無料FXチャートおすすめ16選ランキング比較【PC・スマホアプリ】
当コンテンツについて
本コンテンツは、KUSHIM HACK編集部コンテンツポリシー広告ポリシーを基に作成・監修・編集をしており、おすすめの仮想通貨取引所のランキングは弊社が独自で開催したアンケート調査結果口コミ評判、手数料、AppStoreによる第三者評価に基づきランキング根拠を明示しています。
なお、当コンテンツに掲載している内容は金融庁金融商品取引業者登録一覧に掲載がある事業者が提供するものです。企業様より広告の出稿をいただくこともありますが、コンテンツはKUSHIM HACKが独自に制作しており、各企業様はコンテンツ内におけるランキングおよび内容等に一切関与していません。

FX取引を始めたいけど、チャートが見やすいおすすめのFX口座はどれなのか、疑問を抱いている方は多いのではないでしょうか。

チャートはFX会社が提供するFX口座によって特徴が異なるので、自分のトレード手法やスタイルに適した口座を選ぶことで、最大限の利益を上げることが可能です。

そこで本記事では、これからFXを始める初心者に向けて、PC版とスマホアプリ版に分けてFXチャートの選び方やポイントについて詳しく解説します。

【PC版】おすすめのFXチャートおすすめカオスマップ

PC版のおすすめFXチャートは、テクニカル指数や少額投資の可否、チャート画面の充実度などを重点的に口座を選ぶと良いでしょう。

【スマホ版】おすすめのFXチャートおすすめカオスマップ

スマホアプリ版ではPC版と比較して機能が限られることが想定されますが、その中でも機能性が充実したチャートやアプリの評価を比較基準にすることをおすすめします。

ほか、人によってはiPadをはじめとするタブレットで同一アプリの利用が可能か否かも評価対象となり得ます。

それぞれのFXチャートの特徴を把握したい人は本記事を読んで参考にしてください。

FXでを始めるなら
「GMOクリック証券FX」で無料口座開設!
GMOクリック証券の特典情報
  • FX開設も各種手数料も無料!
  • 最短当日で取引開始!
  • 少額である1,000通貨単位から取引可能!

※最短での取引開始には「スマホでスピード本人確認」により本人確認書類等の提出が必要

東京大学在学中に学生団体東京大学BitPenguinを設立。中小企業診断士を取得し、財務面や事業戦略などのアドバイスも行う。 2019年創設者の一人としてEnigmaプロトコルに関わる研究開発会社であるturingum株式会社を設立。

監修記事一覧
CFP)。東証一部上場企業に10年勤務。得意先に車で移動中に交通事故に遭い、企業の福利厚生に関心を持ったことをきっかけにファイナンシャルプランナー資格の勉強を始める。資格取得後は保険会社に転職し、生命保険・損害保険の販売に従事。その後ファイナンシャルプランナーとして独立、現在では個人相談の他、金融関連の執筆やセミナーをメインに活動している。
監修記事一覧

編集
小野

2016年より仮想通貨をはじめとする金融ジャンルのコンテンツ制作などに従事。ユーザーの方に正確でフレッシュな情報提供を行うために、各取引所の公式サイトや金融庁などの情報をはじめ、一次情報としての取材アンケート調査の実施に努めています。

執筆記事一覧

新卒で金融機関に勤務後、海外大学院の修士課程に留学。帰国後はWebマーケティング企業でメディアディレクター勤務を経て、2022年6月より仮想通貨専門のフリーランスライターとして独立。2017年にビットコインを購入して以降、仮想通貨投資歴は6年。仮想通貨やNFT、メタバースなどブロックチェーンジャンルを専門としており、これまで300記事以上を執筆。

執筆記事一覧

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】

【PC版・スマホ版】FXチャートのおすすめの選び方・比較基準

【PC版】FXチャートのおすすめの比較基準・選び方

PC版FXチャートの選び方

FX取引をPCで行うことをメインに考えているのであれば、FXチャート選びは非常に大切になります。PC版のツールはスマホアプリ版よりも高性能かつ視認性や操作性が良くなるため、下記のポイントに注目して選ぶとよいです。

【PC版】FXチャートの選び方・比較基準
  • 自分のPCのスペックに合っているか
  • 自分の使いたいテクニカル指標が搭載されているか
  • 注文がしやすいか、注文は即時反映されるか
  • チャート画面は見やすいか
  • デモトレードができるか

PC版のFXチャートはしっかりと相場分析をしてFX取引を始めたい方に適しており、すでに試してみたい手法やテクニカル指標があるならPC版FXチャートは慎重に選ぶ必要があります。

 また、PC版取引ツールはインストールして使用することが多いため、自分のパソコンで正常に動くのかどうかはチェックしておきましょう。

傾向として、多くの通貨ペアやテクニカル指標を表示すると操作が重くなるため、その点も確認できるとよいでしょう。

特に注文のしやすさは利益に大きく関わることもあるため、操作性が高いかどうかは重要といえます。

【スマホアプリ版】FXチャートのおすすめの比較基準・選び方

スマホアプリ版FXチャートの選び方

スマホ版チャートは、PC版より手軽にチャート画面を見ることができる点が特徴的です。

【スマホアプリ版】FXチャートの選び方・比較基準
  • 操作性は良いか
  • 自分好みにカスタマイズできるか
  • スマホからでも注文がしやすいか
  • テクニカル指標を導入できるか
  • デモトレードができるか

スマホアプリ版のFXチャートはPC版よりも使いやすさや見やすさを重視したほうが良いでしょう。なぜなら、スマホ画面で取引をする場合に使いづらさがあると損益やモチベーションに関わるからです。

また、FXで取引をしたことがないなら、デモトレードで練習ができるかも確認しておきましょう。まずは架空の資金でFXチャートを使いこなすことができるのか試すと、資金を減らすことなく良し悪しを判断できます。

スマホの場合、PCよりも分析力は落ちてしまうためどちらを取るかが重要となります。

【PC版】おすすめのFXチャート8選比較ランキング

当サイトがFX投資家に向けて独自に行なったアンケート調査結果によると、FX投資をする際に使用している主なデバイスとして半数以上の方がPCを挙げました。

FX取引に最も利用しているデバイスは何ですか?

細かなチャートや指数を読むためには、タブレットやスマホアプリといった小さな画面よりも、大画面で分析が可能なPCが人気です。

スマホアプリ版チャートアプリはいつでもどこでも取引ができますが、PC版FXチャートはスマホアプリ版よりも高性能なツールが揃っています。よりFX取引を効率的に行いたいという方はぜひ利用してみてください。

当記事に掲載しているランキングは、各仮想通貨取引所公式サイトの情報をもとに算出しています。ランキングの評価方法や比較基準の詳細は評価方法・比較基準をご覧ください。

GMOクリック証券 プラチナチャート

おすすめのFXチャート:GMOクリック証券FX

GMOクリック証券 プラチナチャートのおすすめポイント
  • 表示したい銘柄をひとつの画面に並べられる
  • 成行のみチャート画面からワンクリックでスピード注文できる
  • FX以外にもCFDや金・原油などから選択して最大4つを比較表示ができる
  • テクニカル指標38種類搭載
  • 描画オブジェクト25種類

GMOクリック証券が用意するプラチナチャートは、FXネオとCFDであれば最大16分割表示が可能です。取引している銘柄が複数あってもひと画面で確認できるのは嬉しいポイントです。

GMOクリック証券FXのPC版チャート:プラチナチャートの特徴
出典:GMOクリック証券FX
FXとCFDのチャートを並べて表示可能
GMOクリック証券FXのPC版チャートの特徴
出典:GMOクリック証券FX
FXネオとCFDの「スピード注文」機能を搭載
GMOクリック証券FXのPC版チャートの特徴:外国為替、金・原油、指数などの相関を見る比較チャート
出典:GMOクリック証券FX
2,000万通り以上の組み合わせ可能! 外国為替、金・原油、指数などの相関比較チャート
GMOクリック証券FXのPC版チャート:多彩な分析手法に対応 38種類の人気テクニカル指標
出典:GMOクリック証券FX
38種類のテクニカル指標で多彩な分析が可能

※最短での取引開始には「スマホでスピード本人確認」により本人確認書類等の提出が必要

GMOクリック証券 プラチナチャートのメリット・デメリット

メリットデメリット

FX・CFDのチャートを並べて表示できる

少額取引に対応していない
スピード注文機能を搭載ロスカット手数料がかかる
2000万通り以上の組み合わせが可能な比較チャート情報量は少なめ
38種類のテクニカル指標を搭載チャートが複雑になりがち
描画オブジェクトが豊富初心者には難しい

GMOクリック証券 プラチナチャートの口コミ評判

  • 1画面で色々見れるから良い
    GMOさんのプラチナチャートは1画面でプライスボード、ニュース、経済指標をすべて見れるから良いです。通貨ペアチャートももちろん合わせてみることができるため、使いやすさは抜群だと思います。自分のPCは比較的画面サイズが大きいものなので1画面で多くの情報を収集しながらFXトレードを行えるのはとてもうれしいです。短期デイトレなら経済指標は常に確認する必要があるので、ずっと画面に残しておけるのも取引のしやすさに繋がっていると思います。
  • スピード注文が使いやすい
    チャートは見やすいし、カスタマイズ性があってずっといじってられます。自分好みにチャート画面を組み替えれば、操作性や注文のしやすさが良くなるのでとてもおすすめ。また、プラチナチャートのスピード注文は結構細かく選択や数量調整などができます。他のところだと注文と全決済ができればよいみたいなことが多く、数量を少しずつ調整するタイプにとってはかなり使いやすさを感じます。名前の通りスピード感をもって感覚的な操作もできるので、FXをするならGMO一択なんじゃないかと思うくらいです。
  • テクニカルが豊富にある
    GMO証券のチャートはテクニカル指標がすごく多いと聞いていたので選びました。自分は特殊なテクニカルを扱うことがあり、ウィリアムズ%RとROC、平均足がすべてそろっていたのが良かったかなと感じます。海外のMT4だとテクニカルは無限大ですが、国内だとその種類の多さに不安を感じていましたが移行してからはGMOさんを基本軸に使っています。使いやすさはあり、しっかり考えて作られているなと感じました。

出典:GMOクリック証券

DMMFX PLUS

おすすめのFXチャート:DMMFX PLUS

DMMFX PLUSのおすすめポイント
  • 29種類ものテクニカル指標を利用可能
  • 豊富な描画ツールでチャート分析
  • メール通知やレート履歴など豊富な機能
  • レイアウトも自由にカスタマイズ可能

DMM FXが提供するPC版のチャート「DMM FX PLUS」は、取引画面から経済指標ニュースなどの検索や、設定した数値に為替レートが変動した際にメールでお知らせする機能も搭載されています。

チャートに張り付いてられず他の作業中だとしても、メール通知があれば、すぐに確認することができます。

DMM FXのPC版チャートの特徴:充実29種のテクニカル指標!設定も自由自在!

DMM FXのPC版チャートの特徴:比較チャート機能で値動きを予測
出典:DMM FX
29種のテクニカル指標◎設定も自由自在。
比較チャート機能で値動きを予測
DMM FXのPC版チャートの特徴:スクロール表示で経済指標発表時の値動きをチェック
出典:DMM FX
スクロール表示で経済指標発表時の値動きをチェック
DMM FXのPC版チャートの特徴:比較チャート機能で値動きを予測
出典:DMM FX
比較チャート機能で値動きを予測
DMM FXのPC版チャートの特徴:設定したレートに到達するとポップアップ&音声通知
出典:DMM FX
設定したレートに到達するとポップアップ&音声通知

DMMFX PLUSのメリット・デメリット

メリットデメリット

自由自在にレイアウト変更を行える

スキャルピングが禁止されている
複数の項目をポップアウト可能少額取引ができない
チャートからの注文に対応高スワップ通貨ペアが少ない
テクニカル指標が豊富スプレッドが安定しない
メール通知で情報を早急にキャッチ機能が多いので慣れるまでに時間がかかる

DMMFX PLUSの口コミ評判

  • アラート機能が優れている
    DMMFX PLUSを選んだ理由はアラート機能が優れているからです。メールにて知らせてくれるため外出先でもポジションを仕込んでおけば、対応することができるし、相場状況をちょっと確認する程度ならスマホアプリからできるので両立がしやすいです。自宅にいるときは正直アラートはなくてもよいため、簡単に切り替えができるような設定があるといいなと個人的には思っています。チャートは操作性が良く、画面も自分好みに変えられるので、いろんな人が使いやすいと感じるのではないかなと思います。
  • レイアウトを自分好みに変えられる
    DMMFXは大手グループが運営していることもあり、安定して使えるのが魅力かなと感じます。PCのチャート画面は非常に使いやすく、カスタマイズに最初は時間がかかりますが楽しいので問題ないかなと感じます。初心者であったため、使用感がわからず結構時間がかかりましたが、慣れれば問題なく使えるし、FXについて知っているならなおさら使いやすいのかなと思います。今後取引を進めていくうちに、もっと使いこなせるようになるのかと思うと楽しみです。
  • 動きが軽くて扱いやすい
    ノートパソコンにて取引をしていますが、基本的に動きが軽くて操作性も良いので満足しています。テクニカル指標もパソコンだからかスマホより種類が多くて良いのではないかと思っています。ただ自分は使いこなせるわけではないため、あまり関係ありません。画面は基本ブラックベースのため、暗いところでも目が疲れにくく、カッコよさがあります。シンプルで使いやすいのはもちろんですが、DMMが運営していることもあり安心感が絶大なのは利用する上で非常にメリットだと感じます。

出典:DMMFX PLUS

松井証券FX「FXトレーダー・プラス」

おすすめのFXチャート:松井証券FX「FXトレーダー・プラス」

松井証券FX「FXトレーダー・プラス」のおすすめポイント
  • 豊富なテクニカル指標を利用したテクニカル分析ができる
  • 為替レートの確認・発注・音声読み上げが可能な「為替ボード」
  • 「トリガーメール機能」で為替情報を発信
  • さまざまな環境・端末で利用可能
  • 公式LINEアカウントと機能連携!

松井証券FX「FXトレーダー・プラス」はチャート表示や発注などの基本的な機能の他にも、様々な機能を搭載した高性能FX取引ツールです。

特にチャートの種類は9種類、テクニカル指標は30種類と非常に豊富で、様々な角度からテクニカル分析を行うことができます。

 異なる通貨を同じチャート上で同時に表示し、比較することも可能です。

またFXトレーダー・プラスには事前に設定した価格・騰落率・時間になった際、メールで知らせてくれる「トリガーメール機能」が搭載されています。

この機能によりチャートを見れない時間帯に価格が変動し、取引のタイミングを逃すというリスクが軽減されるのです。

また松井証券FXの公式LINEアカウントと連携することも可能で、通知を受け取ることもできます。

松井証券FXの口座を開設していれば無料で利用可能です。

松井証券FX「FXトレーダー・プラス」のメリット・デメリット

メリットデメリット

搭載されている機能が豊富

証券口座を開設しないと利用できない
複数のデバイスで利用できるデモ口座非対応
トリガーメール機能で情報を得られるサポート対応時間に制限がある
公式LINEと機能連携が可能取り扱い通貨ペアが少ない
為替ボードで為替レートの確認・発注・音声読み上げができるスワップポイントが平均的

松井証券FX「FXトレーダー・プラス」の口コミ評判

  • テクニカルを含め使いやすい
    テクニカル指標が結構あるし、ローソク足や平均足などいろいろ設定することができるので初心者~プロトレーダーまで使えるのかなと思います。FX経験は浅く、これから知識を付けていくところですがいろいろ組み合わせることができたのはすごい良かったと思います。時間足の種類は5分足など短いものから刻んで設定することができるのが非常に良いと感じました。これからも使わせていただきます。
  • 音声読み上げ機能が興味深い
    松井証券FXのトレーダー・プラスは他の会社のツールとは違い、為替レートの確認や注文などを音声読み上げにて操作することができます。非常に興味深く、試してみましたが音声読み上げはしっかり機能しておりマウスで操作しなくても取引ができました。マイクがついていることは前提になるが、結構面白くて今でも使っています。取引ツールとしては他のところと大差はなかったけど、普通に充実しているのではないかなと思います。
  • 比較チャートの使い勝手が良い
    松井証券のPCFXチャートは操作性が良いのと見やすさがしっかりしていると思いました。しかも比較チャートにてスプレッドなどを比較できて、それが狭いのか判断することができました。比較チャートでは通貨ペアを重ねることでより分析がはかどるので初心者でも使ってみることをおすすめします。テクニカル指標も多く、関係性の深いチャートを選んで比較すれば相関しているのかどうかも判断できるので松井証券のチャートを使うなら使用するべきだと思います。

出典:松井証券FX公式サイト

外為どっとコム「外貨NEXTneo リッチアプリ版」

おすすめのFXチャート:外為どっとコム「外貨NEXTneo リッチアプリ版」

外為どっとコム「外貨NEXTneoリッチアプリ版」のおすすめポイント
  • 新規口座開設+取引量に応じて最大100万円キャッシュバック
  • リッチアプリ版・WEBブラウザ版を選べる
  • 1画面にトレードに必要な機能を集約
  • 1クリック注文にも対応
  • マウスに機能割り当てで簡単操作

外為どっとコムでは「外貨NEXTneoリッチアプリ版」というスマホアプリ・PC・タブレットの端末で利用できる取引ツールをリリースしています。

それぞれの利用者が一番使いやすい端末で利用でき、いつでもどこでも手軽にFX取引を行えるのが魅力です。特にPC版は機能が充実しているので、本格的にFX取引を行いたいという方にはおすすめです。

 PC版では「リッチアプリ版」「WEBブラウザ版」の2種類があります。

外為どっとコム「外貨NEXTneo」のPC版では、トレードに必要な機能・情報を1画面に集約でき、スムーズな取引を可能にしています。

取引画面は自分の使いやすいようにカスタマイズすることが可能ですので、ある程度FX取引を繰り返して慣れてきたら、カスタマイズするのも良いでしょう。

WEBブラウザ版はインストールの必要がないので、手軽に利用できます。

外為どっとコム「外貨NEXTneoリッチアプリ版」のメリット・デメリット

メリットデメリット

取り扱い通貨ペアが豊富

スリッページが起こる
複数のデバイスで取引できるスキャルピングが推奨されていない
デモトレードに対応時間帯によってはスプレッドが安定しない
ハイスピードで取引できるので短期トレードに最適スマホアプリ版は機能が乏しい
ネッティングに対応初心者には難しい

外為どっとコム「外貨NEXTneoリッチアプリ版」の口コミ評判

  • 短期取引に向いていると思う
    外為どっとコムのリッチアプリは短期取引に向いていると思います。特にスピード注文やさまざまな注文ができるのはすごく良いので、スキャルピングなど短期取引をしているなら感覚的な操作ができるのかなと感じています。ただし、長期取引でも十分できるのかなとは思います。テクニカルも充実しているのでテクニカルにて短期取引を行うのが最も適しているのではないかなと思いました。
  • 注文の幅が広い
    外為どっとコムのPCチャートは注文がしやすいうえに、注文の幅が広いため非常に使いやすいです。調べたところ11種類も注文方法が設けられており、連続注文もできるのがすごく良かったです。チャートも1画面に多くの種類表示することができるので、カスタマイズ性も高く取引がしやすいなと感じています。チャート上にはポジションの位置や決済したい価格を表示させることができるので、わかりやすさがありました。
  • スワップポイントをすぐに変えられる
    スワップポイントを3,000円から交換することができるので続けていれば少しずつ資金を貯めることができるのではないかと思います。PCチャートに関してはテクニカル指標や時間足の種類が多くて使い勝手は非常に良かったと感じます。加えて、注文方法がさまざまでクイック注文にて直感的にFX取引を行うことができました。スピード感のある取引をしたいならかなりおすすめといえるでしょう。

出典:外為どっとコム公式サイト

LIGHT FX「アドバンスドトレーダー」

おすすめのFXチャート:LIGHT FX

LIGHT FX「アドバンスドトレーダー」のおすすめポイント
  • 新規口座開設+条件達成で最大5万円キャッシュバック!
  • ストレスフリーなトレード分析ツール「Trading View」が選択可能
  • 好みにあわせて画面をカスタマイズできる
  • 豊富なテクニカル指標や描画機能搭載で本格的なチャート分析が可能
  • 通貨ごとに損益表示・一括決済ができる

LIGHT FXは「トレイダーズ証券株式会社」のFXです。高性能なツールや業界最狭水準のスプレッドで初心者〜上級者まで幅広い人たちに愛されています。

そんなLIGHT FXでは端末にアプリ版・PC版と全部で4種類の取引ツールをリリースしています。LIGHT FXでリリースされているツールは以下の通りです。

LIGHT FXの取引ツール
    • LIGHT FXアプリ ・アドバンスドトレーダー
    • シンプルトレーダー
    • LIGHT FXコイン取引ツール

この中でも特におすすめするのが「アドバンスドトレーダー」です!アドバンスドトレーダーはPCで本格的なチャート分析をサポートする機能が数多く搭載されています。

 アドバンスドトレーダーの特筆すべき点としては「TradingView」が導入されている点でしょう。

TradingViewは世界で1,500万人の投資家たちが利用している高性能チャートで、豊富なインジゲーター数やシンプルな操作性が特徴となっています。 TradingViewを導入しているFX会社もありますが、有料だったり機能が制限されたりしています。

アドバンスドトレーダーではTradingViewを自由自在に利用できるのでおすすめです。

ワンクリックで通常のチャートとTradingViewを切り替えることができます。

LIGHT FX「アドバンスドトレーダー」のメリット・デメリット

メリットデメリット

Trading Viewを利用可能

FXしか取引できない
損益状態が一目でわかるマーケット情報が少ない
画面を自由にカスタマイズできる早朝のスプレッドが開きやすい
チャートの機能が豊富デモトレード非対応
スワップポイントは業界最高水準機能が豊富なので初心者には難しい

LIGHT FX「アドバンスドトレーダー」の口コミ評判

  • 世界的シェアを誇るツールが使える
    アドバンスドトレーダーはトレーディングビューを使っており、有名な取引ツールのためすごく質は良いと思います。他の証券会社のものはどこか物足りなさを感じますが、トレーディングビューは機能が豊富すぎてすべてを使いこなせるか心配なくらい多機能です。通常は有料にて利用することになるので、LIGHT FXで口座開設するだけで使えるのはとても良いと感じます。PCチャートで迷ったらトレーディングビューを使っているLIGHT FXがおすすめです。
  • 注文から分析まで使いやすさがある
    アドバンスドトレーダーはtradingviewを使っていることもあり、非常に使いやすさがあって注文から分析までさまざまな操作ができます。損益状況を一目で確認できるのも初心者からするとすごく良くて、自分のポジションがどうなっているのかハラハラしながら見れます。チャートはすべて使いこなしているわけではありませんが取引をしていて楽しさすら感じます。
  • ニュース以外にも多くの情報を見れる
    LIGHT FXを選んだのは有名ツールであるトレーディングビューを使っているからです。評判通り使いやすさがあり、有名なトレーダーも使用していることから信頼感が強いです。また、カスタマイズ性が豊かな上に多機能なため、ニュース以外にも経済指標や売買比率などが確認できる点がとてもメリットだと思います。これから豊富な機能をすべて使えるとなるととても楽しみな反面、使いこなせるか不安でもあります。

出典:LIGHT FX公式サイト

ヒロセ通商「LIONチャートPlus+」

おすすめのFXチャート:ヒロセ通商「LIONチャートPlus+」

ヒロセ通商「LIONチャートPlus+」のおすすめポイント
  • 新規口座開設+ポンド/円の取引で最大5万円キャッシュバック
  • PC・スマホアプリともに利用できるツールの種類が豊富
  • 20種類の注文方法に対応
  • 6枚のチャートを同時に表示することが可能
  • ブラウザツールなのですぐに利用できる

ヒロセ通商ではPC・スマホアプリともに数多くのFX取引ツールをリリースしています。特にPCツールの種類は多く、全部で7種類もあります。

ヒロセ通商のPCツール
  • C2
  • .NET4
  • Mac専用
  • LION Web
  • HTML5版
  • LION Basic
  • LIONチャートPlus+

この中でも特におすすめのPC版FX取引ツールが「LIONチャートPlus+」です!こちらはMac・Windowsどちらにも対応しているWEBブラウザツールとなっています。

 全部で20種類の注文方法に対応しているだけでなく、6枚のチャートを1画面に表示させることも可能です。

ですのでじっくりチャートを分析しながら、中・長期で取引を行いたいという方にはおすすめのPC版FX取引ツールとなっています。

全てのツールが無料で利用できますので、いくつか試してみて自分に合ったツールを探してみてください!

ヒロセ通商「LIONチャートPlus+」のメリット・デメリット

メリットデメリット

クイック注文ですぐに約定する

チャートがわかりにくい
チャートの機能が豊富スプレッドが広い
注文方法が豊富接続が不安定な時がある
通知機能で必要な情報を素早くキャッチ為替相場レポートが初心者にはわかりにくい
スマホアプリでも利用可能キャンペーンの条件が厳しい

ヒロセ通商「LIONチャートPlus+」の口コミ評判

  • 比較チャートが分析しやすい
    LION FXのチャートは比較機能を使って通貨ペア同士を比べられるため、値動きが似ているかどうかを見ていました。対応できる通貨ペアすべてを比較することができるため、相関関係を見ながら分析するのに役立ちました。視認性が良く、色分けもされているので比較チャートを使ってみたいならおすすめなのかなと思います。また、描画ツールなどが使いやすくてトレンドラインや水平線を簡単に引くことができるのが良かったです。
  • 価格帯別の注文情報が見られる
    注文の状況を見ることができる機能が備わっているのが良かったです。どのような価格帯に注文が貯まっているのか確認できるため、他のトレーダーがどこで注文しているのかを考慮しながら戦略を立てれます。単体で表示することも可能ですが、チャート内に表示することもできるため、照らし合わせがやりやすくて注文のしやすさがありました。他にも経済指標を連動させることもできるため、価格帯別の分析がしたいなら良いのかなと感じます。
  • バックテストがツールでできる
    チャート機能の中にはバックテストを利用することが可能で、過去検証にて取引の練習をすることができました。初心者だったのでテクニカル指標がどのように動くのかどうか、値動きの確認などをした方が良いとネットの情報で見たので、練習をするために活用しました。使いやすさは初心者なのでよくわかりませんが、しっかりできていたのではないかと思います。最近は取引に慣れてきたのでたまに利用していますが、いい練習になるのではないかなと思います。

auカブコム証券「auカブコムFXナビ」

おすすめのFXチャート:auカブコム証券「auカブコムFXナビ」

auカブコム証券「auカブコムFXナビ」のおすすめポイント
  • auカブコムFXでの取引量に応じて毎月最大100万円キャッシュバック
  • 情報収集〜発注までワントップで行える
  • 複数のチャートを同時に表示
  • カスタマイズ性が高い
  • 約60種類ものチャート種別を搭載

auカブコム証券は大手金融機関の「MUFJ」のグループに所属している証券会社です。株式をはじめ、FXや債権など幅広い金融商品を取り扱っています。

そんなauカブコム証券では、口座を新規開設すると無料でPC版・スマホアプリ版のFX取引ツールが利用できます。特にPC版の「auカブコムFXナビ」は好評です。

 基本的な機能は一通り搭載されているので、初心者〜上級者まで幅広い人に馴染むツールだと言えるでしょう。

auカブコムFXナビの特徴としては非常にカスタマイズ性が高いという点です。複数のチャートを同時に表示したり、発注までの操作を簡単にしたりと自分好みのツールにすることができるのです。

現在auカブコム証券ではFXの取引量に応じて、毎月最大100万円キャッシュバックというキャンペーンを開催していますので、よりお得に利用できます。

約60種類ものチャート種別を搭載しているので、自分に合ったものを見つけることができるでしょう。

auカブコム証券「auカブコム FXナビ」のメリット・デメリット

メリットデメリット

約60種類のチャート種別を搭載

高額取引では手数料が割高
情報収集〜発注をワンストップで実行リアルタイム入金対応の金融機関が少ない
自動売買に対応スマホアプリの操作性が悪い
複数のデバイスで利用できる利用期間が突然終了する可能性がある
カスタマイズの自由度が高いスプレッドはやや広め

auカブコム証券「auカブコム FXナビ」の口コミ評判

  • 一覧でチャートを見れる
    auカブコム証券はチャート上で通貨ペアや注文画面、価格情報をしっかり確認できるのが良い点かなと思います。テクニカル指標ももちろん表示することができるので分析もしやすくて使いやすさを感じます。チャート画面はカスタマイズしやすいように作られているので、ニュースも含めてマーケット情報をいろいろ確認できるのがメリットです。自分好みの取引画面を作りたいなら利用してみるとよいでしょう。
  • チャート上でほぼすべての機能が扱える
    PCチャートは昨日は平凡的ではありますが、PC画面からすべての機能を使うことができるのが良い点かなと感じます。取引成績や入出金照会など多彩な機能が備わっているので、口座情報を確認しながら取引したい方はあっていると思います。何といっても自由度が高いため、自分好みに取引画面を作るのが楽しく、いろいろな設定を試せるのはFX初心者をはじめ上級者も良い点かなといえます。
  • 自動売買を利用できる
    auカブコム証券は自動売買にて取引ができる点が良かったです。裁量トレードを練習しつつ、システムトレードで自動売買を試すことができたので、取引の戦略が広がります。自動売買を試してみていろいろ設定が複雑ではありましたが、どのような物なのか知ることができたのは良かったです。裁量トレードをするつもりで口座開設をしていたので当初は使う予定はありませんでしたが、使ってみると意外と使いやすかったなという印象を持っています。

出典:auカブコム証券公式サイト

トライオートFX「GO SMARTパソコン版」

おすすめのFXチャート:トライオートFX「GO SMARTパソコン版」

トライオートFX「GO SMARTパソコン版」のおすすめポイント
  • 新規口座開設+条件達成で最大5万円キャッシュバック
  • 状況に応じて取引方法を選べる
  • 自動取引を効率的に進めるこだわりのインターフェース
  • 専門のコンシェルジュが利用できる
  • 高い勝率を誇る自動売買

「トライオートFX」はインヴァスト証券によって提供されているFXサービスです。高い勝率を誇る自動売買ツールが話題となり、人気を集めています。

そんなトライオートFXではスマホアプリ版・PC版のFX取引ツールをリリースしています。「GO SMARTパソコン版」は自動売買を効率的に行えるように設計されています。

 相場に応じて取引方法を手軽に選択できるのが大きな特徴となっています。

GO SMARTパソコン版の「ビルダー画面」では自動売買ロジックを構築することが可能です。自分の好みのツールに仕上げることもできるので、ある程度FX取引に慣れたら使ってみるのも良いでしょう。

特に2023年12月17日より追加された新機能「テクニカルビルダー」では、移動平均線やMACDなどのテクニカル指標をシグナルとしてルールを作成できるようになりました。

またトライオートFXでは自動取引専門のコンシェルジュも在籍していますので、GO SMARTパソコン版と併せて利用すれば、不安も解消できるでしょう。

自動取引で利益を上げるにはある程度の知識も必要です。

トライオートFX「GO SMARTパソコン版」のメリット・デメリット

メリットデメリット

多彩な売買戦略を実行できる

自動売買は手数料がかかる
自動売買に対応デモトレード非対応
カスタマイズの自由度が高い投資のスキル・知識が身につきづらい
初期設定が簡単含み損を抱えるケースが多い
初心者〜上級者まで幅広い層に支持を得ている完全に放置できない

トライオートFX「GO SMARTパソコン版」の口コミ評判

  • アプリインストールしなくても使える
    トライオートのツールはブラウザから起動できるのでパソコンの容量を食わないのが良い点だと思います。画面から取引の決まりや設定などを行えるため、いちいちアプリをインストールしたくない人にはお勧めできます。機能は申し分ないうえに、やはりPCだと画面が大きいため、見やすさが格段に違います。自動売買はもちろん裁量取引にてFXをしてみたいという人にも適しているのかもと思いました。
  • Trading Viewで分析ができる
    トライオートFXのPCツールはブラウザ上で操作できる上に、世界的に有名なトレーディングビューを使うことができる点が良いと感じました。以前少しだけ触れたことがありましたが、有料だったのでしっかり利用したことはありませんでした。トライオートの自動売買をブラウザやスマホで確認しつつ、勉強のためにトレーディングビューを使って分析するなど、使い道はたくさんあるのかなと思っています。現に私はその方法で結構勉強できたと思います。
  • 初期設定が簡単で良い
    トライオートのツールは初期設定が簡単に行えるのが、機械音痴の私にとっては良い点でした。難しい操作があると気分がなえてやる気を失うのが怖かったですが、選ぶだけで簡単に設定できたので今でも使うことができています。慣れてくれば取引がどんな状況なのか一目で確かめることができますし、サポートに聞けば親切に答えてくれます。自動売買で家事をしながらFXをしたいならトライオートFXが良いと思います。

出典:トライオートFX公式サイト

【スマホアプリ版】|おすすめFXチャート8選比較ランキング

大手FX会社は、PC版とスマホアプリ版でそれぞれ高性能なチャートをリリースしています。スマホアプリはことさら重宝している投資家も多いでしょう。

スマホアプリで当サイトが徹底調査したおすすめのFX口座を8選ご紹介します。

各FXアプリともに改良に改良を重ねた高性能チャートなので、ご自身が求める機能を兼ね揃えたアプリを見つけてくださいね。

GMOクリック FXneo

おすすめのFXチャートスマホアプリ版:GMOクリック FXneo

GMOクリック FXneoのおすすめポイント
  • FXneoの口座数72万口座を突破
  • チャート画面が最大4画面表示でき16個のチャートが保存可能
  • チャート画面を見ながらスピーディーな取引ができる

GMOクリック FXneoは言わずと知れた大手FX会社のGMOクリック証券が提供する、日本最大級のスマホアプリ版FXチャートです。

取引手数料が無料に加え業界最狭水準のスプレッドでFX取引を提供しているため、コストを抑えて取引するにはピッタリな口座です。

 特に最先端な高機能ツールが搭載されているにも関わらず、初心者でも分かりやすい設計なのでアマチュアからプロまで大人気です。
GMOクリック証券FXのスマホ版チャートの特徴:マーケット情報、掲載カレンダーとFX日記
出典:GMOクリック証券FX
経済カレンダーにマーケット情報の重要度表示や「FXトレード日記」、「期間損益」で日々の取引結果を簡単に確認可
GMOクリック証券FXのスマホ版チャートの特徴:チャートカラー変更自在
出典:GMOクリック証券FX
チャートカラー変更自在
GMOクリック証券FXのスマホ版チャートの特徴:チャート上の各種ラインから注文が簡単
出典:GMOクリック証券FX
チャート上の各種ラインから簡単に注文できる
「分割チャート」 4画面、最大16チャートを保存
出典:GMOクリック証券FX
分割チャート4画面、最大16チャートを保存可

GMOクリック FXneoの口コミ評判

  • デモトレードで体験ができる
    GMOのFXneoはデモトレードの体験ができるのでスマホからFXを始めてみたい自分に適していました。いきなりお金をかけての取引は正直怖かったので、事前に練習ができるのは非常に高評価で、実際の取引画面と一緒だったのでつ慣れることができました。機能面は充実していると評判を受けていたので、使いづらいなと感じることはほとんどなかったと思います。スマホで取引をしたいなら使ってみることをおすすめします。
  • チャート上で注文ができる
    チャート上で簡単に注文ができるアクションボタンがすごく良いなと感じました。スマホはPCとは違い操作性の面で懸念されがちですが、満足とはいかないものの、十分に使用できるので重宝しています。出先で取引をしたり、相場分析をする場合が多く、簡単かつ手軽にチャートを見れて注文ができるFXneoの使いやすさは他社よりもあるのではないでしょうか。たまに押し間違えをするので、そこら辺を気を付ければかなり使いやすいですよ。
  • スマホなのに機能が多い
    スマホでありながらPCみたいに直感的な操作や注文、相場分析ができるなと思っていて、他の会社のものよりも使いやすいと感じました。あと、デモトレードを使用することができるので、はじめはデモから取り掛かってみるのも良いのかなと思います。操作性も確認できますし、何よりFXがどうゆうものなのか体験することができるのは良い点なのかなと思います。今後も利用していこうと考えているのはFXneoだけです。

出典:GMOクリック証券

スマホアプリ DMM FX

おすすめのFXチャートスマホアプリ版:スマホアプリ DMM FX

DMM FX スマホアプリ|DMM FXのおすすめポイント
  • 新規口座開設+お取引で最大300,000円キャッシュバック
  • 日本最大級の口座80万口座以上を突破
  • 業界最狭水準スプレッド米ドル/円(0.2銭)
  • 各取引手数料が全て無料
  • ストレスフリーな取引環境が魅力
    ※原則固定、例外あり
    ※公式サイトより

DMM FXのスマホアプリDMM FXは業界最大級のFX会社です。シンプルな操作性と快適な取引環境が魅力のFXチャートが特徴の口座です。

スマホアプリ版ではチャート画面に4つの画面を表示可能で、縦画面チャートや横画面チャートでも、それぞれ便利な注文機能が搭載されています。

 特に人気なオシレーター系とトレンド系のテクニカル指標も豊富に取り揃えてあり、PC版に負けず劣らずのFXチャートが魅力のアプリです。

その他にも、DMM FXのアプリを起動していなくても、ポップアップ機能が搭載されているので為替レートの急変時や重要指標の発表時にはチャンスを逃しません。

FXは情報が命なのでこの機能は素晴らしいシステムです。iPhoneとAndroidどちらにも対応しているので、この機会にアプリダウンロードをしてみてください。

DMM FXのスマホアプリ版はチャート画面の見やすさがずば抜けています。

スマホアプリ DMM FXのメリット・デメリット

メリットデメリット

PC・スマホツールが充実している

取り扱い通貨ペアが少ない
最短1時間で取引開始最低取引単位が10,000通貨と高額
ポイントランクに応じたキャッシュバックを受けられる情報量が少ない
クイック入金に対応している誤操作が多い
メール・電話・LINEと問い合わせの窓口が豊富サービスの充実度は低い

DMM FX スマホアプリDMM FXの口コミ評判

  • カスタマイズしやすい
    DMMFXのスマホアプリはカスタマイズ性に優れているのかなと感じています。チャートはテクニカル指標を入れることができるのでしっかりスマホだけでも取引できるようになっています。そのため、普段仕事をしていてスマホで取引することを求められる人にとってはとても良い仕様なのではないでしょうか。他のスマホアプリがどのような物かわかりませんが、登録する前にデモトレードでの体験もできました。実際の使用感を確かめられたのも良かったです。
  • ニュースや経済指標を見れる
    チャートだけでなくニュースやその日の経済指標の日時や予想まであるので、その日の戦略を立てるのに重宝しています。私は通勤電車の中で相場分析をしてから仕事に向かうのが日課になっており、スマホからニュースや経済指標をいちいち調べなくてもアプリを開くだけで分析しながら確認できる点が非常に優れていると感じています。チャートはテクニカル指標やトレンドラインなど各種線を引くことができるので、自分がやりたいように分析を進められるのかなと思います。
  • デモトレードで練習できる
    DMMFXは何といってもデモトレードを利用して練習が行える点がとても良いと思います。仮想の資金は500万円で結構な大金での運用ができるので、リスクある取引に挑戦なんかも可能でした。リセットがかかればまたやり直せるため、初心者である僕には良い経験になったのかなと思っています。現在はリアル口座にて取引をしていますが、たまにデモトレードを使って試しの取引なんかをしたりしています。使い方は無限大なので使いたいように使うといいでしょう。

出典:DMM FX

松井証券FX 松井証券FXアプリ

おすすめのFXチャートスマホアプリ版:松井証券FX 松井証券FXアプリ

松井証券FX 松井証券FXアプリのおすすめポイント
  • 新規口座開設+5万通貨以上取引で3,000円キャッシュバック
  • 100円から取引を始められる
  • スプレッドは業界最狭水準
  • 全通貨ペアの取引手数料が無料
  • アプリの利便性が高い

大手証券会社「松井証券」でもFXサービスをリリースしており、非常に人気を博しています。また松井証券FXアプリは非常に機能性の高いツールとして有名です。

松井証券FXアプリではスマートフォンに最適化されており、ワンタップでチャートの閲覧、注文、ニュースの閲覧などが行えます。

 スピード注文にも対応しています。

初心者でも利用しやすいような仕様になっていますので、FXを始めたばかりという方にもおすすめのチャートアプリとなっています。

また今、松井証券FXの口座を新規開設すると3,000円キャッシュバックのキャンペーンも開催されていますので、よりお得です。

基本的な機能は一通り揃ったアプリとなっています。

松井証券FXアプリのメリット・デメリット

メリットデメリット

100円からトレードできる

取り扱い通貨ペアが少ない
スプレッドが狭いスワップポイントが低い
公式LINEでサポートしてくれる配信されているニュースが少ない
レバレッジの倍率を調整できるデモトレードの機能が制限されている
サポート対応時間が長い入出金に手間がかかる

松井証券FXアプリ口コミ評判

  • 操作性と視認性が良い
    松井証券FXのスマホアプリを入れてみた感想はすごく操作がしやすいということ。スマホだと画面が小さくて注文するのに結構手間がかかるなんてこともありました。でも、ワンタッチで注文できる方法があるので素早くポジションを保有することができました。チュートリアルとかがなくてもわかりやすいので、機械操作が苦手な方でも簡単にFXを始められるのではないかなと感じます。
  • 時間足が多くて使いやすい
    松井証券FXのチャートは時間足やその種類、テクニカル指標の数が多いなと感じました。短期取引と長期取引どちらもやっている私からすると細かく時間足を見ることができるのは結構よかったです。スマホアプリにしては結構使いやすくて、出先でFXチャートを見たいときとか、相場分析を簡単にしたいときに使えるのでおすすめです。ただし、スマホだから多少の遅延がたまにあるのがちょっと残念かなと感じています。普通に取引していたらあまり感じることはないため、私が過度に反応しているだけかもしれませんが。
  • タブレットでの使用がおすすめ
    スマホアプリはしっかりチャートで取引するには少し物足りなさを感じるものですが、松井証券のアプリはそこまで感じませんでした。企業努力の成果なのか信頼性によるものかわかりませんが、使いやすいなと感じたしテクニカル指標も見やすくてかなり高評価。でもできればタブレットなど多少画面が大きいものでチャートを見たほうが全体を把握することができるのでそうしたほうが良いと思います。また、縮小するとスマホだと小っちゃくて見づらくなるかもしれません。

出典:松井証券FX公式サイト

外為どっとコム 外貨NEXTneo「GFX」

おすすめのFXチャートスマホアプリ版:外貨NEXTneo「GFX」

外貨NEXTneo「GFX」のおすすめポイント
  • みんかぶ調べ2023年FX会社比較部門別ランキング「総合」部門で1位
  • 外為どっとコムは現在50万口座を突破
  • お客さま第一主義を貫きFX一筋19年の歴史がある
  • 業界最狭水準スプレッド米ドル/円(0.2銭)
    ※公式サイトより
    ※原則固定、例外あり

外為どっとコムが提供している外貨NEXTneo「GFX」は、2021年10月13日に新しいFXツールをリリースされたアプリ版のFX口座です。

このFXチャートの特徴は、1つの画面で最大4画面表示ができ、それに加え自分のオリジナルのチャートを16枚保存することが可能です。

 特に高精度な分析ができる22種類のテクニカル指標と、ライン描画機能12種類を搭載され、スマホでも高度な分析ができる点が魅力です。

ネット環境さえあれば取引できる便利なスマホで、チャート分析や注文、全て完結できるアプリなので、アマチュアトレーダーからプロトレーダーまで大人気です。

最近はスマホアプリでFXトレードされる方が増えてきたので、この機会に外為どっとコムの外貨ネクストネオ「GFX」で手軽にFX取引をしてみてはいかがでしょうか。

スマホアプリでも高度なチャート分析ができる点が魅力です。

外貨NEXTneo「GFX」のメリット・デメリット

メリットデメリット

1つのアプリで本口座・デモ口座の切り替えが簡単にできる

細かい設定ができない
豊富な機能を搭載しているチャート株・投資信託は取引できない
プッシュ通知で取引チャンスを逃さないスキャルピングが行えない
ワンタップで直感的に操作できるスリッページが起こる可能性がある
注文方法が豊富スワップポイントのロング・ショートの差が大きい

外貨NEXTneo「GFX」口コミ評判

  • 本口座とデモ口座の切り替えが簡単
    GFXというアプリではデモトレードが使えるため、新しい戦略を試したいときにすぐに切り替えられる点が使いやすいと感じる点でした。デモトレードはMT4とかだと講座切り替えをいちいちしなければならなかったり、面倒なことが多いのが普通なため、他のツールにはないいいところだと思います。機能面も他に劣っているなと感じたことはなく、操作性も良いので不満はありません。
  • 通知が届くから常に見なくていい
    スマホで取引するときは大抵ずっとチャートを見ていることがないのでプッシュ通知でレート到達などを通達してくれるのが非常に使いやすさを感じます。通知設定はいろいろ設定できるので、じぶんがやりたいようにすればいいと思います。スマホアプリでFXができるのか不安なところが大きかったものの、通知機能のおかげで機会損失を少なくできているのは紛れもない事実なため、高評価したいです。
  • ワンタップ注文が優秀
    外貨ドットコムのスマホアプリは見やすさはもちろんですが、使いやすさが秀でているのではないかと思います。チャートを見ながらワンタップで注文できるし、数量設定も入力するだけで簡単でした。しかもデモ口座に切り替えられるので、試したいなというときはデモに切り替えて、その後がどうなるか確かめることができます。なので戦略を考えるのが好きとか、FXについてよく知っている人ほど使いやすさを感じるアプリなのかなと思います。

出典:外為どっとコム

外貨ex byGMO「外貨ex」

外貨ex byGMO「外貨ex」

外貨ex byGMO「外貨ex」のおすすめポイント
  • 新規口座開設+取引で最大30万円キャッシュバック
  • 口座開設申し込みは最短5分で完了
  • マルチデバイス対応の取引ツール
  • FXを学べるコンテンツが豊富
  • 各種手数料が無料

外貨ex byGMOは「GMOインターネットグループ」によるFXサービスです。外貨ex byGMOでリリースされている取引ツールアプリ「外貨ex」は非常に使いやすいと好評を得ています。

外貨ex byGMO「外貨ex」はシンプルな操作性でFX初心者でも使いこなすことが可能です。相場や口座状況がリアルタイムで確認できる他、ワンタップで注文することが可能など機能面も充実しています。

 マニュアルなしでも大体の操作は把握できてしまいます。

iPhone・Android・タブレットなど自分が持っている端末に合わせて利用できるので、パソコンを持っていないという方でも安心して利用することができます。

外貨ex byGMOでは現在、新規口座開設+取引を行うと最大30万円がキャッシュバックされるキャンペーンを行っていますので、この機会にFX取引をスタートさせてみてはいかがでしょうか?

FX取引に欠かせない一通りの機能は揃っています。

外貨ex byGMO「外貨ex」のメリット・デメリット

メリットデメリット

直感的に操作できる

自動取引・デモトレードに対応していない
複雑な注文でも画面が見やすい発信されている情報量が少ない
4画面チャートを利用可能時間帯によってはスプレッドが広がりやすい
自分好みにホーム画面をカスタマイズできる一部通貨は少額投資ができない
拡張機能が豊富

外貨ex byGMO「外貨ex」口コミ評判

  • メニューからすべての機能にアクセスできる
    外貨exのスマホアプリは左上にあるメニューからすべての機能を選択することができるのが良い点だと思います。入出金や口座情報にアクセスできるのはもちろん、設定も細かく用意されていて使い勝手がいいなと感じました。約定履歴などのデータもしっかり残っているので、統計情報などを取りたいときや履歴を確認したいときもスマホから確かめられる手軽さがあるのは特徴であり強みだと思います。
  • 描画ツールが使いやすい
    描画ツールがひきやすいなと感じたのは外貨exのスマホアプリだけでした。マグネット機能があってひげの部分に吸い付くため、より正確なトレンドラインを引くことができます。ラインを使ってトレードするタイプなので、基本PCにてチャートを見ることが多いのですが、外貨exならスマホでも取引できるかもと思いました。今後どのくらい使えるか確かめていきたいと思っています。
  • ニュースも見れるし注文もしやすい
    マーケットに関することはもちろん総合的に使いやすさが抜群なのが外貨exだと思います。4画面で通貨の監視ができたり、スマホから入出金やレバレッジ変更ができたりとパソコン要らずでFX取引ができる点はかなりいいです。使い込んでもっと慣れていけばスマホでも十分収益を上げられるようになるのかなと考えると楽しみでたまりません。そのためにしっかり勉強していますし、マーケットの情報もアプリから集めて重要度などを調べています。

出典:外貨ex byGMO公式サイト

FXブロードネット「FXブロードネット Zero」

FXブロードネット「FXブロードネット Zero」

FXブロードネット「FXブロードネット Zero」のおすすめポイント
  • 新規口座開設+取引で最大20,000円キャッシュバック
  • FXサービス取引コスト満足度第1位!
  • 自動取引で初心者でも安心
  • 少額から投資可能
  • 100%の信託保全

※公式サイトより

FXブロードネットは「株式会社FXブロードネット」のFXです。スプレッドは業界最狭水準でコストを抑えて投資を行うことができます。

FXブロードネットでは「FXブロードネット Zero」という取引ツールアプリをリリースしています。使いやすさを追求した設計となっており、機能面も十分です。

 新規・決済・ドテン・全決済・買い建玉全決済・売り建玉全決済がワンクリックで行える「スピード注文」を搭載しています。

FXブロードネット「FXブロードネット Zero」にはプッシュ通知機能も搭載されています。

「レート指定」「レート急騰急落」の2種類の設定ができますので、売買のタイミングを逃すことはありません。FXブロードネットでは新規口座開設+取引で最大20,000円キャッシュバックというキャンペーンが開催されていますので、よりお得です。

自動取引を利用できるので、初心者でも使いこなしやすいでしょう。

FXブロードネット「FXブロードネット Zero」のメリット・デメリット

メリットデメリット

ワンクリックで注文が可能

トラッキングトレードの設定に自由度がない
20種類のテクニカルチャートを搭載トラッキングトレードは手数料がかかる
8種類のライン描画機能を搭載高スワップ通貨ペアを取り扱っていない
プッシュ通知機能で取引チャンスを逃さない上級者には機能が物足りない
自動売買に対応サポート時間に制限がある

FXブロードネット「FXブロードネット Zero」の口コミ評判

  • テクニカル指標が多い
    ブロードネットのアプリはインジケーターが豊富に用意されているのでテクニカルトレーダー向きだなと感じました。ファンダメンタルを重視している人でも使えると思いますが、テクニカル中心の取引の方が合っていると個人的には思います。チャートを見て分析をするのが好きなら結構おすすめで、タップ操作でも問題なく分析できるから使いやすかったです。
  • 通知機能で素早く反応できる
    ブロードネットのスマホアプリの良い点は通知機能がしっかりしていることと、テクニカル指標が多いことかなと思います。まず通知機能ですがプッシュ通知にてお知らせしてくれるためわかりやすかったし、普段PCでチャート見ているならありがたい機能だなと思いました。スマホ取引はあまり考えていなかったけどその気になれば十分できるのではないかなと、可能性を感じています。
  • 描画機能も充実している
    テクニカルはもちろん描画ツールも充実しているのがいいと思います。ブロードネットは自動売買のイメージが強いのですが、裁量取引もしっかり対応しているのは驚きでした。20種類のテクニカルから好きなものを選べるし、ワンタッチで反映させられるため簡単です。不満点は特になく、スマホでテクニカルや描画を利用して取引をしたいならおすすめの会社なのではないかと思います。

LINE FX「LINE FXアプリ」

LINE FXアプリ

LINE FX LINE FXアプリのおすすめポイント
  • 新規口座開設+取引で最大305,000円キャッシュバック
  • 重要なニュースがLINEで届く
  • 少額から取引が可能
  • アカウント連携で口座開設が簡単
  • 業界最狭水準のスプレッド

LINE FXは「LINE証券株式会社」によって提供されているFXサービスです。メッセージアプリ「LINE」と連携することですぐに口座を開設できるという手軽さがあります。

そんなLINE FXではスマホアプリでFX取引を行えるアプリをリリースしています。スマホがあればいつでもどこでFX取引を行えるので、取引のタイミングを逃してしまうようなこともありません。

 重要なニュースはLINEで受け取ることが可能です。

LINE FXはLINEとの互換性も高いので、LINEを利用している方であれば利便性がアップし、現在LINE FXでは新規口座開設+取引で最大305,000円がキャッシュバックされるキャンペーンも開催されていますので、始めるなら今がお得です。

パソコンを持っていなくても十分FX取引を行えます。

LINE FX「LINE FXアプリ」のメリット・デメリット

メリットデメリット

お知らせは全てLINEで受け取れる

デモトレードに対応していない
スマホアプリでの取引に特化したチャートLINEアカウントがないと利用できない
LINEアカウント連携で簡単に口座開設自動売買非対応
マーケット情報が豊富LINE Payの出金ができない
少額取引が可能機能が充実していない

LINE FX「LINE FXアプリ」の口コミ評判

  • 普段使ってるLINEに通知が来る
    LINE FXは通知がすべてSNSアプリに届くため、わかりやすいです。普段からLINEを使っていれば通知が届くだけでなく、簡単に口座開設を行えるので、始めやすさもかなりあるのかなと思います。まだリリースされてあまり日がたっていないこともあり、機能が十分とは言えませんがFXを手軽に始められるというメリットは大きいと思うので、ちょっと投資に触れてみたいなと思う人におすすめなのではないでしょうか。今後のアップデートに期待しています。
  • アプリ取引に特化している
    LINEFXはアプリでの取引を前提として作られているため、アプリ内ですべて完結できるし、LINEとつながっているから使いやすさがあります。FXといっても、私のように頻繁に取引するような人でないならスマホでも十分に事足りるのかなと思います。他にも高性能な取引ツールやスマホアプリはあるようですが、手軽さを求めるならLINEFXで問題ないと思いますし、現に私は満足しています。
  • スピード注文もできる
    LINEFXはスマホアプリでの取引に特化していると評判だったため選びました。通貨ペアの種類も多く、スピード感持って注文することもできるため、不満は感じていません。しかも、始めるときはSNSのほうのLINEからかなり短時間で口座開設することができたので、こんな簡単に始められるんだなと感心したのを覚えています。今後より機能が充実していくと思うので、早いうちからスマホでのFX取引に慣れておきたいならLINEFXをおすすめします。

SBI FXトレード「SBI FXTRADE」

おすすめのFXチャートスマホアプリ版:SBI FXトレード「SBI FXTRADE」

SBI FXトレード「SBI FXTRADE」のおすすめポイント
  • 新規口座開設した方限定!取引高に応じて最大80万円キャッシュバック
  • 業界最狭水準のスプレッド
  • 取り扱い通貨ペアは業界トップクラス
  • スワップポイントは業界最高水準
  • 取引アプリが1画面に集約されているので使いやすい

SBI FXトレード「SBI FXTRADE」は、SBI FXトレードがリリースしているスマホ版取引ツールアプリです。iPhone・Android両方に対応しています。

FXの取引ツールといえばやはりチャートの見やすさが重要でしょう。SBI FXトレード「SBI FXTRADE」では、画面の小さいスマホアプリでもしっかりチャート見られるような設計になっています。

 チャート画面は最大4分割することが可能です。

またSBI FXトレード「SBI FXTRADE」は発注などの操作性も抜群です。チャートを見ながら1タップで2WAY注文が可能なので、操作に戸惑いタイミングを逃してしまうということもないでしょう。

現在「最大100万円キャッシュバック」というお得なキャンペーンが開催中です。期間中に取引条件を満たすことで、米ドルを含む人気5通貨ペアにおいてキャッシュバックが受け取れます。
※2023年11月20日~12月23日まで

初心者〜上級者まで使いやすいアプリとなっています。

SBI FXトレード「SBI FXTRADE」のメリット・デメリット

メリットデメリット

チャート画面から様々な注文が可能

取引量に応じてスプレッドが広がる
チャートに豊富な機能が搭載されているスキャルピングが非公認
マーケット情報が豊富自動売買・デモトレードは非対応
1通貨単位の少額取引に対応サポートの対応時間が短い
各種手数料が無料アプリの動作が重い

SBI FXトレード「SBI FXTRADE」口コミ評判

  • 以前あったものより進化している
    スプレッドが狭いと評判のSBIですが、以前使用していたスマホアプリよりもかなり進化していて驚きました。前のやつでも十分使いやすさはあったと思いますが、現在のはより初心者でもわかりやすく簡単に使用できるものになっていると思います。テクニカルがちょっと少なくはありますが、今後追加される可能性を考えれば、単純な取引手法であれば対応できると思いますし、見やすさが売りなのでむしろ良い点かなと思います。
  • 4画面で見れるから使いやすい
    4画面表示をすることができるので、タブレットなど大きめの画面で見るのに適しているアプリだと思います。基本2つ以上の種類を監視するとなるとスマホだと見づらさを感じますが、タブレットで見れば結構よくてパソコンじゃなくてもいいじゃんとなるほどです。相関関係もしっかり比べられるので、そこら辺を意識しているなら使いやすいでしょう。私自身寝転がりながら相場分析するのが好きなので、使い勝手はかなりいいなと感じています。
  • シンプルでわかりやすい
    シンプルでわかりやすい画面で、色分けも見やすくて良いなと思いました。SBIはスプレッドの狭さが売りだと聞いていたのでスマホアプリはチャートで少し確認できる程度でいいやと思っていましたが、オシレーターも入れられるし普通に分析できるじゃんと棚から牡丹餅的な感覚になりました。仮想通貨や主要株のデータも見られるので、FXだけの暴落なのか判断がつくのが良いです。

FXチャートの種類と見方徹底解説

FXチャートとは、通貨ペアの価格の変化を決められた時間ごとに記録してグラフ化したものです。基準となる時間軸や価格軸を使ってわかりやすく価格の変化を表しています。

主な目的は、チャート上で値動きがどのように進行しているのか把握し、その変化や軌跡をもとに取引の判断を行うために用いられます。まずはそんなFXチャートの種類について見ていきましょう。

FXチャートの具体的な種類

FXチャートには種類が4つあり、それぞれ値動きの表示の仕方が異なるという特徴があります。チャートの種類を理解することで、取引の判断にどのように使うかわかるので見ていきましょう。

FXチャート4種類
  • ラインチャート
  • バーチャート
  • キャンドルスティックチャート(ローソク足)
  • ポイント・アンド・フィギュアチャート

ラインチャート

ラインチャートは終値をつなぎ合わせた折れ線グラフで、最大の特徴は高値や安値の判断のしやすさがあります。また、チャートが下向きか上向きか周期的な変化があるかどうかなど、チャートパターンを読み取るのに優れています。

視覚的に単純でわかりやすいという最大のメリットを生かして、意識されやすいサポートラインやレジスタンスラインを引くことができます。

チャートの変動を比較するのにも適しているので時間足や通貨ペアごとで比較するときに用いるとよいです。

バーチャート

バーチャートは、名前の通り価格の変化を棒や柱状で表すチャートのことを指します。大きな特徴は以下4つの値を1つのバーから確認することができることです。

バーチャートで確認できる値
  • 始値(はじめね)
  • 終値(おわりね)
  • 高値(たかね)
  • 安値(やすね)

情報量でいうとラインチャートよりわかりやすいため、些細な値動きの変化や次の値動きを予想するのに役立ちます。シンプルでわかりやすいため、欧米でよく使われているFXチャートです。

 視覚的にもわかりやすいことや他通貨ペアと比較しやすいことからも人気があるチャートです。

キャンドルスティックチャート(ローソク足)

金業界において最も使われることが多いキャンドルスティックチャート(ローソク足)は、バーチャート同様に一本の実態で4本値を把握することができるという特徴を持ちます。

また、上昇・下降トレンドを読み取りやすいというメリットがあります。理由は上昇トレンドの時は陽線が多く表れ、下降トレンドの時は陰線が多く表れるからです。

視覚的に読み取りやすく、情報量が多いことから多くのトレーダーが使用しいているFXチャートといえます。

ポイント・アンド・フィギュアチャート

ポイント・アンド・フィギュアチャートとは、価格変動を○と×で表現しているFXチャートで、トレンドの転換点やサポート・レジスタンスなどの抵抗帯を読み取るのに優れています。

視覚的には若干見づらいものの値動きがどの価格帯で滞っているのか、高値や安値の位置などを把握しやすいという特徴があります。

 ○や×の数をカウントすることで市場動向を予想するカウンティング分析という独自の分析方法があります。

FXチャートの見方

FXチャートはしっかりとした見方を知っていないと十分な情報を得ることはできません。ここでは、FXチャートを見るコツとして縦軸と横軸の関係やトレンドライン、各抵抗帯について解説するので参考にしてみてください。

縦軸と横軸の関係

FXチャートには縦軸と横軸の概念があり、縦軸は価格を横軸は時間を表しています。これら価格と時間の兼ね合いによってグラフを作っていることをご存じでしょうか。

それぞれの時間軸の特徴
  • 価格軸:下に安値、上に高値を表示しており、テクニカル指標の目盛りにもなる
  • 時間軸:左に過去、右に現在の時間足を表示しており、時間足の目盛りとなる

時間足は短い期間のもので1分足長い期間のもので年足がありそれぞれの投資家の取引戦略や手法によって、使用する時間足は異なります。兼業などなかなかチャートを見られない人は長期期間である日足以上の時間足を使用すると無理なく取引できます。

また、1日に何回も取引したいという人やチャートを長時間監視できる人は、5分足~1時間足を利用した「スキャルピング」や「デイトレード」という取引スタイルがおすすめです。

 価格軸と時間軸の関係をしっかり理解してチャートを見ることが重要です。

トレンドラインと各抵抗帯について

FXチャートを見ているとある一定の価格帯で値動きが反発したり、上向きや下向きに伸び続けていることがあります。そのようなチャートの動きを早期に発見することで次の値動きを予想することができます。

意識されやすいラインや抵抗帯を見極めることはFXにおいて非常に重要な要素となるので積極的に活用することをおすすめします。

意識されやすいラインと抵抗帯
  • トレンドライン:トレンドを見極める
  • サポートライン:安値帯を見極める
  • レジスタンスライン:高値帯を見極める

トレンドラインは、ある一定期間の値動きが上向き・下向きどちらの方向に伸びているかを分かりやすくしてくれます。方向性がわかれば、その流れに従って売買ポイントを探すことができるでしょう。

サポート・レジスタンスラインは、投資家が意識している価格帯を見つけることができます。意識されている価格帯は反発しやすかったり、値動きが価格帯を抜けたときは大きくその方向に動くことが多いため、売買ポイントとして使っている投資家は多いです。

ただチャートを見て、感覚で取引しないように注意しましょう。

FXチャートは出来高を見ることはできない

出来高とはFXにおいて取引された数量の合計を表すもので、株式市場では一定時間内の売買数量を示す指標としてよく用いられます。取引量に応じて次の売買戦略を立てる株式投資家もいるほど重要な存在です。

しかし、FXでは個々の取引業者が直接取引を行っているため出来高という概念があまり存在していません。もちろん取引プラットフォームごとに出来高を表示させることはできますが、あくまでそのプラットフォーム内でのデータにすぎないのです。

 FXでは出来高を参考にすることはありますが、参考程度であり売買戦略に組み込むことはあまりないといえます。

FXチャートと合わせて知っておきたいテクニカル指標

FXチャートには、株式市場などと同様にテクニカル指標を用いて取引を行う人が多くいます。ここでは、多くの投資家が利用する有用なテクニカル指標について1つずつご紹介していきます。

移動平均線

移動平均線とは一定期間の価格の平均値を求めて、その平均値をつないで作る折れ線グラフのことを指します。主な使われ方は価格の方向性やトレンドを見極めるために使用され、市場の環境認識に役立ちます。

また、いくつかの移動平均線を組み合わせることでトレンドの転換や継続を見極め、取引を行っている人もいます。特に使用されるのは5日、20日、100日、200日の4つの期間です。

投資家の中で最も使用されることが多いテクニカル指標といえるでしょう。

一目均衡表

一目均衡表は日本のトレーダーが開発したテクニカル指標で、トレンドの継続や転換を見極めるために使用されることが多いです。多くの線から成り立っており、主に以下があります。

一目均衡表の線の種類
  • 転換線:直近高安値を用いた移動平均線
  • 基準線:過去26日間の値を用いた移動平均線
  • 先行スパン1:転換線と基準線の平均値
  • 先行スパン2:過去52日間の高安値の平均値
  • 雲:先行スパンをつないで作られる

特に先行スパンで作られる雲が重要と言われており、雲の形状や厚さによってトレンドの強さや転換するタイミングなどを見極めることができます。

ボリンジャーバンド

ボリンジャーバンドは中央線(移動平均線)と上下にバンドを表示させるテクニカル指標です。上下のバンドは標準偏差と呼ばれる価格変動の統計データからその範囲が決まります。

一般的に表示されている上下バンド内の中で値動きが完結するとされており、価格の流れに逆らって取引する逆張り手法などで用いられることが多いです。

 ただし、必ずしもバンド内で値動きが完結するわけではないため、他のテクニカル指標などと合わせて使うことをおすすめします。

RSI

RSI(Relative Strength Index)は一般的に買われすぎ、売られすぎを判断するのに用いることが多く、RSIが70を超えている場合は買われすぎ、30を下回っている場合は売られすぎを表しています。

使い方はさまざまで、レンジ相場での買われすぎ・売られすぎの場合は逆張りを、トレンド相場での買われすぎ・売られすぎはトレンド継続と判断して順張りを行う手法があります。

RSIも人気のテクニカル指標の1つで、売買シグナルとしてではなく相場環境の把握のために使うという方法もあります。

おすすめのFXチャートの選び方5つのポイント

FXおすすめチャートの選び方

FX取引を円滑に進める上で、自分の使いやすいチャートを利用することは必要不可欠です。しかしどのチャートを選んだら良いのかわからないと言う方も多いでしょう。

この章ではFXおすすめチャートの選び方について解説していきます。

スプレッドの狭さ

スプレッドとは

FXのチャートを選ぶ際に大切な要素になるのがスプレッドの狭さです。スプレッドとは、買値と売値の差に生じる取引手数料のことです。

スプレッドは取引するたびに発生する流動的なコストなので、取引量が多いトレーダーの場合手数料が多く取られてしまう点が否めません。

 ただ、業界最狭水準のスプレッドが設定されているFX口座を選べばコストを抑えて取引できるため選ぶ際は確認しましょう。

例えば、スプレッド0.2銭の場合、仮に為替レートが100.000円の時に買いエントリーを行うと、100.020円に約定し0.2銭のスプレッド手数料が発生します。

スプレッド0.3銭の場合だと100.030円に約定します。このように、スプレッドは狭ければ狭いほど顧客に有利に働くので口座開設時にはチェックしましょう。

短期取引か中長期取引化によっても口座の特徴は異なります。

使いやすい取引ツールか否か

FX口座を提供する会社によって取引ツールに特徴があるため、人によっては使いやすい、使いづらいと感じる方も多いと思います。

なので、まずはご自身のトレード手法やトレードスタイルに適している口座かどうかを見極めた上で、口座開設することが重要になります。

 短期取引向けのツールはテクニカル指標やインジケーターが豊富に取り揃えてあり、中長期投資向けは投資可能な銘柄ラインナップが多い傾向があります。

その他にも、短期取引メインであればスプレッドの狭い口座を選ぶ。中長期投資メインであればスワップポイントが高い口座を選ぶことも大切な要素です。

特に大手FX口座は最先端な高機能ツールかつスピーディーな取引ができるトレード環境を提供している口座が多いので、開設しておいて損はないでしょう。

見やすいチャート画面

FX取引においてスマホアプリで取引するのがメインなのか、PCで取引するのがメインなのかによって、どの口座が最適なのかは変わってきます。

そこでポイントになるのが、どの程度自由自在にカスタマイズできる機能が搭載されているかストレスなくチャート分析できる環境があるかなどが重要になります。

 例えば、スマホアプリの場合外出先でもチャート分析できるように4画面にチャート表示できたり、チャートを見ながら取引できる環境のあるFX口座もあります。

スマホアプリに特化した最先端の万能型取引ツールが搭載されている口座は、チャート画面が非常に見やすい設計になっているのでおすすめです。

PC版のチャート画面は取引画面やチャート、為替レートや経済ニュースなどの情報を、画面上に表示させるレイアウトが自由自在に変更できるツールは見やすいです。

FXチャートの見やすい取引画面はダイレクトに収支に反映します。
チャートの見やすさに関しては主観的な判断になってきますので、気になるFX口座を複数開設してみて実際に触ってみることをおすすめします。

信頼性が高い大手FX口座比較表

また、信頼性が高く、人気のFX口座を選ぶことも重要です。下記表で紹介したFX口座はどれも人気で会員数も多いです。

特にGMOクリック証券は、たくさんの人に支持されているFX口座だと言えます。

信頼性が高い大手FX口座
名称DMM FXGMOクリックFX
企業名合同会社DMM.comGMOクリック証券株式会社
企業売上2,453億円※145,924百万円※3
会員数3,545万人※274万口座※4
詳細

※1 DMM.com、DMM.com 証券、DMM.com OVERRIDE、DMM.com BASE,他連結(2月期)

※2 DMM.com サービスの会員数(2月期)

※3 2021年12月期

※4 2022年4月時点

※5 2021年3月期

2021年11月時点

情報量の豊富さ

FX取引は情報戦なので、情報量の豊富なチャートを選ぶに越したことはありません。各FX会社が提供している口座によって情報量が異なるので注意しましょう。

情報量の豊富さとは、リアルタイムに為替相場の情報が反映されたり、情報が絞られていて探しやすい関連ニュースもリアルタイムに入ってくるなどの特徴があります。

 具体的には価格変動時の通知や経済指標の数値、投資家のマーケットレポートやロイターニュース、ストップロスまでのpipsなどです。

情報が多ければ多いほど相場の判断材料が増えチャートの予測がしやすくなるため、投資情報コンテンツが充実しているFX口座を選ぶことが重要なポイントです。

特にFX初心者は色々な為替情報に目を通すことで新しい発見があるので、まずはシャワーのように情報を浴びることが成功への近道と言っても過言ではありません。
当サイトが徹底比較した結果、FXに関する多角的な情報を素早く・たくさん受け取れるFX口座は以下のとおりです。

表は右にスクロールできます。

FXや為替に関する情報やニュースが充実しているFX口座
名称GMOクリック証券ヒロセ通商sq松井証券のFX
主な特徴
  • 100件〜150件/日の豊富なニュース量
  • 気になる指標発表にも素早くニュースを配信
  • 「為替特化型」24時間リアルタイム投資情報を約150本以上/1日配信
  • 国内市場が休場でもタイムリーな市場配信
  • 為替に関する専用ニュースやレポートをLINEでも配信
  • 主要6通貨の週間レポートや為替ディーラー・ストラテジスト・ファンドマネージャー・金融当局者などによる座談会形式レポートを配信
閲覧対象者口座開設者全員口座開設者全員口座開設者全員
詳細
※2023年2月時点
※出典:各FX口座公式サイト

世間の口コミ・評判チェック

どのFXチャートがおすすめなのかを把握するには、世間の口コミ・評判をリサーチして参考にすることも大切な要素の一つです。

なぜなら、口コミ・評判には良い意見もあればイマイチな意見もあるため、両方の意見を取り入れることで総合的にそのFXチャートを評価できるからです。

 実際に利用した方のレビューを知れば、「このチャートは良い部分の要素が多い」「一方でこのチャートは向いていない」と判断できます。

とはいえ、例えばネット上で有名な人が「あのチャートは素晴らしい」と言っていたからという理由で、FX口座を開設するのは時期尚早です。

というのも、その人と自身の「資金量の違い」「トレード手法の違い」「チャート分析方法の違い」「FX取引においての考え方の違い」などがあるからです。

なので、自分と同じレベルの人達の口コミ・評判を知り、最適なFXチャートを見つけることができれば、等身大の自分で最大限の利益を享受することが可能になるのです。

今の自分にピッタリなFXチャートを選ぶことが大切です。

そもそもFXチャートとは?

FXチャートとは?
FX会社が提供するFX口座に搭載されたツールやチャート画面、取引画面やテクニカル指標などの総称をFXチャートと言います。

 FXチャートは口座によって特徴が異なり、短期取引向けや中長期投資向けのツールがあるため口座開設時に確認することが大切です。

例えば、スプレッドの狭さや使いやすさ、自由自在にカスタマイズできるチャート画面なのかが口座を選ぶ上で大切な要素です。

 FXチャートを選ぶ際は、自分のトレード手法やトレードスタイルが最大限に活きるFX口座で取引することが最大限利益を上げるポイントです。

また、スマホアプリでの取引メインなのか、PCで取引するのがメインなのかによってもFXチャートの特徴は異なるので、その部分も考慮する必要があります。

特に高機能取引ツールを搭載したFX口座は、チャート分析がしやすく取引画面も見やすいため、知名度の高い大手FX口座を選べば間違いないでしょう。

FXチャートは口座によって特徴が異なるので事前にチェックしましょう。

FXのおすすめチャートに関するよくある質問

FXチャートとは?
FXチャートとはFX会社が提供する取引ツールの総称です。チャート画面、取引画面、インジケーターやテクニカル指標の数など、FX口座によって種類や特徴は異なります。
FXチャートの選び方とは?
FXチャートの選び方はスキャルピングトレード、デイトレード、スイングトレードなど、短期取引メインなのか中長期取引がメインなのかによって選ぶ基準は異なり、自身の取引方法に適した口座を選びましょう。
FXチャートで重要視するポイントは?
FXチャートで重要視するポイントは、情報量の豊富さ、見やすいチャート画面か否か、使いやすく種類豊富な取引ツール、スプレッドの狭さ、世間の口コミや評判など総合的に判断することが大切です。
FXチャートの最適な選び方についてはこちからかチェックしてください。
PC版のおすすめFXチャートとは?
PC版FXチャートは、ハイグレードな取引ツールを備えたDMM FX PLUS、38種類と豊富なテクニカル指標を揃えたGMOクリック証券プラチナチャート、多彩な分析ツールを備えた外貨ネクストネオがおすすめです。
スマホアプリ版のおすすめFXチャートとは?
スマホアプリ版のおすすめFXチャートは、高機能取引ツールが搭載されたDMM FX、初心者でも分かりやすい設計のGMO FXneo、豊富なテクニカル指標が搭載された外貨NEXTneo「GFX」が最適です。
FXチャートを選ぶ時の注意点とは?
FXチャートを選ぶ時の注意点とは、ただ単に「有名な人がおすすめしていたから選ぶ」「知名度が高いから選ぶ」「キャンペーンだったから選んだ」などの判断基準で選ぶのはおすすめできません。
FXチャートの最適な選び方についてはこちからかチェックしてください。
口座によってFXチャートの動きが違うのはなぜ?
口座によってチャートの動きが異なるのはFX会社が各銀行と取引を行なっているからです。多少のズレが生じてしまうのはしょうがないことであり、FX取引には全く支障がないので安心してください。

まとめ

ここまで、FXチャートを選ぶ時に重要視するポイントや取引ツールの特徴、スマホアプリ版・PC版におすすめのFXチャートについて詳しく解説させて頂きました。

FXチャートは自身のトレード手法やトレードスタイルに適したFX口座を利用することが、最大限に利益を出せる理由がお分かり頂けたのではないでしょうか。

FX口座によって特徴は異なるので、まずは「何を自分は一番重要視するのか」を決めることで、どのFXチャートを選ぶべきかが見えてくること間違いなしです。

特に大手FX口座は最先端な高機能ツールを搭載しており、ユーザーファーストなインターフェース設計になっているので口座開設しておいて損はないでしょう。

口座開設は無料なので、まずはFXチャートを実際に試してみてください。
おすすめの記事