。帰国後はWebマーケティング企業でメディアディレクター勤務を経て、2022年6月より仮想通貨専門のフリーランスライターとして独立。2017年にビットコインを購入して以降、仮想通貨投資歴は6年。仮想通貨やNFT、メタバースなどブロックチェーンジャンルを専門としており、これまで300記事以上を執筆。

執筆記事一覧

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】

東京大学在学中に学生団体東京大学BitPenguinを設立。中小企業診断士を取得し、財務面や事業戦略などのアドバイスも行う。 2019年創設者の一人としてEnigmaプロトコルに関わる研究開発会社であるturingum株式会社を設立。

監修記事一覧
新卒で金融機関に勤務後、海外大学院の修士課程に留学。帰国後はWebマーケティング企業でメディアディレクター勤務を経て、2022年6月より仮想通貨専門のフリーランスライターとして独立。2017年にビットコインを購入して以降、仮想通貨投資歴は6年。仮想通貨やNFT、メタバースなどブロックチェーンジャンルを専門としており、これまで300記事以上を執筆。

執筆記事一覧

2023年1月よりWeb3.0専門フリーランスライターとして独立。
2019年にビットコインを購入して以降、仮想通貨投資歴は4年。
仮想通貨やNFT、ブロックチェーンゲームを専門としており、これまで100記事以上を執筆。

執筆記事一覧

編集
小野

2016年より仮想通貨をはじめとする金融ジャンルのコンテンツ制作などに従事。ユーザーの方に正確でフレッシュな情報提供を行うために、各取引所の公式サイトや金融庁などの情報をはじめ、一次情報としての取材アンケート調査の実施に努めています。

執筆記事一覧

おすすめ仮想通貨取引所21選を徹底比較

CoincheckBITPointSBI VCトレードGMOコインbitbankBitTradeZaifマネックスビットコインLINE BITMAXbitFlyerDMM Bitcoin
CoincheckBITPointSBI VCトレードGMOコインbitbankBitTradeZaifマネックスビットコインLINE BITMAXbitFlyerDMM Bitcoin
取引所手数料無料無料Maker -0.01・Taker 0.05%Maker:-0.01%
Taker:0.05%
Maker:-0.02%
Taker:0.12%
(一部銘柄を除く)
Maker0.000~0.200% Taker0.000~0.200%
※コインにより違います
maker:0%
taker:0.1~0.3%
無料無料約定数量 × 0.01 ~ 0.15% (単位: BTC)無料
※BitMatch取引手数料を除く
販売所手数料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料
レバレッジ--2倍2倍-無料無料無料無料無料無料
最低取引額約500円〜約500円〜500円〜約180円〜550円〜2円〜1円〜約1000円〜1円〜約1円〜約300円~
取引通貨数29種類21種類20種類26種類37種類39種類21種類4種類7種類17種類38種類
キャンペーン紹介された人に1,500円相当のBTCを、
紹介した人に1,000円相当のBTCをプレゼント!
新規口座開設で1,500円相当のBTCプレゼント新規口座開設で1,000円相当のBTCプレゼント暗号資産の購入で
現金1,000円
プレゼント
(毎日抽選10名)
口座開設後に1万円以上の入金でもれなく現金1,000円プレゼント友達紹介で1,500円相当のBTCプレゼント--ミッション達成で最大690円相当のリンク(LN)プレゼント!-新規口座開設で
もれなく即時1,000円
プレゼント
※2024年9月1日(日)
午前6時59分まで

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

当サイトでは、仮想通貨取引所の選び方で重要な項目を以下の5点に設定し、各仮想通貨取引所を徹底比較。

おすすめの仮想通貨取引所ランキングの評価基準
  1. 安全性の高さ
  2. 手数料の安さ
  3. 流動性の高さ
  4. 少額投資の可否
  5. 評判の高さ

特に、2022年11月に起こったFTXの破綻以来、仮想通貨取引所界隈は国内取引所での安全性が評価され、口座開設者が殺到している取引所もありますので、国内取引所は早めに開設する必要性があります。

仮想通貨取引所は、それぞれに利用するメリットや魅力がふんだんにありますが、いずれも特長が異なります

当サイトが独自に行なったアンケート調査結果によると、実際に仮想通貨取引をしているユーザーが多く利用した取引所のメリットは手数料のやすさやセキュリティの高さを筆頭に、次に挙げる点となりました。

2022年、一番多く利用した国内取引所はどこが気に入っていましたか?

アンケート調査結果詳細
一番多く利用した仮想通貨取引所はどこが気に入っていましたか?※複数回答可
手数料が安い50.6%
セキュリティの高さ40.6%
取扱通貨が豊富38.5%
取引ツールが使いやすい35.5%
スプレッドが狭い30.6%

アンケート調査結果の詳細はこちら

これより各取引所を詳しく紹介していきますが、いずれも無料で口座開設が可能です。現在仮想通貨取引をしている投資家の意見も参考に、ご自身に最適な取引所を徹底比較してみだください!

当記事に掲載しているランキングは、各仮想通貨取引所公式サイトの情報をもとに算出しています。ランキングの評価方法や比較基準の詳細はランキング根拠・評価方法・比較基準をご覧ください。当サイトで紹介している仮想通貨取引所は、仮想通貨取引所一覧をご参照ください。

【初心者におすすめ総合力No.1】
Coincheck(コインチェック)★★★★☆4.3

Coincheckのアプリの特徴

  • BTC取引手数料無料
  • 無料で口座開設・5分で申込完了
  • 各種仮想通貨を500円から購入可能
  • 国内最大級の27種類の通貨を取扱い
  • アプリ人気No.1、540万DL突破
  • つみたて、NFTなど取引以外のサービスも豊富
  • 親会社が東証プライム上場企業で信頼度が高い
  • 販売所手数料が高い時がある
  • レバレッジ取引に対応していない
  • スプレッドが広い時がある
  • 親会社が東証プライム上場企業のマネックスグループのCoincheckは、セキュリティ技術が高く、初心者から上級者まで安心安全に取引が行なえます。

    シンプル設計のアプリはAppStoreでも評判が高く、国内仮想通貨取引所の中でDL数が4年連続No.1※1累計540万DLを突破※2しています。

    また、入金手数料をはじめ、ビットコインの購入手数料が無料なのでコストを抑えて投資をしたい方にもおすすめです。

    Coincheck の特徴

    また、取り扱っている29の通貨を500円という少額から取引でき、併せてレンディングやつみたてといった投資方法も可能です。

    Coincheckの満足度と口コミ評価

    Coincheckの満足度は?
    アンケート調査結果詳細
    Coincheckの満足度は?
    とても満足している16名
    満足している9名
    どちらともいえない4名
    不満だ1名
    とても不満だ0名
    合計30名

    アンケート調査結果詳細はこちら

    口コミ総合評価
    4.4
    /5
    ★★★★☆
    総合力:★4.5手数料:★3.6サポート:★4.4
    アプリ・ツール:★4.7セキュリティ:★4.8口コミ一覧
    • 初心者からベテランまで使える!
      仮想通貨取引所として知名度も高く信頼できると感じたことや、扱っている種類も多いので良いと感じました。
      キャンペーンでお得に口座開設もできたし、電話での対応もあるので初心者でも安心できるサポート体制で良いと思います。
      スマートフォンから簡単に使えるアプリで取引が簡単にできるし、チャートも非常に見易くてからと言って悪い部分がないかなと思いました。
      手数料も安いし初心者からベテランまで安心して使えると思います。
    • 手数料が無料で嬉しい
      いくつか仮想通貨取引所口座を開設していますが、Coincheckが一番使いやすいと感じます。
      とにかくシンプルでわかりやすい!
      またCoincheckは仮想通貨の取引手数料や入金手数料が無料なのも嬉しいポイントですね。
      取引手数料で外食できるくらいのお金を取られてしまうことも多かったので、ありがたいです。
    • シンプルでわかりやすい!
      以前から興味があり、Coincheckで仮想通貨デビューしました!初心者なので不安もありましたが、Coincheckは全体的にわかりやすいという印象です。
      アプリのデザインは非常にシンプルで、操作しやすいのでスムーズに取引を行えました。
      またチャートもごちゃごちゃしておらず、一目で分かるのが好印象です。

    Coincheckの基本情報と投資家からの評価

    Coincheckの基本情報
    総合評価
    4.6
    口座数

    約192万口座※2024年1月時点

    取扱通貨数(販売所)26通貨
    取扱通貨数(取引所)8通貨
    取引手数料(販売所)無料※スプレッドあり
    取引手数料(取引所)0.000%~0.100%※通貨によって異なる
    送金手数料BTC:0.001BTC
    ETH:0.005ETH
    入金手数料(税込)

    【銀行振込】

    無料※振込手数料は、お客様負担

    【コンビニ入金】※入金額から手数料が差し引かれます

    • 3万円未満:770円
    • 3万円〜30万円未満:1,018円

    【クイック入金】※入金額から手数料が差し引かれます

    • 3万円未満:770円
    • 3万円〜30万円未満:1,018円
    • 50万円〜:入金金額×0.11% + 495 円
    出金手数料(税込)407円
    レバレッジ取引
    スマホアプリ
    PC取引ツール
    貸暗号資産
    積立暗号資産
    送金可能な国内取引所bitFlyer
    トラベルルールへの対応
    運営会社株式会社コインチェック

     

    投資家によるCoincheckの評価

    こちらでは、仮想通貨投資家増田真也がCoincheckの総合力、アプリ、手数料、サービス、情報力の評価をいたします。

    Coincheckは東証プライム上場企業を親会社に持ち、安全性の高さと取引量の多さから総合力が高い取引所として人気です。

    取り扱っている銘柄も、BTCやETHなどメジャーな通貨からPLTやSANDなどのNFTゲーム関連のアルトコインまで、過不足なく揃っています。

    他の取引所と比べてシンプルな取引所機能が特徴で、取引所は難しくて利用したことがない人でも簡単に利用できるでしょう。

    また、設計も初心者に優しく、かつチャートはプロ仕様の「Tradeview」が利用できるのも魅力です。

    なんとなく仮想通貨取引所は難しくて使いにくそう、と思っている人にぜひCoincheckを使ってもらいたいです。
    Coincheckがおすすめな人
    • これから仮想通貨取引を始める人
    • 安全性の高い取引所を利用したい人
    • 始めて取引所機能を利用する人

    スマホアプリはDL数450万を誇り、AppStore評価も★4.3を長くキープと高評価を得ています。実際に利用してみると、メインの機能が「販売所」・「ウォレット」・「取引履歴」のみで直感的な操作で簡単に仮想通貨が購入できました。

    購入時は、「購入」・「売却」の2つのボタンしかなく、日本円で購入できるのが使いやすいポイントです。また、販売所の仮想通貨が前日比順に並んでいるので、どの通貨が今勢いがあるのかひと目でわかる点も魅力的

    本格的なローソク足チャートも表示され、チャートの拡大、縮小がタッチ操作でスムーズに動く点もポイントが高いです。

    はじめて取引所アプリを利用する人には間違いなくおすすめできます。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • はじめて仮想通貨アプリを使う人
    • 外出先でも取引したい人にもおすすめ
    • 取引所を使って手数料を抑えたい人にはおすすめしない
    ※出典・AppStore・2023年4月24日時点

    取引所でのビットコイン購入手数料が無料なのが一番嬉しいポイントです。入金手数料も無料なので、定期的にビットコインを購入する際に重宝しています。

    送金手数料は無料ではないので、比較的手数料の安いリップル(XPR)を利用すると手数料を抑えて送金可能です(1回の送金手数料は約10円)

    日本円の出金は1回につき407円の出金手数料が必要なので、こまめに引き出さずにまとまった金額を出金するようにすると良いでしょう。

    取引所を使ったビットコインの積立だけなら手数料無料で利用できます。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 取引所を利用すればビットコインの取引手数料が無料
    • ビットコインを頻繁に引き出さず長期的に保有する人におすすめ
    • こまめに出金する人は手数料が多くかかるためおすすめしない

    ※銀行振込手数料は必要

    NFTマーケットプレイス「CoincheckNFT(β版)」が提供されている点が特に特徴的で、Coincheckに登録していれば無料で利用でき、仮想通貨ウォレットが必要ないので簡単にNFT取引が始められます。

    NFT購入の際は、Coincheckで保有している22種類の仮想通貨が支払いに利用可能で、これだけ多くの仮想通貨が支払いに使えるNFTマーケットプレイスは今のところありません。

    また、海外のNFTマーケットプレイスは作品代とは別にガス代(手数料)が必要ですが、CoincheckNFT(β版)はガス代が無料な点も魅力的です。

    これからNFTを買ってみたい人にはベストな取引所だと言えます。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • これからNFT取引を始めたい人
    • 購入したけど使っていないアルトコインでNFTを購入したい人
    • NFTコレクションは限られるので幅広くNFTを購入したい人にはおすすめしない

    話題のNFTゲームの始め方やサービス事例のほかDeFiなどを深掘りして詳しく解説している「Coincheck Column」がありますが、最新の情報だとは言えません。

    最新情報であれば、Coincheckスマホアプリの「ディスカバー」メニューに、大手仮想通貨ニュースサイト「Coinpost」と「Cointelegraph」の記事が掲載されているため、たった今仮想通貨市場で何が起きているか知りたい人は、スマホアプリの利用がおすすめです。

    また、キャンペーンや新規上場通貨の情報については、公式サイトのお知らせページより公式Twitterの方が頻繁に更新されています。

    個人的にはいつもニュースはスマホアプリ、キャンペーン情報はTwitterでチェックしています。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • NFTゲームやDeFiの事例を深く知りたい人は「Coincheck Column」がおすすめ
    • 最新情報が知りたい人はスマホアプリの「ディスカバー」ページがおすすめ
    • キャンペーン情報や新規上場情報が知りたい人は公式Twitterがおすすめ

    ※1 ※公式サイトより。対象期間:2022年1月〜2022年12月 データ協力:AppTreak

    ※2 2023年1月30日 公式サイトより

    【マイナー通貨の取り扱いが多数!】
    BITPOINT(ビットポイント)

    おすすめの国内仮想通貨取引所・BITPointの評価

  • BITPointでしか取り扱っていない珍しいアルトコインが買える
  • 口座開設費・維持費・各種手数料無料
  • 500円から仮想通貨が買える
  • 様々な投資方法に対応している
  • ステーキングに対応している
  • 初心者でも使いやすい取引アプリ
  • 他社よりも取引量が少ない
  • 入金に時間がかかる
  • スプレッドが広い
  • 取り扱い銘柄が他社と比較して少ない
  • アプリで取引所の現物取引を利用できない
  • 2017年9月に金融庁の認可を受けた東証2部上場の株式会社リミックスポイントの子会社が運営するBITPOINT(ビットポイント)は、他の仮想通貨取引所にはないマイナーなアルトコインが取引できるのが最大の特徴です。

    ジャスミー(JMY)やクレイ(KLAY)、シバイヌ(SHIB)など大きな話題になった通貨もいち早く取り扱ってきました。

    BITPoint の特徴

    取り扱い通貨は他社よりも少なくなっていますが、各種手数料が無料なので、マイナーコインへの投資はもちろんメジャー銘柄への投資にも便利な取引所です。

    その他、レンディング(貸暗号資産サービス)や積立など多岐にわたる投資も可能です。

    BITPointの満足度と口コミ評価

    BITPointの満足度
    アンケート調査結果詳細
    BITPointの満足度は?
    とても満足している11名
    満足している11名
    どちらともいえない5名
    不満だ2名
    とても不満だ1名
    合計30名

    アンケート調査結果詳細はこちら

    口コミ総合評価
    3.8/5

    ★★★★☆
    総合力:★3.7手数料:★4.2サポート:★3.5
    アプリ・ツール:★3.2セキュリティ:★4.2口コミ一覧>
    • マイナー通貨も取り扱っている!
      DEPを取引したいと思い、国内でも取り扱っている仮想通貨取引所を探していてBITPOINTの口座を開設したのですが、結果的にDEPだけでなくトロンやエイダコインといった他の取引所ではなかなか見ないマイナー通貨も取り扱っていたので幅が広がって楽しいです。
      もちろんメジャーな通貨も取り扱っているので初心者にもおすすめできます!
    • 手数料が無料なのが嬉しい
      他の仮想通貨取引所を利用していたのですが、手数料をもっと抑えられないかと思って仮想通貨取引所色々調べてたらBITPOINTの手数料が評判が良かったので口座開設しました。
      BITPOINTは取引手数料や入出金手数料など頻繁にかかる手数料が全て無料なのが嬉しいです。しかも、キャンペーンではなく常時無料!
      もっと早く知りたかったです。
    • アプリが使いやすい
      BITPOINTを長年利用していますが、アプリの使いやすさは仮想通貨取引所の中でもトップレベルだと思います。
      保有通貨の管理やチャートなどがスマホの画面に最適化されており、一目で現在の状況がわかります。
      入出金・仮想通貨取引もアプリから簡単に行えるので非常に満足しています。

    BITPointの基本情報と投資家からの評価

    BITPointの基本情報
    総合評価
    4.0
    口座数非公開
    取扱通貨数(販売所)21通貨
    取扱通貨数(取引所)11通貨
    取引手数料(販売所)無料※スプレッドあり
    取引手数料(取引所)無料
    送金手数料無料
    入金手数料即時入金サービス:無料
    入金:無料※振込手数料は、お客様負担
    出金手数料無料※振込手数料は、お客様負担
    レバレッジ取引
    スマホアプリ
    PC取引ツール
    貸暗号資産
    積立暗号資産
    送金可能な国内取引所

    GMOコイン
    DMM Bitcoin
    SBI VCトレード など

    トラベルルールへの対応
    運営会社株式会社ビットポイントジャパン

     

    投資家によるBITPointの評価

    こちらでは、仮想通貨投資家増田真也がBITPointの総合力、アプリ、手数料、サービス、情報力の評価をいたします。

    BITPOINTはSBIホールディングスを親会社に持ち、各種手数料無料な点と珍しい仮想通貨を取り扱う取引所として人気です。

    BTCやETHなどのメジャーな仮想通貨はもちろん、国内取引所では取り扱いの少ないJasmyがあることも特徴

    取引所は全体的にシンプルな設計で、はじめて仮想通貨取引をする方でも簡単に使いこなせます。

    初心者だけではなく、プロ向けのチャートツールTradingViewが利用できる取引所「BITPOINT Pro」が使える点も魅力です!
    Coincheckがおすすめな人
    • シンプルでわかりやすい仮想通貨取引所を利用したい人
    • 各種手数料を安く抑えたい人
    • 本格的なチャートツールを利用したい人

    BITPOINTは日本円の入金手数料仮想資産の入出金手数料取引所手数料が無料な点が魅力的です。

    日本円の入金から仮想通貨の購入、送金まで手数料が必要ないため、NFT購入用資金などを準備する際に取引コストが抑えられます。

    日本円の出金には一律330円必要なので、ウォレットなどへの資金送金をメインに利用すると良いでしょう。

    日本円を出金する際は別の出金手数料無料の取引所を利用しましょう。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 仮想通貨取引で手数料を抑えたい人におすすめ
    • NFT購入の際に仮想通貨をウォレットに送金したい人におすすめ
    • 日本円の出金手数料は一律330円必要なため、現金引き出し用の取引所としてはおすすめしない

    ※銀行振込手数料は必要

    BITPOINTのスマホアプリを実際に利用してみると、PC版と同様シンプルな設定が好印象で、直感的な操作で仮想通貨を購入できます。

    スマホアプリで表示されるチャートは簡易版ではあるものの、ローソク足チャートが利用でき、簡単な画面操作で拡大・縮小・移動がタッチ操作で可能な点が魅力的。

    始値、終値、高値、安値の表示が日本語のため、Coincheckアプリよりもわかりやすく感じます

    チャートの見方がわかりにくいと感じる初心者の方に使っていただきたいアプリです。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 直感的な操作で簡単に仮想通貨を購入したい人におすすめ
    • 他の取引所アプリのチャートが見づらいと感じる人におすすめ
    • 取引所機能「BITPOINT Pro」はアプリで利用できないので、本格的なトレードをしたい人にはおすすめしない

    BITPOINTには「個別つみたて」、「パックつみたて」の2つが選べる「つみたてサービス」があることが特徴です。個別つみたてでは、注目度、価格、時価総額別にランキング順でおすすめの通貨が表示され、つみたて通貨を選ぶ際の参考になります。

    パックつみたてでは、BITPOINTが選出した仮想通貨がパックになった「はじめての暗号資産パック」「超!人気暗号資産パック」「ハイテク暗号資産パック」の3つが選べます。

    パックの中身はつみたてページで確認できますよ。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 仮想通貨を定期的に積み立てたい人におすすめ
    • 積み立てる仮想通貨を選ぶのが難しいと感じる人におすすめ
    • 「パックつみたて」は5,000円以上からなので、少額から積み立てたい人は500円からの「個別つみたて」がおすすめ

    BITPOINTは独自の情報は提供しておらず、「ニュース」ページで大手ニュースサイト「CoinPost」の記事が閲覧可能です。

    更新頻度は1日10件近いので、ジャンルを問わず仮想通貨関連の最新情報を知りたい方におすすめできます。

    「指標」ページには各指標の重要度が5段階評価で表されているほか、仮想通貨プロジェクトの新規ローンチ情報や半減期情報を選択すれば公式サイトにアクセス可能です。

    キャンペーン情報は公式Twitterでアナウンスされています。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 仮想通貨関連の最新情報が知りたい人は「ニュース」ページがおすすめ
    • 各指標の評価や仮想通貨プロジェクトの新規ローンチ情報を知りたい人は「指標」ページがおすすめ
    • キャンペーン情報や新規上場情報が知りたい人は公式Twitterがおすすめ

    【SBIグループ運営の安心・安定感!】
    SBI VCトレード

    おすすめの国内仮想通貨取引所・SBI VCトレードの評価

  • 大手SBIグループの100%子会社でセキュリティ万全
  • 口座開設・維持費すべて無料
  • 各種取引手数料が無料
  • レバレッジ取引に対応している
  • 500円から仮想通貨が買える
  • 積立、レンディング、ステーキング、NFT取引も可能
  • 取り扱っている通貨が少ない
  • 毎週メンテナンスの時間がある
  • 問い合わせの対応が遅い
  • スプレッドが広い
  • 広告メールが多い
  • 大手証券会社で有名なSBIグループが展開してるSBI VCトレードは、口座開設手数料や口座維持費はもちろん、ロスカット手数料、入金手数料、入出庫手数料をはじめとする各種手数料がすべて無料で利用できます。

    また、SBI VCトレードのスマホアプリは、分かりやすさを追求したUIとなっているため、一目で価格確認が可能、直感的に利用できるのが特徴です。

    SBI VC トレードの特徴

    直感的な操作で仮想通貨売買はもちろんのこと、レバレッジ取引やレンディング(貸コイン)も簡単に完結できてしまうところは魅力の一つです。

    アプリから販売所・取引所どちらにもアクセスできるので、スマホ1つで登録から購入まで完結できるでしょう。

    SBI VCトレードの満足度とクチコミ評価

    SBI VCトレード 満足度

    アンケート調査結果詳細
    BITPointの満足度は?
    とても満足している8名
    満足している12名
    どちらともいえない9名
    不満だ1名
    とても不満だ0名
    合計30名

    アンケート調査結果詳細はこちら

    口コミ総合評価
    3.8/5

    ★★★★☆
    総合力:★3.7手数料:★4.4サポート:★4.1
    アプリ・ツール:★2.5セキュリティ:★4.7口コミ一覧>
    • スマホで楽々取引ができる!
      SBI VCを使い始めて1年ほど経ちます。スマホでも仮想通貨トレードをしたかったので、取引アプリの使いやすい仮想通貨取引所を利用したいと考えていました。
      SBI VCのスマホアプリは初心者でも直感的に操作できるデザインになっていたのでありがたかったです。初心者にもおすすめできる取引所だと思います。
    • 大手証券会社運営なので安心
      以前は仮想通貨に少し怪しいイメージを持っていましたが、SBI証券が運営している仮想通貨取引所だったので試しにやってみるには少しは安心かなと思い口座開設してみました。
      運営元がしっかりしているので信頼できますし、セキュリティーもかなり力を入れていると感じます。
      レンディングが行えるのも個人的には高評価です。
    • 少額投資ができる
      初めて仮想通貨を取引するので、いきなり大きな金額を投資するのに抵抗がありました。SBI VCは最低500円からの少額投資に対応しているので、初心者でも取り組みやすかったです。
      しかもビットコインやイーサリアム、リップルなどの有名な銘柄を500円から購入できたので、仮想通貨を取引しているという実感をもてました。
      もう少し取り扱い通貨が増えると嬉しいので増えることを期待しています。

    SBI VCトレードの基本情報と投資家からの評価

    SBI VCトレードの基本情報
    総合評価
    4.0
    口座数非公開
    取扱通貨数(販売所)20通貨
    取扱通貨数(取引所)7通貨
    取引手数料(販売所)無料※スプレッドあり
    取引手数料(取引所)Maker:−0.01%
    Taker:0.05%
    送金手数料無料
    入金手数料無料
    出金手数料無料
    レバレッジ取引
    スマホアプリ
    PC取引ツール
    貸暗号資産
    積立暗号資産
    送金可能な国内取引所BITPOINT
    GMOコイン
    DMM Bitcoin など
    トラベルルールへの対応
    運営会社SBI VCトレード株式会社
    投資家によるSBI VCトレードの評価

    こちらでは、仮想通貨投資家増田真也がSBI VCトレードの総合力、アプリ、手数料、サービス、情報力の評価をいたします。

    SBI VCトレードはSBIグループを親会社に持ち、安全性の高さと手数料の安さが人気の取引所です。

    現時点における取扱通貨数は他取引所に比べると少ないものの、BTC、ETH、XRPなどの主要な通貨は抑えられています。また、国内取引所で取り扱いの少ないSOLが購入できる点が魅力

    口座開設時にNFTマーケットプレイス「SBINFT Market」で利用できる、SBI WEBウォレットが簡単に作成できる点も特徴です。

    仮想通貨ウォレットの作り方が難しく感じる人におすすめの取引所です。
    SBI VCトレードがおすすめな人
    • メジャーな仮想通貨だけを購入したい人
    • 仮想通貨SOLを購入したい人
    • SBINFT MarketでNFTを購入したい人

    アプリを実際に利用してみると、シンプルながら高機能な印象を受けます。レバレッジ取引を直感的な操作で取引できる点が良く、評価損益が画面上部に表示される点が嬉しいポイントです。

    仮想通貨を預けて報酬が貰える「貸コイン」機能がアプリで使えるが特徴的で、2023年4月時点でのETHの年率が3%と高いことも魅力的です。

    販売所だけでなく、取引所もアプリで利用できるので取引手数料を抑えられます。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • スマホアプリでもレバレッジ取引を利用したい人におすすめ
    • 貸コイン機能をスマホアプリで利用したい人におすすめ
    • アプリのチャートは簡易版なので、本格的なトレードをしたい人にはおすすめしない

    日本円の入出金、仮想通貨の入出金手数料が無料で、他の取引所と比べて手数料がかからない項目が多い点が魅力的です。

    取引所のメイカー手数料は-0.01%と設定されており、メイカー注文すると報酬が貰える仕組みは他の取引所ではあまり見られません。

    メイカー注文とは
    注文板に並んでいない価格を指定して取引する注文方法。
    日本円出金手数料が無料の取引所は少ないので、ウォレットに貯まった仮想通貨を現金化する際に利用するとよいでしょう。
    おすすめポイントとおすすめな人
    • 日本円の入出金、仮想通貨の入出金手数料が無料
    • 取引所でメイカー注文が約定すれば手数料報酬が得られる
    • 出金手数料無料のため、ウォレットの仮想通貨の現金化におすすめ

    ※銀行振込手数料は必要

    独自のNFTマーケットプレイス「SBINFT Market」を運営している点が特徴で、口座開設時に作成できるSBI WEBウォレットを利用すれば日本円でNFTが購入できます

    日本円を自動的に仮想通貨に交換してNFTを購入する仕組みで、NFT購入の際に仮想通貨を取引所で購入する手間が省けます。

    出品作品には、SKE48の大谷悠妃氏や、女子プロレスラー荒井優希氏などの写真NFTが取り揃えられていおり、今後も取扱作品の幅は増えていくでしょう。

    一部のNFT作品はクレジットカード決済でも購入可能です。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 日本円でNFTを購入したい人におすすめ
    • クレジットカードでNFTを購入したい人におすすめ
    • OpenSeaに比べると作品数が少ないので、幅広くNFTを購入したい人にはおすすめしない

    ※2023年4月時点でNFT購入時に利用可能な暗号資産はポリゴン(MATIC)のみ。

    本日の予想レンジ」ページでは、BTC、ETH、XRPの1日の予想レンジが毎日掲載されています。予想レンジは、外国為替事業のプロフェッショナルである「SBIリクイディティ・マーケット」が提供しており、信頼性の高い情報だと言えます。

    暗号資産テクニカルレポート」ページでは、1週間おきにテクニカル分析を用いた今後の価格推移の予想が掲載されています。

    SBI VCトレードが提供する情報は、仮想通貨トレーダーに役立つものが中心です。
    おすすめな人
    • 1日の予想レンジを知りたい人は「本日の予想レンジ」ページがおすすめ
    • テクニカル分析を用いた価格推移を知りたい人は「暗号資産テクニカルページ」がおすすめ
    • キャンペーン情報や新規上場情報が知りたい人は公式Twitterがおすすめ

    【各種手数料が無料!】
    GMOコイン

    おすすめの国内仮想通貨取引所・GMOコインの評価

    GMOコインは東証プライム市場に上場するGMOインターネットグループを親会社に持ち、安全性の高さと取り扱い通貨の多さなどから総合力の高い取引所として人気です。

    仮想通貨の取り扱い数が多く、現時点で20銘柄以上の取り扱いがあります。主要な通貨はもちろん、SOLやASTRなどの国内では珍しい通貨も購入できる点が魅力。

    取引所で利用できる「WebTrader」では、プロ仕様のチャートツール「TradingView」が採用されており、トレード上級者にもおすすめできる取引所です。

    取引所やレバレッジ取引もシンプルな画面で取引できるため、初心者でも簡単に利用できます。
    GMOコインがおすすめな人
    • 幅広い仮想通貨銘柄に投資したい人
    • SOLやASTRを購入したい人
    • 始めて取引所やレバレッジ取引を利用する人

    スマホアプリはAppStore評価も★4.2長くキープと高評価を得ています。「シンプルモード」では仮想通貨の購入・売却だけに絞った設計で難しい操作が一切ないので、初心者の方でも操作に迷うことはないでしょう。

    「トレーダー」モードではスマホアプリとは思えないほど高機能なチャートツールを備えており、PC版とほぼ変わらないテクニカル指標や描画機能が使える点が魅力的です。

    初心者から上級者まで幅広くカバーできる高機能なスマホアプリです。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • はじめて仮想通貨アプリを使う人には「シンプルモード」がおすすめ
    • 本格的なトレードをしたい人は「トレーダーモード」がおすすめ
    • チャートは取引ページと別なので、チャートを見ながら取引したい人にはおすすめしない

    即時入金機能を利用すれば入金手数料が無料※1で、入金できる銀行が10行※2と多いことが特徴です。日本円の出金、仮想通貨の入出金が無料な点も魅力的。

    取引所のメイカー注文では最大-0.03%のマイナス手数料が設定されており、SBI VCトレードの-0.01%よりも高い手数料報酬が得られます。

    メイカー注文とは
    注文板に並んでいない価格を指定して取引する注文方法。
    手数料の安さでは国内トップクラスの取引所です。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 手数料を抑えて仮想通貨取引をしたい人におすすめ
    • 取引所でメイカー注文をする人におすすめ
    • レバレッジ取引ではポジションを保有すると毎日手数料がかかるため、長期トレードにはおすすめしない

    ※1 銀行振込手数料は必要

    ※2 2023年4月27日時点

    「貸暗号資産ベーシック」サービスでの年率の高さが特徴で、DOTであれば8%、ATOMであれば10%に設定されています。

    「貸暗号資産プレミアム」は高額対応のサービスで、過去の募集であればBTCの年率は25%、XRPであれば30%と、非常に高い年率が設定されていました。

    貸出最低金額は数十万円からと高額ではありますが、仮想通貨を多く保有しているユーザーにとって嬉しいサービスと言えます。

    貸暗号資産プレミアムは常に募集しているわけではないので、募集が始まったタイミングを逃さないようにしましょう。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 少額の仮想通貨を預けて報酬を得たい人は「貸暗号資産ベーシック」がおすすめ
    • 高額の仮想通貨を預けて大きく報酬を得たい人は「貸暗号資産プレミアム」がおすすめ
    • 貸暗号資産では通貨を最低3か月ロックされるのですぐに引き出したい人にはおすすめしない

    ※ 22023年4月27日時点

    暗号資産マーケットニュース」ページでは、投資信託会社ウエルスアドバイザーが提供する、仮想通貨や相場市場の最新情報が得られます。

    初心者向けのコラムも用意されており、「ビットコインとは?」、「スプレッドとは?」などの仮想通貨取引の基本的な情報が掲載されています。

    取り扱い通貨の特徴やメリット・デメリット、今後についても詳細に記載されているので、仮想通貨を1から学びたい人にもおすすめできます。

    GMOコインが提供する情報は基礎知識から最新情報まで幅広くカバーしています。
    おすすめな人
    • 仮想通貨や相場市場の最新情報を知りたい人は「暗号資産マーケットニュース」がおすすめ
    • 初心者向けの情報が知りたい人は「初心者におすすめ!お役立ちコラム」がおすすめ
    • キャンペーン情報やを知りたい人は「キャンペーン・プログラム情報」や公式Twitterがおすすめ

    GMOインターネットグループが運営するGMOコインは、他の取引所と比較して手数料無料で利用できる項目が非常に多く、取引所のメイカー発注手数料のみ手数料が発生しますが、それでも他社と比較すると格段に抑えられた数字であることがわかります。

    ほか、レンディング(貸コイン)の年率も他社を抜いて断トツで高く、レンディングをする予定がある方にはもちろん、現在レンディングの予定はない方も一考の価値がある内容です。

    GMOコインの特徴

    さらにGMOコインはオリコン顧客満足度調査の「現物取引」部門で1位を獲得しているほか、「取引のしやすさ」「手数料の妥当性」「提供情報の充実さ」など多くの項目で1位の信頼を勝ち取っています。

    GMOコインの満足度と口コミ評価

    GMOコイン 満足度アンケート調査結果詳細
    GMOコインの満足度は?
    とても満足している11名
    満足している12名
    どちらともいえない6名
    不満だ1名
    とても不満だ0名
    合計30名

    アンケート調査結果詳細はこちら

    口コミ総合評価
    4.4
    /5

    ★★★★☆
    総合力:★4.5手数料:★3.6サポート:★4.4
    アプリ・ツール:★4.7セキュリティ:★4.8口コミ一覧>
    • アプリでスムーズに取引できる!
      初めての仮想通貨取引所口座開設がGMOコインでした。仮想通貨の取引は非常に難しいイメージがありましたが、GMOコインのスマホアプリはとにかくシンプルで、わかりやすかったです。
      トレードをサポートしてくれる機能もついているので、初心者の私でも安心して利用できます。
    • 取り扱い銘柄がとにかく多い
      どんな仮想通貨をトレードするか迷っていたので、取り扱い仮想通貨銘柄が多かったGMOコインを利用しました。
      ビットコインやイーサリアムなどのよく名前を聞く仮想通貨はもちろん、ベーシックアテンショントークンやコスモスなど他の仮想通貨取引所であまり見ない銘柄も取り扱っているので選ぶ楽しさがあり、またチャレンジしたい気持ちが湧いてきて自分に向いているなと感じます!
      現在は様子を見てビットコインのみ取引していますが、取引に慣れたら他の通貨もトレードしてみたいです。
    • すぐに口座を開設できた!
      以前は他の仮想通貨取引所を利用していましたが、他の取引所も利用してみたいと思い、GMOコインの口座を開設しました。
      口座を開設するのに1週間くらいかかると思っていたのですが、GMOコインでは30分かからず開設できました。早く取引を行いたかったので非常にありがたかったです。

    GMOコインの基本情報と投資家からの評価

    GMOコインの基本情報
    総合評価
    4.2
    口座数

    約608万口座※2024年1月時点

    取扱通貨数(販売所)21通貨
    取扱通貨数(取引所)23通貨
    取引手数料(販売所)無料※スプレッドあり
    取引手数料(取引所)

    Maker:-0.01%
    Taker:0.05%

    Maker:-0.03%
    Taker:0.09%

    送金手数料無料
    入金手数料無料※振込手数料は、お客様負担
    出金手数料(税込)

    無料
    大口出金:400円

    レバレッジ取引
    スマホアプリ
    PC取引ツール
    貸暗号資産
    積立暗号資産
    送金可能な国内取引所BITPOINT
    SBI VCトレード
    DMM Bitcoin など
    トラベルルールへの対応
    運営会社GMOコイン株式会社
    投資家によるGMOコインの評価

    こちらでは、仮想通貨投資家増田真也がGMOコインの総合力、アプリ、手数料、サービス、情報力の評価をいたします。

    GMOコインは東証プライム市場に上場するGMOインターネットグループを親会社に持ち、安全性の高さと取り扱い通貨の多さなどから総合力の高い取引所として人気です。

    仮想通貨の取り扱い数が多く、現時点で20銘柄以上の取り扱いがあります。主要な通貨はもちろん、SOLやASTRなどの国内では珍しい通貨も購入できる点が魅力。

    取引所で利用できる「WebTrader」では、プロ仕様のチャートツール「TradingView」が採用されており、トレード上級者にもおすすめできる取引所です。

    取引所やレバレッジ取引もシンプルな画面で取引できるため、初心者でも簡単に利用できます。
    GMOコインがおすすめな人
    • 幅広い仮想通貨銘柄に投資したい人
    • SOLやASTRを購入したい人
    • 始めて取引所やレバレッジ取引を利用する人

    スマホアプリはAppStore評価も★4.2長くキープと高評価を得ています。「シンプルモード」では仮想通貨の購入・売却だけに絞った設計で難しい操作が一切ないので、初心者の方でも操作に迷うことはないでしょう。

    「トレーダー」モードではスマホアプリとは思えないほど高機能なチャートツールを備えており、PC版とほぼ変わらないテクニカル指標や描画機能が使える点が魅力的です。

    初心者から上級者まで幅広くカバーできる高機能なスマホアプリです。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • はじめて仮想通貨アプリを使う人には「シンプルモード」がおすすめ
    • 本格的なトレードをしたい人は「トレーダーモード」がおすすめ
    • チャートは取引ページと別なので、チャートを見ながら取引したい人にはおすすめしない

    即時入金機能を利用すれば入金手数料が無料※1で、入金できる銀行が10行※2と多いことが特徴です。日本円の出金、仮想通貨の入出金が無料な点も魅力的。

    取引所のメイカー注文では最大-0.03%のマイナス手数料が設定されており、SBI VCトレードの-0.01%よりも高い手数料報酬が得られます。

    メイカー注文とは
    注文板に並んでいない価格を指定して取引する注文方法。
    手数料の安さでは国内トップクラスの取引所です。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 手数料を抑えて仮想通貨取引をしたい人におすすめ
    • 取引所でメイカー注文をする人におすすめ
    • レバレッジ取引ではポジションを保有すると毎日手数料がかかるため、長期トレードにはおすすめしない

    ※1 銀行振込手数料は必要

    ※2 2023年4月27日時点

    「貸暗号資産ベーシック」サービスでの年率の高さが特徴で、DOTであれば8%、ATOMであれば10%に設定されています。

    「貸暗号資産プレミアム」は高額対応のサービスで、過去の募集であればBTCの年率は25%、XRPであれば30%と、非常に高い年率が設定されていました。

    貸出最低金額は数十万円からと高額ではありますが、仮想通貨を多く保有しているユーザーにとって嬉しいサービスと言えます。

    貸暗号資産プレミアムは常に募集しているわけではないので、募集が始まったタイミングを逃さないようにしましょう。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 少額の仮想通貨を預けて報酬を得たい人は「貸暗号資産ベーシック」がおすすめ
    • 高額の仮想通貨を預けて大きく報酬を得たい人は「貸暗号資産プレミアム」がおすすめ
    • 貸暗号資産では通貨を最低3か月ロックされるのですぐに引き出したい人にはおすすめしない

    ※ 22023年4月27日時点

    暗号資産マーケットニュース」ページでは、投資信託会社ウエルスアドバイザーが提供する、仮想通貨や相場市場の最新情報が得られます。

    初心者向けのコラムも用意されており、「ビットコインとは?」、「スプレッドとは?」などの仮想通貨取引の基本的な情報が掲載されています。

    取り扱い通貨の特徴やメリット・デメリット、今後についても詳細に記載されているので、仮想通貨を1から学びたい人にもおすすめできます。

    GMOコインが提供する情報は基礎知識から最新情報まで幅広くカバーしています。
    おすすめな人
    • 仮想通貨や相場市場の最新情報を知りたい人は「暗号資産マーケットニュース」がおすすめ
    • 初心者向けの情報が知りたい人は「初心者におすすめ!お役立ちコラム」がおすすめ
    • キャンペーン情報やを知りたい人は「キャンペーン・プログラム情報」や公式Twitterがおすすめ

    アルトコイン取引高シェア60.4%!
    bitbank(ビットバンク)

    おすすめの国内仮想通貨取引所・bitbankの評価

  • 仮想通貨取引量国内No.1だから安定した取引が可能
  • アルトコインを板取引できる
  • 第三者機関に国内No.1と認められたセキュリティ対策を実施
  • 取扱銘柄数国内No.1※1
  • アプリ評価国内取引所No.1※2
  • リアルタイムで入金できる
  • レンディングでも利益を狙える
  • ※1:2023年10月12日時点 ※2:当サイト調べ
  • 初心者にはやや使いにくい
  • レバレッジ取引に対応していない
  • 送金手数料が高い
  • 口座開設時の審査に時間がかかる
  • レンディングの利回りは低め
  • ビットバンク株式会社」が運営するbitbankは、業界最狭クラスのスプレッドを提供しており、他の取引所と比較して取り扱っている銘柄数が多い点も特徴です。

    また、ビットコインやメジャーなアルトコインを取引所形式で扱える業者は多いですが、マイナーなアルトコインは販売所形式でしか扱えないことも多い中、bitbankではすべてのアルトコインが取引所形式で購入できる点が最大の魅力です。

    bitbankアプリの評価とメリット・デメリット

    ほか、仮想通貨取引量国内No.1実績がある点は取引量が多いと流動性も高くなるので、売買したいタイミングで約定できるメリットがあります。

    また、ICORating調べではセキュリティも国内No.1に輝いた実績があるので、安心して資産を預けることができるでしょう。

    bitbankの満足度と口コミ評価

    bitbank 満足度アンケート調査結果詳細
    bitbankの満足度は?
    とても満足している8名
    満足している9名
    どちらともいえない13名
    不満だ0名
    とても不満だ0名
    合計30名

    アンケート調査結果詳細はこちら

    口コミ総合評価
    4.4
    /5

    ★★★★☆
    総合力:★3.5手数料:★3.4サポート:★3.9
    アプリ・ツール:★4.6セキュリティ:★4.7口コミ一覧>
    • とにかく手数料が安い!
      bitbankを使い初めて半年ほどになりますが、他の仮想通貨取引所よりもとにかく手数料が安いのがありがたいです。いくらサービスが良くても手数料が高いと利益が減ってしまうので使う気になりません。
      その点bitbankは手数料がダントツで安いにもかかわらず、サービスの質が良いのでこれからも使い続けたいと思います。
    • アプリ・取引ツールの機能が豊富
      ある程度仮想通貨のトレードに慣れてきたので、より本格的なツールを利用したいと思い、bitbankを使い始めました。
      Trading Viewが利用できるのでチャートは見やすいですし、搭載されているテクニカル指標も100以上と豊富です。シンプルなチャートも表示できるので初心者でも十分利用できると思います。
      また、ユーザーの要望を反映してくれる運営陣にも好感をもっています。まだまだ成長し続ける優良企業だと思いますよ!
    • 情報収集がしやすい
      bitbankのニュース機能をいつも利用しています。仮想通貨は些細なことから価格が変動するので情報収集は常に欠かさないように心がけています。
      bitbankは仮想通貨銘柄ごとにニュースがまとめられているので、自分が投資している仮想通貨のニュースがすぐにキャッチできるので満足です。

    bitbankの基本情報と投資家からの評価

    bitbankの基本情報
    総合評価
    4.4
    口座数非公開
    取扱通貨数(販売所)38通貨
    取扱通貨数(取引所)38通貨
    取引手数料(販売所)無料※スプレッドあり
    取引手数料(取引所)Maker:0〜-0.02%
    Taker:0〜0.12%
    送金手数料BTC:0.0006BTC
    ETH:0.005ETH
    入金手数料無料※振込手数料は、お客様負担
    出金手数料(税込)550円/770円(3万円以上)
    レバレッジ取引
    スマホアプリ
    PC取引ツール
    貸暗号資産
    積立暗号資産
    送金可能な国内取引所GMOコイン
    DMM Bitcoin
    SBI VCトレード など
    トラベルルールへの対応
    運営会社ビットバンク株式会社
    投資家によるbitbankの評価

    こちらでは、仮想通貨投資家増田真也がbitbankの総合力、アプリ、手数料、サービス、情報力の評価をいたします。

    2014年に設立されたbitbankは、過去にはXRPの取引量が世界No.1を記録※1したほど取引量の多い取引所として人気があります。

    仮想通貨銘柄の取扱数が29種類※2と国内取引所最大級で、仮想通貨MANAを国内で唯一取り扱う取引所です。

    シンプルな販売所では初心者でも簡単に幅広い仮想通貨を購入できるほか、取引所ではプロ向けのチャートツール「TradingView」が採用されています。

    さまざまな仮想通貨に投資したい人にピッタリな取引所です
    bitbankがおすすめな人
    • 仮想通貨取り扱い数が多い取引所を利用したい人
    • 仮想通貨MANAを購入したい人
    • 取り扱い通貨をすべて取引所でトレードしたい人

    ※2 2023年4月27日時点

    スマホアプリのAppStore評価は長らく★4.6とCoincheckスマホアプリを超える高評価を得ています。実際に使用してみるとPC版と変わらない機能性があることがわかります。

    プロ向けのチャートツール「TradingView」はアプリでも利用でき、各種テクニカル指標や描画ツールもPC版と同様に利用可能。

    初心者でも簡単に使えるシンプルな販売所もあり、総合力の高いアプリだと言えます。

    仮想通貨アプリとして文句なしの機能性です。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • PC版と同じ機能をスマホアプリでも利用したい人におすすめ
    • 高機能なチャートツールをスマホアプリでも利用したい人におすすめ
    • 購入画面とチャート画面は別のため、チャートを見ながらトレードしたい人にはおすすめしない

    取引所の手数料はメイカー注文手数料が-0.02%と、手数料報酬が得られるのが嬉しいポイントです。

    日本円と仮想通貨の入金手数料は無料ですが、日本円の出金は3万円未満なら550円、仮想通貨はそれぞれ個別に設定された手数料が必要。

    bitbankに日本円を入金して、仮想通貨をメイカー注文で購入すれば手数料報酬を得た上で投資できるのでお得です。

    日本円出金の際は保有通貨を出金手数料の安いXRP(約10円)に変え、出金手数料無料の取引所で出金しています。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 取引所でメイカー注文を利用すれば手数料報酬が得られる
    • bitbankだけで仮想通貨投資をする人におすすめ
    • 送金手数料が必要なので、NFT購入資金などをウォレットに送金する人にはおすすめしない

    ※銀行振込手数料は必要

    仮想通貨を預けて報酬が得られる「貸して増やす」サービスが利用可能です。仮想通貨を1年間預けることで最大年率5%の報酬が得られます。

    現時点で募集が終了している通貨もありますが、取り扱い通貨のほぼすべてに対応している点が他の取引所との違いです。

    他の取引所で預けられないアルトコインも貸し出せるので、しばらく使用する予定のない通貨はbitbankで預けてみてはいかがでしょうか。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 他の取引所で貸し出せないアルトコインを預けて報酬を得たい人におすすめ
    • 複数の通貨に投資しており、長期保有している人におすすめ
    • 貸し出すと1年間仮想通貨が使えなくなるので、すぐに引き出したい人にはおすすめしない

    マーケット情報」ページでは主に、マーケット・アナリストによるBTCの相場分析が毎日掲載されています。テクニカル指標を用いて詳しく解説されているので、BTCをメインに取引をする人には嬉しい情報源となるでしょう。

    仮想通貨市場の最新情報は「ニュース速報」ページに掲載されており、海外メディアの記事を要約した内容が閲覧可能です。

    マーケット情報下部には各通貨別の最新情報もまとめられているので、情報力の高い取引所だと言えるでしょう。

    特にBTC相場分析が他の取引所より詳細に解説されているので重宝しています。
    おすすめな人
    • BTCの相場分析を詳しく知りたい人は「マーケット情報」がおすすめ
    • 仮想通貨市場の最新情報を知りたい人は「ニュース速報」ページがおすすめ
    • キャンペーン情報が知りたい人は「キャンペーン」ページか公式Twitterがおすすめ

    【取扱銘柄国内最大!】
    BitTrade

    おすすめの仮想通貨取引所BitTrade

    ビットトレード株式会社が運営するBitTradeは、世界170ヶ国・数千万人のユーザーを抱える世界規模の取引所で、世界最高水準のセキュリティ※1を誇ります。

    国内で取引可能な銘柄のペア数がNo.1※2なうえ、たった2円からの少額投資に対応。各種手数料も無料に設定されているため、コストを抑えた投資や投資初心者にもおすすめです。

    BitTradeの満足度と口コミ評価

    BitTrade 満足度アンケート調査結果詳細
    BitTradeの満足度は?
    とても満足している8名
    満足している11名
    どちらともいえない10名
    不満だ1名
    とても不満だ0名
    合計30名

    アンケート調査結果詳細はこちら

    • すぐに取引を開始できた!
      初めてBitTradeを利用しましたが、すぐに取引を開始できたのがよかったです。申し込み自体も5分で終了しましたし、本人確認書類の送付もWEB上で完結したのでかなり楽でした。申し込んだ当日には取引が開始できたのでよかったです。
    • 取引できる通貨が豊富
      以前は他の仮想通貨取引所を利用していましたが、マイナーなアルトコインを取引したいと思いBitTradeを使い始めました。BitTradeはメジャー通貨はもちろん、他の取引所で扱っていない仮想通貨を数多く取り扱っているのが大きなメリットに感じます。選択肢はかなり多いです。
    • 少額投資ができる
      BitTradeは2円から仮想通貨取引を始められるのが良いと思います。私は仮想通貨初心者なのであまり大金をつぎ込むのには抵抗があります。しかしBitTradeではBTCやETHなどのメジャーコインでも2円から取引できるので安心です。

    ※1 2019年9月ICORating社調べ

    ※2 2021年9月14日時点、BitTrade調べ

    BitTradeの基本情報と投資家からの評価

    BitTradeの基本情報
    総合評価
    4.2
    口座数非公開
    取扱通貨数(販売所)37通貨
    取扱通貨数(取引所)28通貨
    取引手数料(販売所)無料※スプレッドあり
    取引手数料(取引所)

    Maker:0.000% ~ 0.000%
    Taker:0.000% ~ 0.000%

    送金手数料BTC:0.0005BTC
    ETH:0.007ETH
    入金手数料無料※振込手数料は、お客様負担
    出金手数料(税込)330円
    レバレッジ取引
    スマホアプリ
    PC取引ツール
    貸暗号資産
    積立暗号資産
    送金可能な国内取引所BITPOINT
    GMOコイン
    SBI VCトレード など
    トラベルルールへの対応
    運営会社ビットトレード株式会社
    投資家によるBitTradeの評価

    こちらでは、仮想通貨投資家増田真也がBitTradeの総合力、アプリ、手数料、サービス、情報力の評価をいたします。

    BitTradeは、取り扱い通貨数の豊富さと安全性の高さから総合力の高い取引所です。

    取り扱い通貨数が39銘柄と国内No.1を誇るため、国内で購入できる仮想通貨はほぼ取り揃えられています。また、仮想通貨は2円という少額から購入可能で、試しに珍しい仮想通貨を少額購入することも可能。

    海外資本の取引所でありながら、国内取引所と変わらないシンプルな設計で使いやすい点が嬉しいポイントです。

    サービス開始以来ハッキングゼロを実現しておりセキュリティ対策も万全です。
    BitTradeがおすすめな人
    • これから仮想通貨取引を始める人
    • 安全性の高い取引所を利用したい人
    • 始めて取引所機能を利用する人

    ※出典:公式サイト・2023年5月1日時点

    アプリを実際に利用してみると、シンプルな設計で39種類の豊富な通貨を簡単に取引可能であることがわかります。販売所だけでなくアプリでも取り扱い通貨のすべてが取引所でトレードできる点が嬉しいポイントです。

    チャートツールはシンプルで、テクニカル指標は4種類と必要最低限の機能が利用可能。仮想通貨取引だけでなく、仮想通貨を預けて報酬が得られる「貸暗号資産」サービスが利用できるのもよい点です。

    PC版と変わらない使用感で総合力の高いアプリです。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 39種類の仮想通貨をアプリでも取引したい人におすすめ
    • アプリでも取引所を利用したい人におすすめ
    • レバレッジ取引には対応していないため、利用したい人にはおすすめしない

    取引所でのBTC取引手数料が無料な点が嬉しいポイントです。入金手数料も無料のため、ビットコイン投資だけするのであれば余分なコストを抑えられます。

    仮想通貨の送金手数料は必要ですが、XRPの出金手数料が0.1XRP(約6円)と、CoincheckでのXRP出金手数料0.15XRP(約10円)よりも安いのが良い点です。

    日本円は1回の出金に330円必要ですが、こちらもCoincheckの407円よりも安くなっています。

    ビットコイン投資をメインに使うのであれば取引コストを抑えて積み立てられます。
    おすすめポイント・おすすめしない人
    • 取引所を利用すればBTCの取引手数料が無料
    • 仮想通貨送金手数料は必要だが、XRPの出金手数料が0.1(約6円)と安価
    • こまめに出金する人は手数料が多くかかるためおすすめしない

    ※銀行振込手数料は必要

    BitTradeが独自発行している仮想通貨HTの保有数に応じて、取引手数料が割引になるサービスが提供されている点が特徴です。

    保有量に応じてレベルが上がり、最大90%の手数料割引特典が受けられます。また、貸暗号資産サービス「特別募集型」の年率の高さが特徴で、過去に募集されたJasmyの年率が200%と、他の取引所ではない高報酬を得られました。

    貸暗号資産サービスの特別募集型は定期的に募集されているので公式Twitterなどをチェックしておきましょう。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • HTを保有して手数料割引の特典を受けたい人におすすめ
    • 貸暗号資産サービスで高い報酬を得たい人におすすめ
    • 貸暗号資産では一定期間通貨を利用できなくなるので、すぐに通貨を引き出したい人にはおすすめしない。

    各通貨の特徴や仕組み、投資方法などを深掘りして詳しく解説している「コラム」ページがありますが、最新情報だとは言えません。

    最新情報はスマホアプリの仮想通貨購入ページに、大手仮想通貨ニュースサイト「Coinpost」の記事が購入通貨ごとにまとめられています

    仮想通貨のプレゼントキャンペーンは頻繁に開催されているため、内容は「キャンペーン・特典一覧」で確認できます。

    キャンペーン情報は公式Twitterでもアナウンスされているのでフォローしておきましょう。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 各通貨の特徴や仕組み、投資方法などを深く知りたい人は「コラム」ページがおすすめ
    • 最新情報が知りたい人はスマホアプリの仮想通貨購入ページがおすすめ
    • キャンペーン情報が知りたい人は「キャンペーン・特典一覧」ページか公式Twitterがおすすめ

    Zaif(ザイフ)

    Zaif

  • Zaifでのみ取り扱う珍しいトークンが買える
  • 2023年10月より国内初で唯一クレカ決済による入金が可能
  • 手数料が安く取引コストを抑えられる
  • コイン積立や自動売買に対応
  • 無料で仮想通貨送金可能
  • 独自のNFTマーケットプレイスを展開
  • 関連サービスが少ない
  • 過去にハッキング被害に遭っている
  • レバレッジ取引が利用できない
  • ユーザー数が少ない
  • スプレッドが広め
  • テックビューロ株式会社」が2015年に立ち上げたZaifは、日本を拠点にした仮想通貨取引所であり、他社ではみられない希少な銘柄、FSCC(フィスココイン)・CICC(カイカコイン)やCOT(コスプレトークン)などマイナー通貨の取引も可能です。

    取引にかかる手数料が安く、特に販売所での取引手数料は無料でかかる費用はスプレッドのみとなっており、ほかにも無料で仮想通貨を送付できる「ソーシャルチップ」も採用しています。

    チャートはTradingViewが利用できるほか、「Zaifのコイン積立」を利用すれば積立を最低1,000円から行うことが可能です。

    また、2023年10月より「Zaif」アカウントへの入金方法として日本で唯一「Zaif カード」によるクレジットカード決済を可能にします。クレジットカードでの入金を希望する方はZaifがおすすめです。

    Zaifの満足度と口コミ評価

    Zaif 満足度アンケート調査結果詳細
    Zaifの満足度は?
    とても満足している8名
    満足している14名
    どちらともいえない7名
    不満だ1名
    とても不満だ0名
    合計30名

    アンケート調査結果詳細はこちら

    • 手数料がかなり安い!
      手数料の安い仮想通貨取引所を求めてZaifにたどり着きました。Zaifは販売所での取引手数料が無料なのが非常にありがたいですが、取引所の手数料も非常に安いので、手数料負けの心配をすることがなくなりました。
      仮想通貨の取引をしたけど手数料が気になる、手数料負けは絶対したくないという人はZaifを利用すればその悩みは解決すると思います。
    • 珍しいトークンを豊富に取り扱っている
      とにかくマイナーな通貨を取引したいと思い、Zaifの口座を開設しました。Zaifでもビットコインややイーサリアムなどのメジャー通貨も取り扱っているのですが、FSCC・CICC・NCXCなど名前も聞いたことがないようなトークンを取り扱っていたのでびっくりしました。
      知名度がまだ低い仮想通貨や今後を見越して仕込んでおきたいと考えている方にはZaifがぴったりだと思います。
    • アプリで自動積立投資ができる!
      仮想通貨に関する知識がないので、自動取引を行える仮想通貨取引所を探していました。
      Zaifの取引アプリは自動積立投資に対応しているので、最初に金額の設定などをするだけですぐに仮想通貨の取引を行えました。
      積立投資なので、そこまでの大金を一度につぎ込む必要がないのも初心者には嬉しいです。ゆくゆくはレバレッジ取引も行いたいので、対応していただけるともっと良いです。

    Zaifの基本情報と投資家からの評価

    Zaifの基本情報
    総合評価
    口座数73万口座以上※2018年時点
    取扱通貨数(販売所)17通貨
    取扱通貨数(取引所)22通貨
    取引手数料(販売所)無料※スプレッドあり
    取引手数料(取引所)Maker:0%
    Taker:0.1〜0.3%
    送金手数料BTC:0.0001〜0.01BTC
    ETH:0.01〜0.05ETH
    入金手数料(税込)

    【銀行振込】

    無料※振込手数料は、お客様負担

    【コンビニ入金】

    30,000円未満:495円

    30,000円以上:605円

    【ペイジー入金】

    30,000円未満:495円

    30,000円以上:605円

    【クレジットカード決済入金システム利用料】

    入金金額の3.5%

    出金手数料(税込)30,000円未満:385円
    30,000円以上:770円
    レバレッジ取引
    スマホアプリ
    PC取引ツール
    貸暗号資産
    積立暗号資産
    送金可能な国内取引所BITPOINT
    GMOコイン
    SBI VCトレード など
    トラベルルールへの対応
    運営会社株式会社Zaif


    投資家によるZaifの評価

    こちらでは、仮想通貨投資家増田真也がZaifの総合力、アプリ、手数料、サービス、情報力の評価をいたします。

    Zaifは東京証券取引所スタンダード市場に上場している株式会社CAICA DIGITALを親会社に持ち、ブロックチェーンゲームに関する通貨を取り揃えており人気の取引所です。

    ブロックチェーンゲーム「元素騎士オンライン」のゲーム内通貨「MV」、「ROND」や、ポーカーアプリ「SIX POKER」で獲得できる「NCXC」を国内で唯一取り扱っています。

    シンプルで使いやすい販売所「かんたん売買」を利用できるほか、プロ向けのチャートツール「TradingView」を使った取引ができる点も魅力。

    個人的には元素騎士オンラインの通貨購入時に利用しています。
    Zaifがおすすめな人
    • ブロックチェーンゲーム関連の仮想通貨を購入したい人
    • これから仮想通貨取引やブロックチェーンゲームを始めたい人
    • 「TradingView」を使った本格的なトレードがしたい人

    スマホアプリの機能は、販売所の「かんたん取引」と取引所の「Orderbooktrading」のみが使えるシンプルな設計です。

    チャートツール「TradingView」はアプリでは利用できないものの、テクニカル指標のボリンジャーバンドの幅を変更できるなど、必要な機能が揃えられています。

    「相場」ページでは前日比順に通貨が表示されているので、ブロックチェーンゲーム系通貨の相場感がひと目で分かるのは嬉しいポイントです。

    元素騎士オンラインはスマホでもプレイできるので、外出先でアイテムを購入したくなった時にアプリを利用しています。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 仮想通貨の売買にのみ利用したい人におすすめ
    • 外出先でもゲーム用通貨を購入したい人におすすめ
    • 仮想通貨売買以外のサービスを利用したい人にはおすすめしない

    販売所、取引所、暗号資産FX(レバレッジ取引)手数料が無料な点が嬉しいポイントです。また、日本円の入金手数料も無料※。

    日本円の出金手数料は3万円未満であれば385円必要で、仮想通貨の送金には通貨ごとに送金手数料が必要です。出金の際は比較的送金手数料が安価なXYM(約8円〜80円)を利用しましょう。

    本人確認書類を提出しておかないと口座管理手数料がかかるので、登録の際に忘れずに認証しておきましょう。
    おすすめポイント・おすすめな人
    • 販売所、取引所、暗号資産FX(レバレッジ取引)手数料は無料
    • 日本円出金には手数料がかかるので、出金の際は送金手数料が安価なXYMがおすすめ
    • 本人確認書類を提出しないと口座管理手数料がかかるので、登録時に忘れずに提出しておく

    ※銀行振込手数料は必要

    Zaifには設定した価格差で仮想通貨を自動売買できる「おてがるトレード」が利用できるのが特徴。500円から利用可能で、基準価格から何%下がったら購入、何%上がったら売却と設定するだけで簡単に自動売買が可能。

    自動売買で利用されている人気のランキングが表示されており、設定の参考にできるのも嬉しいポイントです。

    プログラミングの技術がなくても仮想通貨を自動売買できるのは、Zaifの大きな強みと言えます。

    自動売買であれば寝ている間でも取引されるので、取引チャンスを逃しません。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 忙しくて仮想通貨取引の時間をとれない人におすすめ
    • プログラミングができず、自動売買はできないと諦めていた人におすすめ
    • かならず利益が得られるわけではないので、自分の手で確実にトレードしたい人にはおすすめしない

    仮想通貨市場の最新情報は、仮想通貨購入ページに大手仮想通貨ニュースサイトCoinPost」の記事が通貨ごとに記載されています。

    取り扱い通貨の詳細やホワイトペーパーについて知りたい方は「各暗号資産について」ページで閲覧可能です。Zaifでは仮想通貨プレゼントキャンペーンが頻繁に実施されているので、「キャンペーン・プログラム一覧」でチェックしておきましょう。

    キャンペーン情報は公式Twitterでもアナウンスされているのでフォローしておきましょう。
    おすすめな人
    • 仮想通貨市場の最新情報が知りたい人は仮想通貨購入ページがおすすめ
    • 通貨の詳細やホワイトペーパーについて知りたい人は「各暗号資産について」がおすすめ
    • キャンペーン情報を知りたい人は「キャンペーン・プログラム一覧」か公式Twitterがおすすめ

    マネックスビットコイン

    マネックスビットコイン

  • 売り注文から取引をスタートできる
  • 初心者でも利用しやすいアプリ
  • レバレッジ取引に対応している
  • 取引手数料が無料
  • 現物を保有しないのでハッキングのリスクがない
  • 取り扱い銘柄はかなり少なめ
  • 毎週メンテナンス時間がある
  • ハイリスクハイリターンな取引になりやすい
  • PCからの取引には対応していない
  • レバレッジの倍率が低い
  • マネックス証券が提供しているマネックスビットコインは、Coincheckを運営しているマネックスグループが提供する取引所で「CFD取引」に対応している点が特徴的です。

    少額からでも主要仮想通貨を購入できるメリットがあるCFD取引は、実際かかる購入金額の何分の1かの証拠金を証券会社に預けることで取引が成立するシステムです。

    ほか、高性能な取引ツールが豊富で、各種取引手数料が無料に設定されています。

    マネックスビットコインの口コミ評判

    • 取引方法が豊富!
      マネックス証券を利用していたので、その流れでマネックスビットコインを利用しています。
      他の仮想通貨取引所も利用していますが、マネックスビットコインは取引方法が豊富なのが嬉しいです。
      特にCFD取引を行えるので利益を得られる機会が多いと思います。
      ただ初心者には向かない取引所だと思います。
    • アプリの機能が充実している
      以前利用していた仮想通貨取引所だけでは物足りなくなったので、マネックスビットコインの口座を開設しました。
      マネックスビットコインはアプリの使いやすさをそこまで宣伝していませんが、機能が充実していて使いやすいアプリだと思います。とにかく画面がシンプルなので一目で状況がわかりますし、機能が充実しているのでテクニカル分析もできます。
      CFD取引もアプリから簡単にできますので、一度使ってみて欲しいです。
    • 安心感がある
      マネックスビットコインは大手証券会社のマネックス証券が運営しているので、安心して利用できるだろうと思い口座開設して利用しているのですが、今のところ思ってたとおり安定しています。仮想通貨はハッキングのリスクがあると注意喚起がされているので不安に思いがちですが、さすが大手でセキュリティ対策にも力を入れていると感じます。
      私はCFD取引を利用しており、仮想通貨を保有しているわけではないので、ハッキングで流出するリスクもありません。
      もう少し手数料が下がるとより気軽に利用できると思います。

    マネックスビットコインの基本情報と投資家からの評価

    マネックスビットコインの基本情報
    総合評価
    口座数約257万口座※マネックス証券の総合口座開設数 2024年1月時点
    取扱通貨数(販売所)※差金決済取引サービスは4通貨
    取扱通貨数(取引所)
    取引手数料(販売所)無料※スプレッドあり
    取引手数料(取引所)
    送金手数料
    入金手数料無料※振込手数料は、お客様負担
    出金手数料(税込)無料
    即時出金サービス:330円
    レバレッジ取引
    スマホアプリ
    PC取引ツール
    貸暗号資産
    積立暗号資産
    送金可能な国内取引所
    トラベルルールへの対応
    運営会社マネックス証券株式会社

     

    投資家によるマネックスビットコインの評価

    こちらでは、仮想通貨投資家増田真也がマネックスビットコインの総合力、アプリ、手数料、サービス、情報力の評価をいたします。

    マネックスビットコインは、マネックス証券が提供する暗号資産CFD取引サービスで、厳密には仮想通貨取引所ではありません。

    マネックスビットコインを利用するにはまず、マネックス証券の口座開設が必要です。実際に仮想通貨を保有することなく値動きを参照し、日本円を証拠金に売買価格差が損益になる取引(CFD)を行います。

    CFD取引のため、価格が下落した際に利益が得られる「売り」から取引が可能な点がメリット。

    マネックスビットコインはスマホアプリからのみ利用可能です。
    マネックスビットコインがおすすめな人・おすすめしない人
    • マネックス証券で株式取引をしていて仮想通貨のCFD取引をしたい人におすすめ
    • 下落時にも利益が得られる「売り」注文をしたい人におすすめ
    • 仮想通貨を保有して取引したい人にはおすすめしない

    マネックスビットコインのアプリは「MONEX TRADER CRYPTO」という名称でリリースされています。実際に利用すると、CFD取引をシンプルな操作で利用できる点が好印象であることがわかります。

    取り扱い銘柄はBTC、BCH、ETH、XRPの4種類と、現時点ではまだ銘柄数は多くありません。チャート機能はシンプルな設計ですが、主要なテクニカル分析は抑えられています。

    ビットコインのCFD取引だけを利用する人なら利用しやすいアプリです。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • BTC、BCH、ETH、XRPのCFD取引をする人におすすめ
    • 主要なテクニカル分析ツールが厳選されているので、何を選んでいいかわからない人におすすめ
    • 幅広く仮想通貨投資をしたい人にはおすすめしない

    ※2023年5月1日時点

    マネックスビットコインへ入金手数料、出金手数料は無料です。マネックスビットコインに入金する際はまずマネックス証券の口座に日本円を入金する必要がありますが、その際も手数料は必要ありません※1

    マネックス証券の株式取引には1回の取引ごとに手数料が必要ですが、マネックスビットコインの取引手数料は無料な点は魅力です。

    スプレッド(販売価格と売却価格差)が狭い点も嬉しいポイントで、現時点でのBTCのスプレッドは4,350円(0.11%)※2です。

    同時刻のCoincheck販売所でのBTCスプレッド5.8%と比較すると、非常にスプレッドが狭いことがわかります。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 入出金手数料が無料
    • 取引手数料が無料
    • スプレッドが他の仮想通貨取引所と比較して狭い

    ※1 銀行振込手数料は必要

    ※2 2023年5月1日時点

    マネックスビットコインはCFD取引であるため、多様な注文ができることが特徴です。指値・逆指値注文はもちろん、OCO、IFD、IFO注文が可能。

    仮想通貨取引所では主に成行取引と指値取引しか利用できないため、多様な注文が可能なのはCFD取引ならではといったところです。

    普段からFX取引などで注文方法を使い分けている人にとっては嬉しいポイントだと言えるでしょう。

    かなり上級者向けの注文方法ですが、使いこなせると便利ですよ
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 多様な注文方法を利用したい人におすすめ
    • ふだんからFX取引などで注文方法を使い分けている人におすすめ
    • 上級者向けの注文方法なので、初心者にはおすすめしない

    マネックス仮想通貨研究所の暗号資産アナリスト、松嶋真倫氏が解説するBTCの相場情報は「ビットコイン(BTC)最新動向と相場予想」で閲覧できますが、最新情報とは言えません。

    最新情報を得たいのであれば、大手仮想通貨ニュースサイトCoinPost」や「Cointelegraph」の記事を参考にすると良いでしょう。

    動画で学ぶ ビットコイン・イーサリアム」ページではBTCやETHの特徴や投資のポイントが動画で視聴できるので、これから仮想通貨投資を始める方は参考にしてみてはいかがでしょうか。

    動画はわかりやすく、BTCやETHの仕組みが理解しやすい内容でした。
    おすすめな人
    • BTCの相場情報を詳しく知りたい人は「BTC最新動向と相場予想」ページがおすすめ
    • 最新情報が知りたい人は「CoinPost」や「Cointelegraph」記事を参考にするのがおすすめ
    • BTCやETHの特徴や投資のポイントが知りたい人は「動画で学ぶ ビットコイン・イーサリアム」ページがおすすめ

    岡三証券 暗号資産CFD

    岡三証券 暗号資産CFD

  • 各種手数料が無料
  • ハッキングのリスクがない
  • 下落相場でも利益を出せる
  • 豊富な注文方法に対応
  • 取引ツールが使いやすい
  • 現物を運用できない
  • 取引できる銘柄が限られている
  • 証券口座との連携ができない
  • アプリのチャートが見づらい
  • 口座開設の手続きが面倒
  • 100年近い歴史を持つ岡三証券グループが運営している岡三証券 暗号資産CFDは、2倍のレバレッジをかけることも可能なため、低予算・高リターンも期待できます。

    また、実際に仮想通貨をやりとりするわけではないことからハッキングされるリスクが0で安心です。投資金額が高額になればなるほど気をつけなければならないことから、多くの仮想通貨を投資したい方には特におすすめできる取引所です。

    ビットコインやイーサリアムをはじめとするメジャー銘柄5種類を取り扱っていますので、マイナー銘柄に投資したいという方でなければ問題なく利用できるでしょう。現在、開口講座数は100万件を超えています。

    送金手数料や入出金手数料をはじめとする取引手数料も無料。ほか、豊富な注文方法が魅力です。

    岡三証券 暗号資産CFDの豊富な取引方法
    岡三証券 暗号資産CFDの注文方法
    • ストリーミング注文
    • 指値注文
    • 逆指値注文
    • IFD注文
    • OCO注文
    • IFO注文
    • クイック決済注文
    • 一括決済注文
    • FIFO注文

    岡三証券 暗号資産CFDの口コミ評判

    • 取引手数料が無料!
      岡三証券で株式投資を行っていたので、その流れで以前から興味があった仮想通貨にも手を出してみることに。 岡三証券 暗号資産CFDは取引手数料が無料なので、手数料負けのリスクがありません。しかも何回取引しても、取引手数料が無料なのが嬉しいです。証券会社や仮想通貨取引所はやっぱり何やかんやと手数料とられて痛手を負うことも多いですが、岡三証券 暗号資産CFDではそれもなくストレスフリーです! これからも使い続けたいと思っています。
    • 取引アプリ・ツールが豊富
      以前は他の仮想通貨取引所を利用していましたが、取引ツールが豊富だという噂を聞き、岡三証券 暗号資産CFDを利用してみることにしました。 スマホアプリはもちろん、発注に特化したツールや初心者向けアプリなど非常に種類が豊富で、使い慣れた今では手放せず他の取引所に戻れません(笑)。 自分の取引スタイルに合わせて利用するアプリ・ツールを選べるのはかなりのメリットだと思います。
    • ハッキングのリスクがないので安心
      仮想通貨がハッキングされて流出したというニュースは時々聞いていたので、そのようなリスクがない岡三証券 暗号資産CFDを利用することにしました。 CFD取引なので仮想通貨を直接保有する必要がなく、流出するリスクもないので安心できます。特に私は高額な取引を度々するので、セキュリティがしっかりしているのはありがたいです。 少額ではなく高額な取引を多くする方には特におすすめですよ。

    岡三証券 暗号資産CFDの基本情報と投資家からの評価

    岡三証券 暗号資産CFDの基本情報
    総合評価
    口座数約104万口座※グループの証券会社の顧客口座数 2023年3月末時点
    取扱通貨数(販売所)※差金決済取引サービスは5通貨
    取扱通貨数(取引所)
    取引手数料(販売所)無料※スプレッドあり
    取引手数料(取引所)
    送金手数料
    入金手数料無料※振込手数料は、お客様負担
    出金手数料無料
    レバレッジ取引
    スマホアプリ
    PC取引ツール
    貸暗号資産
    積立暗号資産
    送金可能な国内取引所
    トラベルルールへの対応
    運営会社岡三証券株式会社

    LINE BITMAX

    LINE BITMAX
  • LINEから簡単にアクセスできる
  • 独自仮想通貨「FINSCHIA」を取り扱っている
  • LINE Payとの提携で手数料がお得になる
  • 1円から仮想通貨を取引できる
  • キャンペーンが豪華
  • 取り扱い通貨が少なめ
  • 販売所形式でしか購入できない
  • レバレッジ取引に対応していない
  • 手数料が高め
  • サポートの対応が遅い
  • 国内約9,500万人が利用するコミュニケーションアプリ、LINEのグループ会社が運営するLINE BITMAXは、口座開設もログインも取引も全てLINE上で完結できるため新たにアプリをDLする必要がない点が最大の魅力。

    LINE Payが利用可能で、入出金が簡単&手数料も無料。2021年には20倍以上高騰したFinschia(旧リンク・LN)が国内で唯一購入できるほか、BTC・ETH・XRP・LTC・BCH・XLMの通貨がトレード可能です。

    LINEのブロックチェーン上でNFTマーケットもリリースされたので、NFTの注目が高まればFINSCHIAにも価値がついてくる可能性は高いでしょう

    LINE BITMAXの満足度と口コミ評価

    LINE BITMAX 満足度アンケート調査結果詳細
    LINE BITMAXの満足度は?
    とても満足している6名
    満足している9名
    どちらともいえない10名
    不満だ5名
    とても不満だ0名
    合計30名

    アンケート調査結果詳細はこちら

    • アプリがとにかく使いやすい
      LINEを普段利用しており、たまたま広告を見かけて見てにたらLINE Payと連携できたり手軽に利用できそうだと思い口座を開設しました。
      仮想通貨を取引するのは初めてだったのでアプリを使いこなせるか不安でしたが、LINE BITMAXはLINEをするような感覚で本当に手軽に使えたのでよかったです。
      LINEの片手間感覚で利用できるのがメリットだと思います。
    • レンディングの利率が高い
      普段仕事で忙しく、仮想通貨トレードに割く時間がないので、保有通貨をレンディングで運用しています。レンディングの利率が最大8%と他の取引所よりも高く、かなり重宝しています。
      スマホから簡単にレンディングを行えるのも高評価です。
    • 手数料がお得になる
      LINE BITMAXとLINE Payを連携して利用しています。LINE Payと連携することによって手数料が抑えられるのが非常にありがたいです。これは他社ではなかなかない取り組みだと思います。
      また、LINE Payと連携させておくと仮想通貨トレードで得た利益をそのままLINE Payに出金して、コンビニや飲食店で利用できるのも嬉しいです。普段からよくLINE Payを利用している方であれば、絶対LINE BITMAXと連携した方が良いと思います。

    LINE BITMAXの基本情報と投資家からの評価

    LINE BITMAXの基本情報
    総合評価
    口座数約500万口座※2021年9月末時点
    取扱通貨数(販売所)7通貨
    取扱通貨数(取引所)1通貨
    取引手数料(販売所)無料※スプレッドあり
    取引手数料(取引所)

    Maker:-0.01%
    Taker:0.05%

    送金手数料BTC:0.001BTC
    ETH:0.005ETH
    入金手数料

    LINE Pay:無料
    PayPay:無料
    銀行:無料※振込手数料は、お客様負担

    出金手数料(税込)LINE Pay:110円
    PayPay:110円
    銀行口座:400円
    レバレッジ取引
    スマホアプリ※LINEアプリから利用
    PC取引ツール
    貸暗号資産
    積立暗号資産
    送金可能な国内取引所BITPOINT
    GMOコイン
    SBI VCトレード など
    トラベルルールへの対応
    運営会社LINE Xenesis株式会社
    投資家によるLINE BITMAXの評価

    こちらでは、仮想通貨投資家増田真也がLINE BITMAXの総合力、アプリ、手数料、サービス、情報力の評価をいたします。

    LINE BITMAXは、メッセージアプリ「LINE」上で仮想通貨をトレードできる取引所です。

    取り扱い通貨数は2023年4月時点で7種類と少ないものの、BTC、ETH、XRPなどのメジャーな通貨は取り揃えられています。LINEが独自発行している仮想通貨FINSCHIA(フィンシア)はLINE BITMAXでしか購入できません

    取引所を利用する際にログインIDとパスワードを入力する必要がなく、LINEアプリにログインしていればすぐに仮想通貨取引ができる点も魅力です。

    取引所の口座開設は難しそうと感じている人に利用してほしいサービスです。
    LINE BITMAXがおすすめな人
    • LINEアプリを利用している人
    • 普段の買い物にLINE Payを利用している人
    • 取引所を利用する際に毎回ログイン作業をするのが面倒だと感じている人

    LINE BITMAXを実際に利用してみると、LINE Payからすぐに購入用資金を入金できるのが良い点だと感じるでしょう。

    シンプルな設計で簡単に仮想通貨が購入できるほか、最大2倍のレバレッジ取引ができる「信用取引」サービスも使えるのが魅力です。

    仮想通貨の価格変動のお知らせがLINEアプリのメッセージで届く点も特徴的です。

    問い合わせもLINEメッセージで行うためLINEアプリの機能をふんだんに利用しています。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • シンプルな操作感で仮想通貨アプリを使う人におすすめ
    • 価格変動のお知らせをLINEメッセージで受け取りたい人におすすめ
    • チャートではテクニカル分析ツールが利用できないため本格的なトレードをしたいひとにはおすすめしない

    LINE Payと銀行口座からの日本円入金は無料な点が嬉しいポイントです。出金手数料は必要ですが、LINE Payへの出金であれば1回110円と安価なことも良い点です。

    仮想通貨の送金手数料も必要ではありますが、LINE BITMAXユーザー間の送金手数料は必要ないため、友人と仮想通貨を送り合う場面では重宝します。

    仮想通貨ウォレット送金の際には送金手数料の安いXRP(約10円)を利用するとよいでしょう。

    XRPの最小送金数は30XRP(約1,800円)です。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • LINE Payと銀行口座から日本円を入金すれば手数料無料
    • LINE BITMAXユーザーの友人に仮想通貨を送金する際の手数料は無料
    • 日本円を出金する際は出金手数料の安いLINE Payへの出金がおすすめ

    ※銀行振込手数料は必要

    暗号資産貸出サービスの年率が高いことが特徴です。LINE BITMAXが独自発行している仮想通貨LINKの年率は8%(30日プラン)と高い年率で、毎日規定数に達するまで募集が行われています。

    毎日午前9時から募集が開始され、人気のサービスのため早めに募集枠が埋まってしまいます。LINKを預けたいのであれば9時ピッタリに応募した方がよいでしょう。

    定期的に募集されるLINKの90日貸出プランでは、過去に12%の年率が設定されていたこともあります。募集開始情報を逃さないためにも、LINE BITMAXの通知をチェックしておきましょう。

    LINKを長期的に保有する人にはぜひ利用してほしいサービスです。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • LINKを長期的に保有している人におすすめ
    • 他の取引所ではあまり見られない高い貸出報酬を得たい人におすすめ
    • 最低30日間LINKを利用できなくなるので、頻繁にLINKを利用する人にはおすすめしない

    仮想通貨の始め方やウォレットの仕組みを初心者向けに解説している「LINE BITMAX公式ブログ」がありますが、最新情報とは言えません。

    最新情報を知りたい場合、LINEアプリの「ニュース」メニューから「仮想通貨 ニュース」と検索すれば大手ニュースサイトの記事が表示されます。

    暗号資産の税金と確定申告」ページでは、仮想通貨にかかる税金や確定申告の方法を詳しく解説しているので、仮想通貨で利益を得た人は参考にすると良いでしょう。

    個人的に「暗号資産の税金と確定申告」ページは確定申告の際にお世話になりました。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 仮想通貨の始め方やウォレットの仕組みを詳しく知りたい人は「LINE BITMAX公式ブログ」がおすすめ
    • 最新情報が知りたい人はLINEアプリで「仮想通貨 ニュース」と検索
    • 仮想通貨の税金や確定申告について知りたい人は「暗号資産の税金と確定申告」ページがおすすめ

    【1円から仮想通貨が買える!】
    bitFlyer(ビットフライヤー)

    おすすめの国内仮想通貨取引所・bitFlyerの評価

  • BTCの取引量がトップクラス
  • 万全なセキュリティ体制
  • 取り扱い通貨が豊富
  • CFD・レバレッジ・積立投資にも対応している
  • 他社ポイントをBTCに交換できる
  • 取引所のアルトコインが比較的少ない
  • 販売所のスプレッドが広い
  • 振込手数料がかかる
  • アプリ動作が遅い時がある
  • 問い合わせの対応が遅い
  • bitFlyerは国内ビットコイン取引量6年連続No.1のbitFlyerは、セキュリティ技術がとても高く、仮想通貨取引所対象のセキュリティ調査」で世界No.1の実績※1があります。

    また、資産はすべてコールドウォレットで保管。オフラインで保管されているのでハッキングのリスクも少なく、脆弱性チェックやウイルスチェックも定期的に行っており、セキュリティを重視した取引所です。

    多くの仮想通貨銘柄を1円から購入でき、最短10分で口座の開設が可能。

    bitFlyerの口コミ評判

    • ビットコインを取引するならbitFlyer!
      ビットコインを取引したいと思い、bitFlyerの口座を開設しました。
      ビットコイン取引量No.1を掲げているだけあって、ビットコインに関するサービスは他の取引所よりも充実していると思います。
      1円からビットコインを購入できるのも魅力的で、初心者でも手を出しやすいです。
      Vポイントを使ってBTCを買えるのもめちゃくちゃ嬉しく重宝しています!
    • 初心者でも使いやすいアプリ
      初めて利用した仮想通貨取引所がbitFlyerでした。きっかけはネット広告で見かけたからです。
      仮想通貨には難しいイメージを持っており、なかなか一歩を踏み出せずにいましたが、bitFlyerのアプリは非常に使いやすく、不安が解消されました。
      仮想通貨を始める前はセキュリティとか心配だったのですが、birFlyerは2段階認証でセキュリティ体制が万全なので安心できます。今のところ順調に投資続けられています。
    • 大手企業なので安心
      初めて仮想通貨取引所の口座を開設するので、なるべく大手を利用したいと思っていました。bitFlyerはCMや広告をよく見かけたので利用することに。
      やはり大手なだけあってサービスが充実していると思いまし安定感があると思います。
      また仮想通貨はハッキングで流出するという話をよく聞いていたので不安でしたが、bitFlyerは7年間ハッキング0と宣伝してたので安心して利用できています。

    bitFlyerの基本情報

    bitFlyer(ビットフライヤー)の基本情報
    総合評価
    4.8

     

    口座数ユーザー数250万人以上※2020年3月時点
    取扱通貨数(販売所)25通貨
    取扱通貨数(取引所)1通貨※bitFlyer Lightningは6通貨
    取引手数料(販売所)無料※スプレッドあり
    取引手数料(取引所)

    取引所:約定数量 × 0.01 ~ 0.15%(単位: BTC)
    bitFlyer Lightning現物:約定数量 × 0.01 ~ 0.15%

    送金手数料BTC:0.0004BTC
    ETH:0.005ETH
    入金手数料(税込)

    住信SBIネット銀行からクイック入金:無料
    住信SBIネット銀行以外からクイック入金:330円/件

    出金手数料(税込)

    【三井住友銀行への出金】

    3 万円未満の出金:220円
    3 万円以上の出金:440円

    【三井住友銀行以外への出金】

    3 万円未満の出金:550円
    3 万円以上の出金:770円

    レバレッジ取引
    スマホアプリ
    PC取引ツール
    貸暗号資産
    積立暗号資産
    送金可能な国内取引所Coincheck
    トラベルルールへの対応
    運営会社株式会社 bitFlyer

    【レバレッジ取引数国内No.1!】
    DMM Bitcoin

    DMM Bitcoin

  • レバレッジ対応の仮想通貨が豊富
  • 少額投資が可能
  • 各種手数料が無料
  • セキュリティ性能が高い
  • 大手企業が運営しているので安心
  • 販売所のスプレッドが広い
  • 取引所がない
  • 出金に時間がかかる
  • ロスカットの証拠金維持率水準が低い
  • メンテナンス中取引ができない
  • DMM BitcoinはDMMグループが運営する仮想通貨取引所で、国内最多級の34種類※1もの銘柄でレバレッジ取引が可能です。

    また、各種手数料無料のなかでも日本円における入出金にも手数料がかかりません。

    DMM Bitcoin の特徴

    口座開設の申込後最短1時間で取引が開始でき、土日祝日含め365日LINEやメールでのサポート体制をとっていることから、仮想通貨初心者でも安心して取引できるところがメリットです。

    口コミ総合評価
    4.4
    /5

    ★★★★☆
    総合力:★4.3手数料:★3.5サポート:★4.5
    アプリ・ツール:★4.5セキュリティ:★4.8口コミ一覧>

    DMM Bitcoinの口コミ評判

    • レバレッジ取引ならDMM Bitcoin一択!
      以前は他の仮想通貨取引所を利用していましたが、もっと多くの仮想通貨をレバレッジ取引したいと思いDMM Bitcoinを使い始めました。
      DMM Bitcoinはレバレッジ取引対応銘柄日本一を謳っているだけあって、レバレッジできる銘柄が幅広いです。本格的にレバレッジ取引を行いたいのであれば、DMM Bitcoin一択だと思います。
    • 365日サポートが嬉しい
      仮想通貨初心者です。初めて仮想通貨取引所の口座を開設しましたが、なるべくサポートが手厚い会社を探していました。
      調べたところ、DMM Bitcoinの365日サポートが設置されていて土日でもLINEで気軽に問い合わせられるのでDMM Bitcoinに決めました!
      わからないことが出てきてもすぐに聞けるのってめちゃくちゃストレスフリーですよ。
      現在もDMM Bitcoinを使い続けています。初心者に優しい仮想通貨取引所だと思います。
    • 本格的にチャート分析できるアプリ
      1年ほど仮想通貨トレードをしていますが、取引アプリが機能が充実している仮想通貨取引所を探していて色々試した結果、DMM itcoinの取引アプリが一番充実していてかゆいところにも手が届くので重宝しています。
      特にEXモードの機能が豊富で、PCツールにも見劣りしないと思います。
      とはいえPCツールも非常に使いやすく満足しています。

    DMM Bitcoinの基本情報と投資家からの評価

    DMM Bitcoinの基本情報
    総合評価
    3.8
    口座数約38万口座※2023年3月時点
    取扱通貨数(販売所)38通貨
    取扱通貨数(取引所)
    取引手数料(販売所)

    無料※スプレッドあり

    BitMatch取引:1円〜106円(税込)※通貨によって異なる

    取引手数料(取引所)
    送金手数料BTC:無料
    ETH:無料
    入金手数料クイック入金:無料
    振込入金:無料※振込手数料は、お客様負担
    出金手数料無料
    レバレッジ取引
    スマホアプリ
    PC取引ツール
    貸暗号資産
    積立暗号資産
    送金可能な国内取引所BITPoint
    GMOコイン
    SBI VCトレード など
    トラベルルールへの対応
    運営会社株式会社DMM Bitcoin
    投資家によるDMM Bitcoinの評価

    こちらでは、仮想通貨投資家増田真也がDMM Bitcoinの総合力、アプリ、手数料、サービス、情報力の評価をいたします。

    DMM BitcoinはDMMグループを親会社に持ち、高い技術力による安全性と信頼性の高さが人気の取引所です。

    現在、レバレッジ取引通貨数は31種類と国内No.1の豊富さを誇ります。

    PC版レバレッジ取引では高機能なチャートソフト「DMMFX PLUS」を利用でき、画面レイアウトを自由に設定できるほか、多数のテクニカル指標を搭載している点が魅力的です。

    PC版の取引所は中級者向けといった印象で、初心者の方にとっては少々難しく感じるところがあるかもしれません。

    シンプルな操作で仮想通貨を購入したい人はアプリ版がおすすめです。
    DMM Bitcoinがおすすめな人
    • これから仮想通貨取引をはじめる初心者の人
    • 幅広い銘柄でレバレッジ取引がしたい人
    • 高機能なチャートソフトが利用したい人

    スマホアプリはAppStore評価★4.2を長くキープと高評価を得ています。実際に利用してみると、「ST(シンプル)モード」では、直感的な操作で仮想通貨購入が可能でした。

    また、レバレッジ取引に対応した「EXモード」では、テクニカル指標や描画が可能な高機能なチャートツールが使えます。

    取引所アプリのチャートか簡易的なものが多いので、アプリでも本格的なレバレッジ取引が出来る点が魅力

    DMM Bitcoinアプリなら初心者から上級者まで幅広く利用できるでしょう。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • シンプルな操作で仮想通貨を購入したい人
    • アプリでも高機能なチャート機能が使いたい人
    • チャート機能は高機能だが、大きな画面で取引したい人にはおすすめしない
    ※出典・AppStore・2023年4月24日時点

    日本円の入出金手数料が無料な点が一番嬉しいポイントです。こまめに出金しても手数料が必要ないため、短期的なトレードスタイルの方におすすめできます。

    また、仮想通貨の送金手数料が無料な点も魅力的。NFTアート購入の際に、日本円の入金と仮想通貨の送金手数料が無料なことで不必要なコストが抑えられます。

    仮想通貨取引手数料は、DMM Bitcoinの独自取引機能「BitMatch注文」を利用すれば0.01BTC(約3万6,000円)あたり26円という安価な手数料で取引できます。

    送金手数料が無料なため、NFTアート購入時の資金送金に利用しています。
    おすすめな人
    • 日本円の入出金手数料が無料
    • 仮想通貨の入出金手数料が無料
    • BitMatch注文を利用すれば取引手数料を抑えられる

    ※銀行振込手数料は必要

    「BitMatch注文」は他の取引所にはないDMM Bitcoin独自のサービスです。希望価格と数量の買い注文を出してから30秒で、他のユーザーが出した売り注文との中間価格で取引が成立します。

    一般的な仮想通貨取引所のように、指値注文を出してもなかなか注文が成立しないということがありません。

    また、DMM Bitcoinはサポート対応が手厚く、土日祝を含めた365日対応のサポートが受けられます。

    LINEでの問い合わせにも対応しているのが嬉しいポイントです。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • BitMatch注文を利用してすばやく手数料を抑えて取引したい人におすすめ
    • 土日祝を含めた365日サポートを受けたい人におすすめ
    • 一般的な取引所機能を利用したい人にはおすすめしない

    DMM Bitcoinが独自に発信する「マーケットレポート」では、話題の仮想通貨の価格変動と今後の予想について解説されており、ほぼ毎日更新されています。

    経済指標カレンダーでは、各経済指標と日本円や米ドルとの関連重要度が紹介されており、投資の参考になるでしょう。

    独自の情報だけでなく、大手ニュースサイト「Cointelegraph」の記事も掲載されているため、総合的な情報を元に仮想通貨投資に活かせます

    販売所スプレッド縮小キャンペーンや新規通貨上場は公式Twitterで発信されています。
    おすすめな人・おすすめしない人
    • 話題の仮想通貨の動向を知りたい方は「マーケットレポート」ページがおすすめ
    • 仮想通貨市場の最新情報を知りたい方は「暗号資産ニュース」ページがおすすめ
    • 販売所スプレッド情報や新規上場情報が知りたい人は公式Twitterがおすすめ

    ※2022年3月現在、国内暗号資産交換業者のWEBサイト調べ

    ※2 BitMatch取引手数料を除く

    ※3 スマホでスピード本人確認を利用して7:00-22:00の間に口座開設申込をした場合

    仮想通貨投資家330人に聞いた!
    おすすめ仮想通貨取引所ランキング5発表

    当サイトでは、2023年1月に仮想通貨投資家330人を対象に「2022年、一番多く利用した国内取引所」について独自アンケートを実施しました。

    FAQ2022年一番利用した国内仮想通貨取引所は?

     【日本国内】仮想通貨取引所ランキング5
    順位取引所名利用者割合
    1位コインチェックcoincheck

    Coincheck

    20.9%
    2位DMM Bitcoin

    DMM Bitcoin

    12.7%
    3位GMOコイン

    GMOコイン

    10.0%
    4位bitbank
    bitbank
    7.6%
    5位SBI VC トレード

    SBI VCトレード

    6.7%

    調査結果では、日本国内の仮想通貨取引所の利用者ランキング1位はCoincheck、次いで2位がDMM Bitcoinと続き、3位がGMOコインという結果になりました。

     1位のCoincheckはアプリDL数415万を超える人気でありながらAppStore評価も常に★4以上をキープしており、初心者から上級者まで万人に利用されるマストのアプリです。

    ほか、500円から仮想通貨が購入できるほか、つみたてサービスやいま話題のNFTの取引も可能なマーケットプレイスも展開しています。

    2位のDMM Bitcoinは、レバレッジ取引可能な仮想通貨銘柄を国内最多で用意している取引所で、取引開始まで最短1時間しかかからないため今すぐ始めたい方にも選ばれています。

    初めて仮想通貨取引を始めるという方は、取引量が多くセキュリティ対策も万全なCoincheck。幅広くマイナーな通貨も投資したい方はBITPointを利用してみてはいかがでしょうか。

    ※1 Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016 年 〜 2021 年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)

    仮想通貨取引所の選び方

    仮想通貨取引所の選びフローチャート

    仮想通貨取引所を選ぶ際は、下記のポイントをチェックして比較することをおすすめします。

    取扱通貨数と種類を比較

    仮想通貨取引所のおすすめの選び方:取扱銘柄

    取り扱い通貨数と種類を比較して、自分が投資したい仮想通貨があるかどうかを確認することも大事です。

    メジャーな通貨でいうとビットコインなどがありますが、中にはニッチな通貨で取引したいという方もいるでしょう。

     特にアルトコインはボラティリティが高く、ユニークな値動きをするためことから大きな値上がりが期待でき、価格が激しく上下するのが特徴的です。

    ただ、大きく動くということは大きく利益を得られる反面、それと同等の確率で損するため、一概に稼ぎやすいとは言い難いです。

    とはいえ、トレーダーにとって乱高下の激しい銘柄は旨味があるので、取引所を選ぶ際は自身が取引したい銘柄があるかどう確認しましょう。

    ビットコイン以外の銘柄にも興味があるなら、取扱数が多い取引所がオススメです。

    現在、ビットコイン以外にも銘柄を多く揃えているおすすめの仮想通貨取引所は以下のとおりです。

    表は右にスクロールできます。

    取扱銘柄数ランキング5
    名称BitTradebitbankCoincheckGMOコインDMM Bitcoin
    BitTradebitbankコインチェックcoincheckGMOコインDMM Bitcoin
    取扱銘柄数39種類37種類29種類26種類23種類
    取扱銘柄

    銘柄
    BTC
    ETH
    LTC
    MONA(取引所のみ)
    XRP
    XLM
    BAT
    OMG
    QTUM
    ENJ
    DOT
    XYM
    ADA
    FLR
    ASTR
    BOBA
    ATOM
    EOS
    SHIB
    DOGE
    MKR
    DAI
    MATIC
    HT
    BCH
    PLT(取引所のみ)
    BSV
    IOST
    DEP
    XEM
    ETC
    TRX
    JASMY
    XTZ
    COT
    ONT
    LSK
    SAND
    AXS
    銘柄
    BTC
    XRP
    LTC
    ETH
    MONA
    BCC
    XLM
    QTUM
    BAT
    OMG
    XYM
    LINK
    MKR
    BOBA
    ENJ
    MATIC
    DOT
    DOGE
    ASTR
    ADA
    AVAX
    AXS
    FLR
    SAND
    APE
    GALA
    CHZ
    OAS
    MANA
    GRT
    RNDR
    BNB
    ARB
    OP
    DAI
    KLAY
    IMX
    銘柄
    BTC
    XRP
    ETH
    LTC
    BCC
    MONA
    XLM
    QTUM
    BAT
    OMG
    XYM
    LINK
    MKR
    BOBA
    ENJ
    MATIC
    DOGE
    DOT
    FNCT
    CHZ
    LINK
    DAI
    MKR
    Polygon
    IMX
    APE
    AXS
    AVAX
    SHIB
    銘柄
    BTC
    ETH
    BCC
    LTC

    MONA
    XRP
    XLM
    BAT
    OMG

    QTUM
    ENJ
    DOT
    DOGE
    XYM
    ADA
    MKR
    BOBA
    LINK
    MATIC
    ASTR
    AVAX
    AXS
    FLR
    SAND
    APE
    GALA
    CHZ
    FLR
    ASTR
    OAS
    MANA
    GRT
    RNDR
    銘柄
    BTC
    ETH
    ETC
    XRP
    BCH
    LTC
    XLM
    XEM
    BAT
    QTUM
    OMG
    MONA
    XTZ
    ENJ
    XYM
    TRX
    ADA
    DOT
    IOST
    ZPG
    AVAX
    CHZ
    MKR
    LINK
    MATIC
    FLR
    NIDT
    詳細
    ※出典:各取引所公式サイト・2023年12月11日時点

    レバレッジと取引手数料を比較

    仮想通貨のレバレッジ取引とは?

    仮想通貨取引所を利用する際はレバレッジや取引手数料を比較してみるのがおすすめです。仮想通貨にレバレッジをかけて取引すると、少額投資でも大きな利益を挙げられる可能性があります。

    しかし、収益もアップする分、損失額も上がりますので注意が必要です。レバレッジ倍率の上限は仮想通貨取引所によって異なり、国内の仮想通貨取引所は基本的に2倍が上限です。

     また、どの取引所でもレバレッジ取引が可能なわけではありませんので、レバレッジ取引を希望する方はレバレッジ取引に対応している取引所の口座を開設する必要があります。

    現在、レバレッジ取引が可能な国内取引所は以下の通りです。

    表は右にスクロールできます。

    レバレッジ取引可能な取引所銘柄数ランキング
    名称DMM BitcoinGMOコインSBI VCトレードBitTradebitFlyer
    DMM BitcoinGMOコインSBI VCトレードHuobi JapanのBitTradebitflyer
    取扱銘柄数31種類10種類8種類1種類1種類
    取扱銘柄

    銘柄

    BTC/JPY
    ETH/JPY
    XRP/JPY
    LTC/JPY
    BCH/JPY
    ALGO/JPY
    SAND/JPY
    AXS/JPY
    MATIC/JPY
    LINK/JPY
    MKR/JPY
    AVAX/JPY
    CHZ/JPY
    TRX/JPY
    ZPG/JPY
    XLM/JPY
    ETC/JPY
    BAT/JPY
    ENJ/JPY
    OMG/JPY
    MONA/JPY
    DOGE/JPY
    SOL/JPY
    ATOM/JPY
    ADA/JPY
    DOT/JPY
    XTZ/JPY
    XEM/JPY
    QTUM/JPY
    XYM/JPY
    IOST/JPY
    銘柄

    BTC/JPY
    ETH/JPY
    XRP/JPY
    BCH/JPY
    LTC/JPY
    XLM/JPY
    XEM/JPY
    BAT/JPY
    OMG/JPY
    XTZ/JPY
    銘柄

    BTC/JPY
    ETH/JPY
    XRP/JPY
    LTC/JPY
    BCH/JPY
    LINK/JPY
    DOT/JPY
    DAI/JPY
    銘柄

    BTC/JPY
    銘柄
    BTC /JPY
    詳細
    ※出典:各取引所公式サイト・2023年11月15日時点

    中でもレバレッジ取引可能な取扱銘柄が格段に多いのがDMM Bitcoinで、レバレッジ手数料が他社より10分の1安く設定されているのがSBI VCトレードです。

    SBIVCトレードでは、日本円を入金することなく、保有している仮想通貨を担保に売りから入ることができる貴重な取引所です。
    レバレッジ取引をしながらコストも押さえるなら
    「SBI VCトレード」がおすすめ!
    SBI VCトレード
    • 無料で口座開設、最短1時間で取引開始!
    • ワンコインから投資可能!
    • 一部通貨ではレバレッジ手数料にマイナス手数料を導入!
    SBI VCトレードの基本情報
    取引通貨数

    20通貨

    取扱通貨▼
    1. BTC(ビットコイン)
    2. ETH(イーサリアム)
    3. XRP (エックスアールピー)
    4. LTC (ライトコイン)
    5. BCH(ビットコインキャッシュ)
    6. DOT(ポルカドット)
    7. LINK(チェーンリンク)
    8. ADA (カルダノ/エイダ)
    9. DOGE(ドージコイン)
    10. XLM(ステラルーメン)
    11. XTZ(テゾス)
    12. SOL(ソラナ)
    13. AVAX(アバランチ)
    14. MATIC(ポリゴン)
    15. FLR(フレア)
    16. OAS (オアシス)
    17. XDC (エックスディーシー)
    18. SHIB(シバイヌ)
    19. DAI(ダイ)
    20. ATOM(コスモス)
    販売所手数料無料
    取引所手数料Maker -0.01・Taker 0.05%
    主な通貨の送金手数料無料
    入金手数料無料
    アプリの評価
    ★★☆☆☆ 評価: 1.8
    270 件のレビュー
    レバレッジ取引2倍
    レバレッジ取引可能銘柄

    8通貨

    取扱通貨▼
    1. BTC(ビットコイン)
    2. ETH(イーサリアム)
    3. XRP (エックスアールピー)
    4. LTC (ライトコイン)
    5. BCH(ビットコインキャッシュ)
    6. LINK(チェーンリンク)
    7. DOT(ポルカドット)
    8. DAI(ダイ)
    つみたて
    レンディング

    出典:SBI VCトレード 公式サイト・2023年7月6日時点

    安全性などのセキュリティ面を比較する

    仮想通貨取引所のおすすめの選び方:セキュリティ

    取引所のおすすめな選び方として、信頼性のある取引所かどうかをチェックすることがポイントです。

    仮想通貨は現時点で2万種類以上ありますが、中には信頼し難い仮想通貨を取り扱う取引所があったり、出金拒否の噂がある取引所もあります。

     また、2022年11月に発生した米FTXによる破綻騒動からも、国内の安心・安全な仮想通貨取引所での口座開設がよりメジャーになってきています。

    仮想通貨は株のようにストップ安が無く、平日祝日問わず24時間取引されるため、いつ大暴落するか分からない非常にハイリスクハイリターンな金融商品です。

    そもそもがリスクの高い投資なので、厳しい審査にクリアした金融庁の登録受けている安全性の高い国内取引所を選びましょう。

    特に海外の仮想通貨取引所の中は怪しい業者もあるので注意が必要です。
    セキュリティのかたい国内取引所なら
    「Coincheck」がおすすめ!
    Coincheckのセキュリティ
    • 預り金は経営資金と完全分離管理
    • SMS・デバイスによる二段階認証採用
    • SSL暗号化通信搭載
    • ログインの際のパスワード強度チェック、アカウントロック等の徹底
    Coincheckの基本情報
    取引通貨数

    29種類

    取扱通貨▼
    1. BTC(ビットコイン)
    2. ETH(イーサリアム)
    3. ETC(イーサリアムクラシック)
    4. LSK(リスク)
    5. XRP(リップル)
    6. XEM(ネム)
    7. LTC(ライトコイン)
    8. BCH(ビットコインキャッシュ)
    9. MONA(モナコイン)
    10. XLM(ステラルーメン)
    11. QTUM(クアンタム)
    12. BAT(ベーシックアテンショントークン)
    13. IOST(アイオーエスティー)
    14. ENJ(エンジンコイン)
    15. SAND(サンド)
    16. DOT(ポルカドット)
    17. CHZ(チリーズ)
    18. LINK(チェーンリンク)
    19. MKR(メイカー)
    20. MATIC(ポリゴン)
    21. APE(エイプコイン)
    22. AXS(アクシーインフィニティ)
    23. IMX(Immutable X)
    24. PLT(パレットトークン)
    25. FNCT(フィナンシェトークン)
    26. DAI(ダイ)
    27. WBTC(Wrapped Bitcoin)
    28. AVAX(アバランチ)
    29. SHIB(シバイヌ)
    仮想通貨入金手数料無料
    仮想通貨送金手数料(一例)BTC:変動手数料制
    ETH:変動手数料制
    XRP:0.15XRP
    取引所手数料Taker手数料:0.000%
    Maker手数料:0.000%
    販売所手数料

    取引手数料:無料
    手数料相当額:0.1〜5.0%
    (カバー先又は当社取引所の価格に対して)

    日本円入金手数料

    銀行振込:通常無料(振込手数料はお客様負担)
    コンビニ入金:770〜円
    クイック入金:770〜円

    日本円出金手数料407円
    アプリの評価
    ★★★★☆ 評価: 4.3
    ‎92,762 件のレビュー
    レバレッジ取引
    つみたて
    レンディング

    出典:Coincheck公式・※価格の急変時や市場の流動性などにより、上記を超える手数料相当額を含んだ売買価格を提示する場合があります・2023年10月10日時点

    流動性の高さや取引量の多さを比較

    国内仮想通貨取引所の取引量ランキング

    仮想通貨取引所において、流動性の高さや取引量の多さは非常に重要な指標となっています。これらは「出来高」と呼ばれることも多いです。

    取引量が多く、流動性の高い仮想通貨取引所は、注文が約定しやすく、大口取引が行いやすくなります。

    また、そういった仮想通貨取引所は、多くの投資家・トレーダーが利用しているという証明になりますので、初心者でも安心して利用できるでしょう。

     しかし、取引量が多く、流動性が高い仮想通貨取引所を利用していれば安心というわけではありません。仮想通貨取引所の中でも流行り廃りがあり、何か事件があったり、ルール改訂があったりして利用者が離れてしまう可能性もあります。

    これから仮想通貨取引を始める方は、流動性が高い仮想通貨取引所の口座をいくつか開設しておき、状況に応じて使い分けるのがおすすめです。

    口座は無料で開設できるので、複数開設しても損はしません。

    少額投資をはじめとする最小取引額を比較

    少額投資可能な国内仮想通貨取引所のランキング

    仮想通貨取引所を選ぶ際には、少額投資をはじめとする最小取引額を比較してみるのもおすすめです。最小取引額とは、最低いくらから取引ができるかを示す金額です。

    仮想通貨取引所によって最小取引額は異なっており、最低数万円からのところもあれば、数百円程度で取引できる取引所もあります。

    これから仮想通貨取引を始めるという初心者の方は、できるだけ最小取引額が低く設定されている仮想通貨取引所を利用するのがおすすめです。

    以下に、主要仮想通貨取引所の中で最も少額から投資可能な取引所をランキング形式で紹介します。

    表は右にスクロールできます。

    取引所名LINE BITMAXbitFlyerBitTradeGMOコインCoincheck
    LINE BITMAXbitflyerHuobi JapanのBitTradeGMOコインコインチェックcoincheck
    最低取引額
    1円〜

    1円〜

    2円〜

    約36円〜

    500円〜
    詳細
    ※出典:各取引所公式サイト・2023年9月7日時点

    初心者がいきなり数万円もの大金を仮想通貨につぎ込むのはかなりハードルが高いでしょう。仮想通貨は価格が乱高下するので、それなりのリスクもあります。

    最低取引金額が低く設定されている仮想通貨取引所を利用すれば、少額から始めたい方やとりあえず試しにやってみたい方でも問題なく利用できるでしょう

    取引アプリの使いやすさで比較

    仮想通貨取引所のおすすめの選び方:アプリの使用感

    取引アプリの使いやすさを比較するのもおすすめです。仮想通貨を取り扱いする際には、スマホアプリから取引所にアクセスする機会も多いからです。

    チェックする際には、レイアウトの見やすさや動きの軽さ、必要な機能が搭載されているか、といった点を比べるといいでしょう。

     アプリに求める性能は人によって異なります。分析ツールが必要な人、できるだけシンプルな画面が好きな人など色々でしょう。

    実際にインストールして開いて見るとよくわかりますが、取引所によってアプリの機能や、インターフェイスは様々です。少し触ってみるだけでも、好みに合うかどうかの判断がつくこともあります。

    アプリの使い心地を知るには、実際に触ってみるのが一番。自分に合った取引所アプリを探してみましょう。
    当サイトが徹底調査した、おすすめの仮想通貨取引所が提供している利用者数が多く、かつ評判が高いアプリは以下のとおりです。
    アプリの評判が良いということは多くの投資家から常に利用されているということを意味するので、上表を参考に一度口座を作成してアプリを触ってみるのもアリですね!

    取引サービスの種類を比較

    仮想通貨取引所で可能な取引サービス

    仮想通貨取引と一言で言っても、その取引方法は様々です。そのため各仮想通貨取引所で、どのような取引サービスを提供しているのか比較すると良いでしょう。

    仮想通貨取引には、主に以下の4種類があります。

    取引方法詳細おすすめの取引所
    現物取引(販売所/取引所)仮想通貨を実際に購入したり、保有している通貨を売却する取引。仮想通貨取引ではオーソドックスな方法。

    コインチェック

    レバレッジ取引証拠金(担保)を口座に預け入れることによって、証拠金の何倍もの金額分の仮想通貨を取引できるシステム。

    DMM Bitcoin

    積立毎日・毎月など一定のタイミングで仮想通貨を購入し続ける投資方法。少額から積み立てられることが多い。

    コインチェック

    貸暗号資産(レンディング)保有している仮想通貨を取引所に一定期間貸し出すことによって、レンタル料を得られるシステム。導入している取引所は少ない。

    コインチェック

    おそらくこれから仮想通貨取引を始める方は、現物取引からスタートするケースが多いでしょう。現物取引はほとんどの仮想通貨取引所でサービスを提供しています。

    また、少額から仮想通貨取引を始めたいという方は、積立がおすすめです。長期間コツコツと積み立てると取得単価を平準化できるので、リスク分散にも繋がります。

    表は右にスクロールできます。

    CoincheckDMM BitcoinBITPointSBI VCトレードGMOコインbitbankBitTrade
    コインチェックcoincheckDMM BitcoinBITPOINTSBI VCトレードGMOコインBitbankHuobi JapanのBitTrade
    つみたて
    レンディング
    レバレッジ
    詳細

    キャンペーン内容を比較

    仮想通貨取引所のおすすめの選び方:キャンペーン内容

    仮想通貨取引所では、新規で口座開設を行った際に現金や特定の仮想通貨銘柄がもらえるといったキャンペーンを実施している場合が多く、ほとんどのケースにおいては新規で開設をしたときのみ限定となっています。

    同じ口座を開設するのであれば、お得に開設できたほうが良いですよね!

     仮想通貨取引所の口座開設はどの口座も無料で行えるため、1つのみではなく気になる口座やキャンペーンがあればどんどん開設してしまうのも良いでしょう。

    また、新規口座開設するのみでキャンペーン対象になる以外にも、以下のようなキャンペーンも開催されていますので要チェックです!

    キャンペーンの内容対象
    新規口座開設キャンペーン新しく口座を開設した方
    初回入金・取引キャンペーン(新しく口座を開設し、)初めて特定の金額の入金あるいは特定の銘柄の取引をした方
    友達紹介キャンペーン友達を紹介した方・された方
    サービスへの申し込みで成立するキャンペーンレバレッジ取引や積立、レンディングなど、特定のサービスを(新規で)申し込んだ方
    抽選キャンペーン

    キャンペーンに参加した人の中からランダムに抽選が行われる

    現役仮想通貨投資家2名に聞いた!
    おすすめ仮想通貨取引所の選び方

    ここからは、現在仮想通貨投資を実際にしている投資家のお二人に、仮想通貨取引所の選び方で特に注目したいポイントを伺いました。現役投資家のアドバイスをぜひ参考にしてみてください。

    irukaさんおすすめの仮想通貨取引所の選び方

    当サイトの著者でもあるirukaさんが考える、仮想通貨取引所の最適な選び方をご紹介します。これから仮想通貨取引を始めたいと考えている初心者の方も選びやすいポイントを教えてくださっているので、参考にしてみてください。

    新卒で金融機関に勤務後、海外大学院の修士課程に留学。帰国後はWebマーケティング企業でメディアディレクター勤務を経て、2022年6月より仮想通貨専門のフリーランスライターとして独立。2017年にビットコインを購入して以降、仮想通貨投資歴は6年。仮想通貨やNFT、メタバースなどブロックチェーンジャンルを専門としており、これまで300記事以上を執筆。

    執筆記事一覧

    irukaさんおすすめの取引所の選び方
    1. 取り扱い銘柄数で選ぶ
    2. 取引手数料の安さで選ぶ
    3. 「取引所形式」で売買できるかどうかで選ぶ
    4. 流動性の高さで選ぶ
    5. 関連サービスの充実度で選ぶ

    取り扱い銘柄数で選ぶ

    仮想通貨取引所を選ぶ際には、取り扱い銘柄数に注目してみてください。基本的に取引できる仮想通貨銘柄が多いほど、ユーザーの投資の選択肢が広がります。

     取り扱い銘柄数が多い取引所を使うことで、ビットコインだけでなく様々なアルトコインにも分散投資できます。

    多くの仮想通貨をラインナップする取引所で口座開設しておけば、何か大きなファンダメンタルズが出たときに収益を出せる可能性があるでしょう。

    取り扱い銘柄が豊富な国内取引所としては、BitTradebitabankGMOコインなどが挙げられます

    取引手数料の安さで選ぶ

    取引手数料の安さも、仮想通貨取引所を選ぶ上で重要な項目です。取引手数料が安いほど、仮想通貨のトレードで利益を出しやすくなります。

    例えば、bitbankでは、オーダーブック(取引板)に新たな注文を出す「Maker」には、-0.02%のマイナス手数料が設定されています。つまり、Makerとして仮想通貨取引をすると、反対に手数料をもらうことが可能です。

     「Maker」とは、オーダーブックにはない新しい金額で注文を出すユーザーのことを指します。反対に、オーダーブックにある既存の金額で取引をするユーザーは「Taker」と呼ばれます。

    bitbankだけでなく、GMOコインでもMakerにはマイナス手数料が設定されています。

    できるだけ取引手数料を抑えたい方は、これらの取引所の利用を検討してみてもよいでしょう。

    「取引所形式」で売買できるかどうかで選ぶ

    国内取引所を選ぶ上で避けて通れないのが、「取引所形式」と「販売所形式」についてです。

    仮想通貨取引所・販売所の違い

    「取引所形式」とは取引所が仲介となり、ユーザー同士で仮想通貨を取引する売買方式です。一方の「販売所形式」は、ユーザーが取引所と直接仮想通貨の取引を行う売買方式となっています。

    「販売所形式」では、取引手数料は無料ではあるものの、「スプレッド」という購入と売却時の価格差が発生します。スプレッドの広さは取引所によって異なりますが、一般的に3.0〜5.0%程度に設定されています。

     スプレッドが発生すると取引で利益を出しにくくなるので、できるだけ「取引所形式」に対応している仮想通貨取引所を利用するようにしましょう。

    アプリでは「販売所形式」しか利用できない取引所もあるので、注意が必要です。

    流動性の高さで選ぶ

    仮想通貨取引所を選ぶ際には、流動性の高さにも注目するようにしてください。「流動性」とは、仮想通貨市場などにおける売買機会の多さを示すものであり、「流動性が高い=活発な取引が行われている」ことを意味します。

     取引の流動性が低いと、なかなか仮想通貨の売買が成立しなかったり、自分の希望する価格で取引できないケースがあります。

    取引の流動性の高さを重視するなら、bitbankがおすすめです。

    bitbankは仮想通貨取引量国内No.1に輝くなど、高い流動性を提供している取引所です。

    関連サービスの充実度で選ぶ

    関連サービスの充実度で、仮想通貨取引所を選ぶのもおすすめです。現在、各取引所では仮想通貨の現物取引だけでなく、積立機能やレバレッジ取引、レンディングなどの複数のサービスを展開しています。

     関連サービスが充実した取引所を選ぶことで、仮想通貨取引以外でも収益を出せる可能性があります。

    関連サービスの充実度という点では、大手仮想通貨取引所のCoincheckがおすすめです。

    Coincheckでは、ドルコスト平均法で仮想通貨を積み立てられる「Coincheckつみたて」や、ガスや電気代の支払いでビットコインがもらえる「Coincheckでんき・ガス」など、ユニークなサービスを提供しています。

    また、NFTマーケットプレイスの「Coincheck NFT」も利用できるなど、機能の多さでは他の取引所より優れているといえるでしょう。

    増田 真也さんおすすめの仮想通貨取引所の選び方

    当サイトの著者でもある増田 真也さんが考える、仮想通貨取引所の最適な選び方をご紹介します。これから仮想通貨取引を始めたいと考えている初心者の方も選びやすいポイントを教えてくださっているので、参考にしてみてください。

    2023年1月よりWeb3.0専門フリーランスライターとして独立。
    2019年にビットコインを購入して以降、仮想通貨投資歴は4年。
    仮想通貨やNFT、ブロックチェーンゲームを専門としており、これまで100記事以上を執筆。

    執筆記事一覧

    増田さんおすすめの取引所の選び方
    1. 取り扱い通貨数が多い
    2. 各種手数料が安い
    3. 取引所に対応する通貨数が多い
    4. 高機能な取引ツールが利用できる
    5. 機能性の高いアプリを利用できる

    (1)取り扱い通貨数が多い

    1つ目のポイントは、取り扱い通貨数の多い取引所を選ぶことです。

     取り扱い通貨数が多いほど投資の選択肢が広がるため、ビットコインやイーサリアムなどのメジャーな通貨以外にも投資可能です。

    国内の取引所で取り扱い通貨数が多いとしては、BitTradebitbankが挙げられます。他の取引所に登録する手間を省くこともメリットの一つです。

    また、取り扱い通貨数が多い取引所は話題の通貨をいち早く上場する傾向があるので、価格上昇時に通貨が購入しやすい点も良い点です。

    上場前の通貨を購入できるIEOの抽選が開催されることもあるので、購入できれば上場後に大きく売却益を得られる可能性もあります。
    取扱銘柄数39種類取扱銘柄数37種類
    Huobi JapanのBitTradeBitTradebitbankbitbank

    ※2024年1月19日時点

    (2)各種手数料が安い

    2つ目のポイントは、取引手数料や入出金手数料が安い取引所を選ぶことです。

     仮想通貨投資で利益を得るためには、取引コストを下げることが非常に重要な要素となります。

    国内取引所でビットコインだけを積立投資する方は、Coincheckがおすすめです。日本円入金手数料が無料で、取引所を利用すればビットコインの取引手数料が無料のため、手数料を気にせず購入できます。

    ブロックチェーンゲームをプレイするためにNFTアイテムを購入したい方は、SBI VCトレードがおすすめです。日本円の入金手数料と仮想通貨の出金手数料が無料なため、仮想通貨ウォレットに通貨を送金するためのコストをゼロに抑えられます。

    取引所によって各種手数料の無料項目が異なるため、投資スタイルや用途にあった取引所を選びましょう。
    日本円入金手数料無料NFT取引にも!
    コインチェックCoincheckSBI VC トレードSBI VCトレード

    (3)取引所に対応する通貨数が多い

    仮想通貨取引所には、取引所の持つ仮想通貨を購入する「販売所」と、ユーザー間でトレードする「取引所」が存在しますが、3つ目のポイントは「取引所」に対応する通貨数が多い取引所を選ぶことです。

    仮想通貨取引所・販売所の違い

    仮想通貨取引所の中には、取り扱い通貨が多いにも関わらず、取引所に対応していない通貨がある場合もあります。取引所での取引をするなら、取引所での投資がすべての通貨に対応しているbitbankがおすすめです。

     販売所での取引は取引手数料は無料ですが、購入時と売却時の価格差であるスプレッドがあり、取引所で購入するより割高になります。

    仮想通貨取引所の公式サイトなどで確認することをおすすめします。

    取引所では0.1%程度の取引手数料のみで購入できるため、販売所より購入コストを抑えられるのです。

    (4)高機能な取引ツールが利用できる

    4つ目は、高機能な取引ツールが利用できる取引所を選ぶことです。取引ツールにはテクニカル分析のためのインジケーターや、チャートにラインを引けたりコメントが挿入可能な描画ツールが備えられています。

     世界中のトレーダーが利用するプロ向けのツール「TradingView」を採用している、BITPontbitbankSBI VC トレードがおすすめです。

    TradingViewにはチャートと板情報、注文入力欄が表示されており、リアルタイムに取引ができる他、画面表示を自由にカスタマイズできます。

    レバレッジ取引を利用する方であれば、テクニカル指標が多い取引ツールが利用できる取引所を利用すれば効率よくトレード可能です。
    AppStore評価★4.6!万人が満足のツールレバレッジ取引可能
    bitbankbitbankBITPOINTBITPointSBI VC トレードSBI VCトレード

    (5)機能性の高いアプリを利用できる

    5つ目のポイントは、機能性の高いアプリを利用できる取引所を選ぶことです。

     高性能なアプリを求めるなら、シンプルな画面設計で直感的な操作で仮想通貨が購入できるCoincheckがおすすめです。

    アプリダウンロード数国内No.1※1を誇り、AppStoreレビューも星4.3※2と 高評価を維持しています。

    高機能なチャートツールをアプリでも利用したい方は、DMM Bitcoinがおすすめです。初心者向けのシンプルモードとトレーダーモードに切り替えられます。

    中級者以上向けのトレーダーモードではPC版と同様のチャートツールが利用でき、アプリでも本格的なトレードが可能です。

    各種インジケーターや描画ツールも利用できるため、移動時間などのスキマ時間を有効活用できるのがメリットです。
    DL数540万突破!AppStore評価★4.3
    コインチェックCoincheckDMM BitcoinDMM Bitcoin

    ※1 公式サイト発表
    ※2 2023年7月21日時点

    仮想通貨取引所を利用する際の注意点

    経営破綻のリスク

    万が一仮想通貨取引所が経営破綻などの理由で倒産してしまうと、利用者の資産が返ってこない可能性があります。仮想通貨取引所が倒産してしまう事例は世界中で存在し、ありえない話ではありません。

     経営破綻だけでなく、ハッキングによる不正流出や法改正など様々な要因で倒産してしまう可能性があります。

    このようなリスクを避けるためには、顧客の資産管理を別に管理する「分別管理」方式をとっている取引所を利用しましょう。

    分別管理方式を採用している仮想通貨取引所としては、BITPointなどが挙げられます。

    仮想通貨取引所に関するよくあるQ&A

    海外仮想通貨取引のメリットとデメリットを教えてください

    仮想通貨取引所には、国内だけでなく海外のサービスもあります。海外の仮想通貨取引所を利用するメリットとデメリットは次のとおりです。

    メリット
    • 多くの仮想通貨銘柄へ投資できる
    • レバレッジ倍率が高い
    • ステーキングサービスなどが充実
    デメリット
    • 日本語対応していない場合がある
    • 日本円を入出金できない

    国内の仮想通貨取引所と比較して、海外の仮想通貨取引所は取り扱い銘柄数が桁違いに多く、1000銘柄以上に投資できる取引所も存在します

     また、レバレッジ取引においても国内取引所は最大でも2倍と定められていますが、海外取引所のレバレッジ取引は100倍〜のレバレッジにも対応している点もメリットとして挙げられます。

    ただし、少ない元本を証拠金にしてレバレッジをかけ、大きな資金でトレードすることでリターンも大きくなる反面リスクも高まるので、自身のリスク許容度に応じたトレードを心がける必要性があります。

    デメリットとして、最近になって日本語に対応しているところも増えてきましたが、日本語表記に違和感を感じるところも少なからず発生する点や、トラブルがあったときに仮想通貨取引所のサポートセンターに問い合わせするときに日本語に対応していない場合が挙げられます。

    ただし、BybitBitgetのように海外取引所の中でも日本語に対応している取引所も多く存在しますので、海外取引所を利用したい方は要チェックです

    仮想通貨取引所複数所持におすすめの口座組み合わせを教えてください

    仮想通貨取引所は国内のものだけでも多く存在しますが、多くの仮想通貨投資家は複数の取引所を開設して取引ごとにマッチした取引所を利用しています。

    取引所の開設はいずれも無料で可能ですので、上手く組み合わせて利用することをおすすめします。

    とはいえ、初めはどの取引所を組み合わせれば良いのか悩んでしまいますよね。こちらでは、国内の取引所でどこを組み合わせて開設するのがおすすめかをご紹介します。

    仮想通貨取引が初心者におすすめの組み合わせ

    仮想通貨をはじめたばかりの方は、まずは仮想通貨取引所の利用などに慣れる必要があります。その点、CoincheckはスマホのDL数が415万DLを記録しており、初心者でも使いやすいと好評です。

    仮想通貨取引初心者におすすめの取引所
    コインチェック

    Coincheck

    公式サイトやスマホアプリがわかりやすいシンプル設計
    GMOコイン

    GMOコイン

    手数料が安く無駄がない

    取引時の手数料を抑えたい方におすすめの組み合わせ

    取引手数料を抑えたい方におすすめの取引所
    取引所名無料の手数料
    BITPOINT

    BITPoint

    • 日本円入金手数料
    • 日本円出金手数料
    • 販売所手数料
    • 送金手数料
    GMOコイン

    GMOコイン

    • 日本円入金手数料
    • 日本円出金手数料※1
    • 販売所手数料※2
    • 送金手数料

    仮想通貨取引所では、日本円の入出金や仮想通貨の送金などさまざまな場面で手数料がかかります。

     GMO コインや BITPointは、それらの手数料の大部分を無料に設定しています。

    BITPointは、仮想通貨の取引手数料も無料なので、基本的に手数料がかかることはありません。

    GMO コインとBITPointを利用すれば、手数料を抑えてお得に利用できます。

    ※1 大口出金400円

    ※2 スプレッドあり

    多くの銘柄に投資したい方におすすめの組み合わせ

    多くの銘柄に投資したい方におすすめの取引所
    取引所名取扱銘柄
    Huobi JapanのBitTrade

    BitTrade

    39種類▼※
        1. BTC(ビットコイン)
        2. HT(フォビトークン)
        3. ETH(イーサリアム)
        4. XRP(リップル)
        5. DEP(ディープコイン)
        6. ADA(エイダコイン)
        7. COT(コスプレトークン)
        8. DOT(ポルカドット)
        9. ENJ(エンジンコイン)
        10. ETC(イーサリアムクラシック)
        11. IOST(アイオーエスティー)
        12. XYM(シンボル)
        13. BCH(ビットコインキャッシュ)
        14. BSV(ビットコインSV)
        15. LTC(ライトコイン)
        16. TRX(トロン)
        17. XTZ(テゾス)
        18. JMY(ジャスミー)
        19. QTUM(クアンタム)
        20. OMG(オーエムジー)
        21. XLM(ステラルーメン)
        22. LSK(リスク)
        23. ONT(オントロジー)
        24. XEM(ネム)
        25. MONA(モナコイン)
        26. BAT(ベーシックアテンショントークン)
        27. PLT(パレットトークン)
        28. FLR(フレア)
        29. ASTR(アスター)
        30. BOBA(ボバネットワーク)
        31. ATOM(コスモス)
        32. EOS(イオス)
        33. DOGE(ドージコイン)
        34. SHIB(シバイヌ)
        35. SAND(サンド)
        36. AXS(アクシーインフィニティ)
        37. MKR(メイカー)
        38. DAI(ダイ)
        39. MATIC(ポリゴン)
    bitbank

    bitbank

    37種類▼※
    1. BTC(ビットコイン)
    2. XRP(リップル)
    3. ETH(イーサリアム)
    4. LTC(ライトコイン)
    5. BCC(ビットコインキャッシュ)
    6. MONA(モナコイン)
    7. XLM(ステラルーメン)
    8. QTUM(クアンタム)
    9. BAT(ベーシックアテンショントークン)
    10. OMG(オーエムジー)
    11. XYM(シンボル)
    12. LINK(チェーンリンク)
    13. MKR(メイカー)
    14. BOBA(ボバネットワーク)
    15. ENJ(エンジンコイン)
    16. MATIC(ポリゴン)
    17. DOGE(ドージ)
    18. DOT(ポルカドット)
    19. ASTR(アスター)
    20. ADA(カルダノ)
    21. AVAX(アバランチ)
    22. AXS(アクシーインフィニティー)
    23. FLR(フレア)
    24. SAND(ザ・サンドボックス)
    25. APE(エイプコイン)
    26. GALA(ガラ)
    27. CHZ(チリーズ)
    28. OAS(オアシス)
    29. MANA(ディセントラランド)
    30. GRT(ザ・グラフ)
    31. RNDR(レンダートークン)
    32.  BNB(バイナンスコイン)
    33. ARB(アービトラム)
    34. OP(オプティミズム)
    35. DAI(ダイ)
    36. KLAY(クレイトン)
    37. IMX(イミュータブルエックス)

    ※2023年7月21日時点

    仮想通貨の取り扱い銘柄数は、仮想通貨取引所によってさまざまです。

    ビットコインやイーサリアムなどの取引であればどの仮想通貨取引所でも問題ないですが、アルトコインへ投資する場合は、上場銘柄に注目しましょう。

    BitTradeとbitbankはアルトコインの取り扱いが多いので、いずれか投資したいアルトコインが上場している取引所でロ座開設すれば、多くの銘柄へ投資できるでしょう。

    レバレッジ取引したい方におすすめの組み合わせ

    レバレッジ取引がしたい方におすすめの取引所
    取引所名レバレッジ可能な銘柄数
    DMM Bitcoin

    DMM Bitcoin

    31種類
    SBI VCトレード

    SBI VCトレード

    7種類

    レバレッジ取引に対応している仮想通貨取引所を利用すると、少ない証拠金でも効率的に利益を出すことができます。

    ※2023年7月21日時点

    NFTを取引したい方におすすめの組み合わせ

    NFT取引をしたい方におすすめの取引所
    取引所名サービス名
    コインチェック

    Coincheck

    Coincheck NFT
    SBI VC トレード

    SBI VCトレード

    SBI Webウォレット

    NFTを取引したい場合は、OpenSea などのNFT 取引プラットフォームを利用する必要があります。しかし、Coincheck では、独自のNFT 取引プラットフォームを運営しています。

     そのため、Coincheckだけで仮想通貨もNFTも取引を完結できます。

    そのほか、SBI VCトレードがリリースしたばかりの「SBI Webウォレット」は、NFTの取引をだれでもかんたんにできるよう日本円だけでNFTの売買が可能、利用手数料も無料で提供しています。

     

    Coincheck NFTもSBI Webウォレットも共通して、仮想通貨の売買からNFTの売買や保管までを一気通貫で行えるため、NFTをこれから初めてみたいと考えている方にはおすすめでの口座です。

    仮想通貨で稼ぐためのポイントとコツを教えてください

    仮想通貨で稼ぐコツは、複数の取引所で情報収集をしながらテクニカル分析&ファンダメンタルズ分析を行い、長期でポジションを保有することが稼ぐためのポイントです。

    仮想通貨はいくらから始められますか?

    仮想通貨は1BTCが現在300万円〜400万円ですが、0.0001BTCから購入可能です。日本円にすると取引所によって最低取引金額は異なりますが、最小約2円から購入することが可能です。

    BitTradeなら、仮想通貨を2円から購入することが可能です。できる限り少ない金額から投資を始めたい方は一度公式サイトをのぞいてみてください。

    仮想通貨は本当に儲かるの?

    仮想通貨は投資なので儲かるか儲からないかは人によります。ただ、過去の資産家価格バブルに比べ上昇率は非常に高く、少額から始め大きく儲けた方も沢山いらっしゃるのは事実です。

    仮想通貨に投資する上で注意するべき点を教えてください

    仮想通貨の価値は必ず上昇するものではなく、電子データなのである日全てが無価値になる可能性があります。なので、ある程度のリスクとリターンを考慮した上で投資する必要があります。

    仮想通貨取引所についてのアンケート調査

    初めて仮想通貨取引をする方は、どの取引所で口座開設をしてどの銘柄を買うか迷っている方も多いのではないでしょうか。

    また、どの取引所や銘柄が人気なのかも気になりますよね。そこで、当サイト独自アンケートを実施し、以下の項目を調査しました。

    アンケート項目の内容
    • 仮想通貨取引をするにあたって一番利用している国内取引所
    • 仮想通貨取引所を選ぶ際に重要視したこと
    • 主にどの仮想通貨を取引しているか
    • 仮想通貨の銘柄選びで重要視したこと

    仮想通貨取引所選びや、取引する銘柄選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

    Q 仮想通貨取引をするにあたって一番利用している国内取引所はどこですか?

    2022年、一番多く利用した国内取引所

    アンケート回答の内訳

     【日本国内】仮想通貨取引所ランキング5
    順位取引所名利用者割合
    1位コインチェック

    Coincheck

    20.9%
    2位DMM Bitcoin

    DMM Bitcoin

    12.7%
    3位GMOコイン

    GMOコイン

    10.0%
    4位bitbank
    bitbank
    7.6%
    5位SBI VC トレード

    SBI VCトレード

    6.7%

    独自アンケート調査の詳細はこちら

    全体の2割強が「一番利用している」と回答したのはアプリダウンロード数も540万を達成しているCoincheckで、次いでDMM Bitcoinという結果となりました。

    Coincheckは、アプリDL数540万を突破している仮想通貨投資家にとってマストとも言えるアプリになっていることがうかがえます。

    Q 仮想通貨取引所を選ぶ際に重要視したことはなんですか?

    2022年、一番多く利用した国内取引所はどこが気に入っていましたか?

    アンケート回答の内訳
    仮想通貨選び
    で重要視したこと
    割合
    手数料の安さ50.6%
    セキュリティの高さ40.6%
    取扱通貨の豊富さ38.5%
    取引ツールやアプリの使いやすさ35.5%
    スプレッドの狭さ30.6%

    独自アンケート調査の詳細はこちら

    仮想通貨取引所を決める際に重要視したところはなにか調査をしたところ、「手数料の安さ」を重視する人が1番多い結果となりました。

    仮想通貨に限らず、投資をする際に手数料やコスト面は悩みのタネになることは多くあります。

    可能な限り、1円でも安い手数料であるに越したことはありませんよね。

    手数料やスプレッドを抑えた取引を希望するならば、当サイトで検証した結果DMM Bitcoinのスプレッドが一番狭いという結果が出ています。

    Q 一番多く投資をした仮想通貨(暗号資産)銘柄は?

    2022年、一番多く投資をした仮想通貨(暗号資産)銘柄は何ですか?

    アンケート回答の内訳
    主に取引している
    仮想通貨
    割合
    ビットコイン(BTC)70.9%
    イーサリアム(ETH)16.7%
    リップル(XRP)6.7%
    その他5.8%
    アイオーエスティー(IOST)0.9%
    ビットコインキャッシュ(BCH)0.9%
    ライトコイン(LTC)0.5%
    リスク(LSK)0.5%
    その他6.4%

    独自アンケート調査の詳細はこちら

    7割近くの方が「ビットコイン(BTC)」を選んでいました。2009年に誕生した世界初の仮想通貨であるビットコイン。今でもたくさんの方が将来性を期待していると言えるでしょう。

    Q 仮想通貨の銘柄選びに重要視したことはなんですか?

    銘柄選びで重要視したこと

    アンケート回答の内訳
    仮想通貨の銘柄
    選びで重要視したこと
    割合
    通貨として信用度が高いか22.8%
    時価総額の高さ22.4%
    マーケットにおける流動性があるか21.5%
    通貨として将来性があるか20.1%
    ボラティリティの大きさ1.8%
    その他11.4%

    独自アンケート調査の詳細はこちら

    ビットコインが有名なのは知っているけど、どうせなら「ビットコイン以外の仮想通貨で取引したい」という方もいらっしゃるのではないのでしょうか。

    そこで、仮想通貨の銘柄選びで重要視するポイントを調査したところ、「通貨として信用度が高いか」という項目が1位でした。

    しかし、その他「時価総額の高さ」「マーケットにおける流動性」「通貨としての将来性」もほぼ同率で重要視する項目に選ばれています。

    「将来性」「時価総額」「国内取引所での取り扱い」全てを兼ね備えた仮想通貨が、信用度の高い仮想通貨と言えるでしょう。

    アンケート調査の概要

    仮想通貨(暗号資産)投資に関するアンケート調査
    調査方法インターネットリサーチ
    調査対象2022年に仮想通貨(暗号資産)投資をしていた47都道府県内在住の20歳~60歳の男女
    調査目的2022年の仮想通貨(暗号資産)投資にまつわる調査
    有効回答数330名(男性228名、女性102名)
    対象地域日本国内
    調査実施日程2023年1月9日(月)〜16日(月)

    仮想通貨取引所に関する最新ニュース

    日々様々配信される仮想通貨取引所にまつわる最新のニュースをピックアップします。

    2024/4/17更新!最新ニュース
    • 韓国ウォン、暗号通貨市場で法定通貨取引高世界一に
    • BitTrade(ビットトレード)、暗号資産の積立サービス開始
    • bitbankが新たに5銘柄の取扱いを開始

    韓国ウォン、暗号通貨市場で法定通貨取引高世界一に

    2024年、韓国ウォンが暗号通貨取引における世界の主要法定通貨としての地位を確立しました。この驚異的な成果の背後には、国内の取引所間で展開される熾烈(しれつ)な手数料競争があります。

    韓国の取引所は、他国と比較して顕著に低い手数料を設定しています。この戦略は、国内外の多くのトレーダーを魅了し、その結果、ウォンの取引量は大幅に増加。韓国市場の競争力の高さが明らかになりました。

    韓国ウォンの優位性は、国内取引所の戦略的な手数料設定によるものです。今後もこの動向が続けば、他の法定通貨や市場との競争において韓国が有利な位置を保つ可能性があります。

    BitTrade(ビットトレード)、暗号資産の積立サービス開始

    仮想通貨(暗号資産)取引所BitTradeを運営するビットトレード株式会社は、2024年1月17日15時より仮想通貨(暗号資産)の積立が行える「積立暗号資産」を開始しました。

    対象の環境はPCサイトとアプリで、モバイルサイトでの対応は現時点でなしとしています。一度積立のプランを設定するだけで次回より暗号資産を自動で購入できることから、手間をかけることなく簡単に暗号資産への投資が可能となります。

    積立暗号資産の購入方法や手数料等基本情報は以下の通りです。

    プラン毎日 毎週 隔週 毎月
    対象銘柄ビットコイン、イーサリアム、リップル
    積立金額1,000円〜200,000円
    積立開始日プラン作成後30分以内
    手数料無料
    購入方法BitTrade現物取引口座内日本円で購入

    なお、積立暗号資産のリリースにともない、2024年1月17日から2024年2月1日まで積立応援キャンペーンが開催されます。キャンペーンの概要は以下のとおりです。

    キャンペーン期間2024年1月17日(水)15:00〜2月1日(木)23:59 
    キャンペーン概要

    キャンペーン期間中、以下条件を満たした方全員に日本円をプレゼント

    • 条件1:キャンペーン期間中に積立の設定を完了
    • 条件2:キャンペーン期間中の積立累計金額が10,000円以上
    • 条件3:プレゼント配布時に積立設定が有効 
    プレゼント内容

    積立金額10,000円達成ごとに500円をプレゼント*。 

    *一人当たりのプレゼント上限額は10,000円まで。 

    ※プレゼント金額計算例:キャンペーン期間中の積立累計金額が35,000円の場合、プレゼント対象金額は30,000円、プレゼント金額は1,500円。 

    対象の機能積立暗号資産で取り扱うすべての積立プラン(毎日/毎週/隔週/毎月)・積立対象の全ての暗号資産銘柄。
    キャンペーンの詳細は公式サイトをご覧ください。
    出典

    bitbankが新たに5銘柄の取扱いを開始

    仮想通貨(暗号資産)取引所bitbankでは、新たに下記通過の取扱いの開始を発表しました。

    • アービトラム
    • オプティミズム
    • ダイ
    • クレイトン
    • イミュータブルエックス

    それぞれの通貨のシンボルと単価は以下のとおりです。

    通貨名シンボル単価
    ※2023年11月21日時点
    アービトラムARB151.15円
    オプティミズムOP253.61円
    ダイDAI148.94円
    クレイトンKLAY26.75円
    イミュータブルエックスIMX193.92円

    取扱開始にあたり、上記すべての通過において「暗号資産を貸して増やす」の募集も開始しています。詳細は公式サイトをご覧ください。

    まとめ

    ここまで、おすすめ仮想通貨取引所や銘柄、稼ぐためのポイントなどについて詳しくご紹介しました。

    初心者が仮想通貨で稼ぐためには、日本国内の大手取引所を利用すること、メジャーな銘柄で少額から長期投資をすることが大切だとお分かりいただけたと思います。

    特に仮想通貨投資は株式やFXに比べ、世界中が注目している流行りの金融商品であり、大きなリターンを得る確率の高い金融商品です。

    今日からあなたも仮想通貨デビューをしてみてはいかがでしょうか。

    各社取引所の口コミ評判の概要

    調査対象者各社取引所を利用したことがある方
    調査時期2022年10月
    対象者数5名
    調査方法インターネットリサーチによる記述式回答
    コインチェックを実際に利用したことがある方限定口コミを募集
    おすすめの記事