この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品の紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

Web3.0領域にまつわる今が旬、今話題のニュースをお届けいたします。第1回は、株式会社CodeFox様が展開する会計コンサルティング及び内部統制コンサルティングのサービス「crypTAU」(くりぷたう)をご紹介します!

株式会社CodeFox(以下CodeFox)は、誰もがより簡単に、より安全にWeb3.0領域へチャレンジできるよう、「Web2とWeb3に架け橋を」をスローガンに掲げる企業です。

そんなCodeFoxが今回プレスリリースしたサービス、「crypTAU」に着目し、サービス内容を深堀りしていきたいと思います。

crypTAU(くりぷたう)とは

株式会社CodeFox「cryptau」

株式会社CodeFox「cryptau」(くりぷたう)

先に挙げた企業スローガンである「Web2とWeb3に架け橋を」をバックオフィスの領域でも実現していくこと目指し開発された「crypTAU」(くりぷたう)。

crypTAUは、Web3.0領域の会計や内部統制コンサルティングを手助けしてくれる便利なサービスで、具体的なサービス対象者は主に「Web3事業者」と「会計事務所、監査法人」の2つに分けられます。

Web3事業者への提供サービス会計事務所、監査法人への提供
  • 内部統制構築支援
  • 会計に関する相談対応(顧問契約という形での対応も可能)
  • 監査法人対応支援
  • 社内規程作成支援
  • 会計ツール導入支援
  • 業務効率化支援アプリケーション開発
  • solidityコード監査

※事業での活用を検討しているスマートコントラクトについて、想定通りの挙動をするか、セキュリティ面に問題がないか等チェックいたします(他者作成のスマートコントラクトについてはコードが公開されているものであれば対応可能)

  • Web3領域の会計論点相談対応
  • 監査用アプリケーション開発
  • 業務効率化支援アプリケーション開発

事業責任者である田中さんが実際にバックオフィス業務を取り組む中で痛感した、ブロックチェーン周りの経理処理や内部統制の構築の難しさをヒントに、CodeFox社内の公認会計士やエンジニアが一丸となってクライアントのかゆい所に手が届くようなサービスを提供しています。

ceypTAUの”TAU”は広島弁で「届く」という意味があるそうで、クライアントへの想いのこもったサービス名だったんですね!

crypTAUのサービス基本情報

主な提供サービス

Web3事業者様向け

  • 内部統制構築支援
  • 会計に関するご相談対応(顧問契約可)
  • 監査法人対応支援
  • 社内規程作成支援
  • 会計ツール導入支援
  • 業務効率化支援アプリケーション開発
  • solidityコード監査

    ※事業での活用を検討しているスマートコントラクトについて、想定通りの挙動をするか、セキュリティ面に問題がないか等チェックいたします(他者作成のスマートコントラクトについてはコードが公開されているものであれば対応可能)

会計事務所様、監査法人等向け

  • Web3領域の会計論点相談対応
  • 監査用アプリケーション開発
  • 業務効率化支援アプリケーション開発
サービス対象者
  • 暗号資産関係のバックオフィス業務従事者
  • Web3領域への進出を検討中の会計事務所、監査法人

株式会社CodeFoxの基本情報

会社名株式会社CodeFox
所在地広島県広島市中区東千田町1-1-61 hitoto広島ナレッジスクエア1F
設立2022年8月
事業内容
Web3.0に関連する研究、開発、販売、保守、コンサルティング
URL https://codefox.co.jp/
その他SNShttps://twitter.com/CodeFoxInc
 https://note.com/tanyuk

最後に

CodeFoxのcrypTAU、いかがでしたか?Web3.0領域は近年急速に発展をみせており、日進月歩の技術でありながらその構造は複雑で難しく感じる場面もある、という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

ご自身で抱えるWeb3.0領域にまつわる業務も、社内で抱える暗号資産やWeb3.0関連のバックオフィス業務も、皆が円滑にすすめられるよう手助けをしてくれるcryoTAUの導入を是非検討してみてはいかがでしょうか。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事