kushim

Course list

人材育成

人材育成 >> すべて見る

  • Webアプリケーション セキュリティ応用コース

    「Webアプリケーションセキュリティ基礎コース」で学んだ内容をベースに、さらに実践的な内容に踏み込んだ応用編です。
    Webアプリケーションの各種脆弱性によって何が起こるのか、そしてどのような対策を実施するのかを、実演を見ながら学習することができます。

    【学習項目】
    1.セキュアコーディングの必要性
    2.各種脆弱性の復習
    3.各種脆弱性への対策(実演)- クロスサイトスクリプティング- SQLインジェクション- クロスサイトリクエストフォージェリ- OSコマンドインジェクション
    4.コーディング以外のセキュリティ対策

    受講期間
    180日間

    1ライセンス

    18,000円(税抜)

  • コンプライアンスのつぼ バリューパック1

    本講座は1テーマ15分なので集中しやすく高い学習効果が期待できます。
    アニメーションとナレーションを使用した学習内容です。
    確認テストもついておりますので、理解度を確認することができます。

    【学習項目】
    ・パワーハラスメント
    ・パワーハラスメントへの取り組み
    ・セクシュアルハラスメント
    ・情報管理
    ・コンプライアンス総論
    ・メンタルヘルス

    受講期間
    90日間

    1ライセンス

    6,000円(税抜)

  • コンプライアンスのつぼ バリューパック2

    本講座は1テーマ15分なので集中しやすく高い学習効果が期待できます。
    アニメーションとナレーションを使用した学習内容です。
    確認テストもついておりますので、理解度を確認することができます。

    【学習項目】
    ・マナー/ モラル
    ・インサイダー取引
    ・著作権法
    ・SNS(ソーシャル)
    ・下請法
    ・個人情報保護

    受講期間
    90日間

    1ライセンス

    6,000円(税抜)

  • セルフケアの基礎

    メンタルヘルスケアの基礎知識であるセルフケア(自分自身のケア)について、「ストレスの理解」と「ストレスへの対処」を中心に学びます。

    【学習項目】
    ストレスチェック
    1.ストレスとストレスの仕組み
     ストレスって何
     ストレスと生産性の関係
     ストレス耐性をアップしよう
     職業性ストレスモデル
     ストレス反応の3段階
     不調の徴候に気づく
     まとめ~ストレスと成長~

    2.ストレスの対処法のヒント ~3つの「R」~
     ストレス対処法 3つのR
     対処法1.REST(レスト)
     対処法2.RELAXATION(リラクセーション)
     リラックスできる呼吸法
     対処法3.RECREATION(レクリエーション)
    3.ストレスの対処法のヒント ~3つの「C」~
     ストレス対処の3つのC
     対処法1.Cognition(認知)
     柔軟な思考のヒント
     対処法2.Control(コントロール)
     対処法3.Communication(コミュニケー
     ション)

     まとめ
     自分のストレス対処方法は?
     最後に
     修了テスト

    受講期間
    180日間

    1ライセンス

    5,000円(税抜)

  • データ分析手法の理論と適用

    データ分析の理論や作業スキルに加え、各分析手法を適用する際の考え方も学習します。
    データを手に入れてからレポートするまでの一連の思考と作業を、Excelを利用した演習を通して学習します。

    【学習項目】
    1.データ分析の基本的な考え方
    2.データ分析手法の分類
    3.各データ分析手法のアウトプットを考察するコツ、インプットデータを計画するコツ、EXCELでの操作
    4.確率の使い方

    受講期間
    90日間

    1ライセンス

    33,000円(税抜)

  • データ解析基礎講座

    講義動画は全20時間。
    収集されたデータの様々な見方、取り出し方、そして「仮説」の大切さを、実際のデータを使い解説。
    データ分析未経験の方でも、データサイエンティストに求められる基本要素はもちろん、応用レベルまで学べます。
    学習教材は、データサイエンスソリューション、そして教育の両方で実績のある、三菱総研DCSによる開発。
    学術的な視点だけでなく、実践に裏付けられた内容をふんだんに取り入れて解説しています。
    講師もコース開発を手がけた現役データサイエンティストが務めます。

    【学習項目】
    1.データ分析の基本的な考え方
    2.データ分析手法の分類
    3.各データ分析手法のアウトプットを考察するコツ、インプットデータを計 画 するコツ、EXCELでの操作
    4.確率の使い方

    受講期間
    180日間

    1ライセンス

    185,000円(税抜)

  • ネットワークセキュリティ基礎

    ネットワークにおけるセキュリティ対策はセキュリティに対する考え方を始めとした、対策が存在しています。
    また考え方は複数存在し、対策についてまず脅威を理解する必要があります。
    その上で脅威に適した対策を行う、つまり脅威となる攻撃からLAN環境を守る、といった方法を学ぶ基礎コースになります。

    【学習項目】
    1.情報セ キュリティの概要
     情報セキュリティの概念
     情報資産の脅威と脆弱性
     情報セキュリティの C・I・A 脅威と脆弱性 …他
    2.情報セキュリティの脅威とその対策
     ポートスキャン
     脆弱性スキャン
     パスワードクラック
     Dos/DDoS攻撃
     マルウェア
     コンピュータウイルス
     ワーム …他

    受講期間
    180日間

    1ライセンス

    10,000円(税抜)

  • プロジェクト・マネージャのための人間関係強化【PDU発行対象】

    テクノロジーの進化やグローバル化の進展などの新しいビジネストレンドにより、「プロジェクトマネジメント領域は発展的に変化している」ことが鮮明になっています。
    さらに、スピード重視のプロジェクトや複雑化したプロジェクトの成功には人間系スキルが重要視されています。
    本コースでは事業やITプロジェクトを成功へ導くために、チームを効果的にマネジメントするために必要な3つの人間系スキル(リーダーシップ、コミュニケーション、達成と行動)を強化する実践的なアプローチを解説します。
    講師:佐藤義男 氏(株式会社ピーエム・アラインメント 代表取締役社長 PMI認定PMP )
    石川島播磨重工業(現IHI)にて、CIM(コンピュータ統合生産)アプリケーション、原子力発電所検査データ収集・処理システム、(AI 人工知能)応用システムなどの開発経験16年。
    日本ディジタルイクイップメントにて、プロジェクトマネジメント実践経験を活かして、新規顧客向けSIビジネスのプロジェクト・マネジャーとして指揮・監督を行う。
    現在、㈱ピーエム・アラインメントを設立し、企業向けにPMコンサルティング・サービス(PM 教育、PMO業務支援、アセスメント支援)を提供。
    2013年10月に「PMI年間最優秀教育プロバイダー」として表彰された。(日本初)

    【学習項目】
    1.ITプロジェクト・マネジャーの成功条件
    2.優秀なプロジェクト・マネジャーのコンピテンシー
    3.PMコンピテンシー診断
    4.PMコンピテンシー向上アプローチ
    5.プロジェクトにおけるリーダーシップ
    6.プロジェクトにおける問題解決力
    7.プロジェクトにおける達成と行動
    8.プロジェクトにおけるコミュニケーション確認問題

    受講期間
    180日間

    1ライセンス

    20,000円(税抜)

  • プロジェクト・マネージャのための提案・見積実践【PDU発行対象】

    受注獲得できる提案書作成のエッセンスと、ITプロジェクトを成功に導く精度の高い見積スキルを身に付けるための動画による学習教材です。
    顧客のシステム要件に対応したソリューションを明確にした提案を行うために、各段階における的確な見積方法と見積評価のポイントを学びます。
    さらに、事例によりプロジェクトマネジメントにおける早い段階での見積精度を高めるポイントを習得します。
    講師:佐藤義男 氏(株式会社ピーエム・アラインメント 代表取締役社長 PMI認定PMP )
    石川島播磨重工業(現IHI)にて、CIM(コンピュータ統合生産)アプリケーション、原子力発電所検査データ収集・処理システム、(AI 人工知能)応用システムなどの開発経験16年。
    日本ディジタルイクイップメントにて、プロジェクトマネジメント実践経験を活かして、新規顧客向けSIビジネスのプロジェクト・マネジャーとして指揮・監督を行う。
    現在、㈱ピーエム・アラインメントを設立し、企業向けにPMコンサルティング・サービス(PM 教育、PMO業務支援、アセスメント支援)を提供。
    2013年10月に「PMI年間最優秀教育プロバイダー」として表彰された。(日本初)

    【学習項目】
    1.要求仕様の明確化
    2.提案活動の概要
    3.提 案 書 作成 のポイント
    4.見 積 作成 のポイント
    5.FP(ファンクションポイント)法の概要
    6.SPR ファンクションポイント法による算出
    7.初期段階での見積精度を高めるには確認問題

    受講期間
    180日間

    1ライセンス

    20,000円(税抜)

  • プロジェクトマネジメント手法の基礎 ~WBS・工程の表現・EVM・FP法~【PDU発行対象】

    プロジェクトマネジメントを進めるにあたって、世の中で一般的に知られている、いわば定石として認知されてる知識、考え方、手法を学習します。
    <PDU発行条件>
    ・利用期間内に申請を行うこと
    ・すべての学習項目を受講していること
    ・各巻末問題の正答率が80% 以上であること
    ・PDUまたは学習証明書発行数相当の学習を行っていること(例:6PDUの場合、6時間相当の学習)

    【学習項目】
    1.プ ロジェクトマネジメントに 適 用 さ れ る 手 法
    2.プロセスモデル
    3.WBS
    4.工程の表現法
    5.EVM
    6.ファンクションポイント法

    受講期間
    90日間

    1ライセンス

    23,000円(税抜)

  • プロジェクトリーダーの役割と心構え【PDU発行対象】

    プロジェクトリーダーは何故必要なのか、リーダーの役割は何か、その役割を果たすために重要なことはプロジェクトに対するイメージ作り、コミュニケーション、リーダーシップです。
    そのためにリーダーに必要な特性は何か、意識して気をつけなければならない心構えは何かについて学習します。
    ※本コースは、PMP 資格更新に必要なPDUまたは学習証明書(6時間分)の発行が可能なコースです。
    PDUの発行には、所定の発行条件を満たす必要があります。
    <PDU発行条件>
    ・利用期間内に申請を行うこと 
    ・すべての学習項目を受講していること 
    ・各巻末問題の正答率が80% 以上であること 
    ・PDUまたは学習証明書発行数相当の学習を行っていること(例:6PDUの場合、6時間相当の学習)

    【学習項目】
    1.プロジェクトマネジメント概要
    2.プロジェクトリーダーの役割
    3.プロジェクトリーダーに要求される特性
    4.プロジェクトリーダーの心構え

    受講期間
    90日間

    1ライセンス

    23,000円(税抜)

  • プロジェクト実行管理 ~工程の実行管理・品質管理・プロジェクト崩れ対策~【PDU発行対象】

    「終わり良ければ全て良し」を達成するためには、プロジェクト期間の90%以上の時間をいかに管理するか、すなわち実行管理が大事になってきます。
    ここでは実行管理におけるポイント、特に工程と品質の管理を学習します。
    また、最後にプロジェクト崩れの対処法についても学習します。
    <PDU発行条件>
    ・利用期間内に申請を行うこと
    ・すべての学習項目を受講していること
    ・各巻末問題の正答率が80% 以上であること
    ・PDUまたは学習証明書発行数相当の学習を行っていること(例:6PDUの場合、6時間相当の学習)

    【学習項目】
    1.プロジェクト実行管理とは
    2.プロジェクト計画の徹底
    3.工程の実行管理
    4.品質管理
    5.プロジェクト完了
    6.プロジェクト崩れ対策

    受講期間
    90日間

    1ライセンス

    23,000円(税抜)

  • プロジェクト計画 ~計画の立て方・見積り・体制・工程計画~【PDU発行対象】

    「始め良ければ半ば良し、終わり良ければ全て良し。」プロジェクトにおける始めはプロジェクト計画です。
    この計画が具体的で実行可能ならばプロジェクトの成功は半ば見通されます。
    よって、プロジェクトリーダーはこの計画に意識して集中しなければなりません。
    本コースでは、この計画についてのポイントを学習します。
    <PDU発行条件>
    ・利用期間内に申請を行うこと
    ・すべての学習項目を受講していること
    ・各巻末問題の正答率が80% 以上であること
    ・PDUまたは学習証明書発行数相当の学習を行っていること(例:6PDUの場合、6時間相当の学習)

    【学習項目】
    1.プロジェクト計画とは
    2.プロジェクト計画は誰の役に立つのか
    3.プロジェクト計画を立てる意義
    4.プロジェクト計画の立て方
    5.見積り
    6.体制
    7.工程計画
    8.プロジェクト計画において特に留意すべき事項

    受講期間
    90日間

    1ライセンス

    23,000円(税抜)

  • 有名講師による解説!実践的なブロックチェーン開発スキルを身に付けたい上級者の方へ!

    ブロックチェーン・エンジニア養成コース Advanced

    本コースは、ブロックチェーン開発スタートアップであるStake Technologies 株式会社、およびブロックチェーンのニュースメディア展開やビジネスインキュベーションを行っている株式会社LONGHASHと共同開発したコースです。
    ブロックチェーンに関する新しい技術トレンドを理解し、実践的な開発スキルを身に付ける上級者向けコースとなります。
    Ethereumを使った開発スキルを体系的、実践的に学び、ブロックチェーンエンジニアとして活躍する方のための講座となります。

    【コースの特徴】
    先端の技術動向をカバー
    ブロックチェーンを新しく作るためのソフトウェアであるsubstrateや、Web3 Foundationが開発を率いているプロトコルpolkadotなど、グローバルで開発が進んでいる先端の技術動向をカバー。
    日本にいながら、しかもオンラインでいつでも、世界のブロックチェーンの動きをキャッチアップすることが可能です。

    【学習項目】
    1. トークンエコノミー/クリプトエコノミクス
    2. EthereumDev開発①
    3. EthereumDev開発②
    4. EthereumDev開発③
    5. ブロックチェーンの諸問題
    6. Polkadot,Substrate①7. Polkadot,Substrate② 8. Substrate.ink!

    関連講座

    ・ブロックチェーン講座 エンジニアコース 
     スマートコントラクト開発

    受講期間
    180日間

    1ライセンス

    120,000円(税抜)

  • 有名講師による解説!Bitcoin、Ethereumの基礎やプロトコルなどの先進技術領域を学びたい方へ!

    ブロックチェーン・エンジニア養成コース Basic

    本コースは、ブロックチェーン開発スタートアップであるStake Technologies 株式会社、およびブロックチェーンのニュースメディア展開やビジネスインキュベーションを行っている株式会社LONGHASHと共同開発したコースです。
    Bitcoin、Ethereumの基礎、先進事例だけでなくブロックチェーン業界のリーダーが本腰を入れて開発し、今後関心が高まっていく新しいブロックチェーンプラットフォームやプロトコルなど先進技術領域についても先取りして学べる内容となっています。

    【コースの特徴】
    先端の技術動向をカバー
    ブロックチェーンを新しく作るためのソフトウェアであるsubstrateや、Web3 Foundationが開発を率いているプロトコルpolkadotなど、グローバルで開発が進んでいる先端の技術動向をカバー。
    日本にいながら、しかもオンラインでいつでも、世界のブロックチェーンの動きをキャッチアップすることが可能です。

    【学習項目】
    1.ブロックチェーンがなぜ重要なのか?
    2.Bitcoinの基礎
    3.Bitcoinの先進事例とユースケース
    4.Ethereumの基礎
    5.Ethereumの先進事例とユースケース
    6.第3世代ブロックチェーン比較
    7.業界別のユースケース
    8.ブロックチェーンの未来予測と開発の手引

    関連講座

    ・ブロックチェーン・エンジニア養成コース Advanced
    ・ブロックチェーン講座 ベーシックコース

    受講期間
    180日間

    1ライセンス

    90,000円(税抜)

  • 社会実装を推進する事業プランナーやコンサルタントに興味がある方へ!

    ブロックチェーン・ビジネス活用コース

    ブロックチェーンの基本技術と豊富なビジネス活用事例をブロックチェーンの第一人者、杉井 靖典氏が丁寧に解説致します。
    金融・製造・不動産・教育など、さまざまな業界に革新をもたらすであろうブロックチェーン。
    その社会実装を推進する事業プランナーやコンサルタントとして活躍する力を身につけます。
    ブロックチェーンの基礎技術およびそれを実社会にどのように活用できるのか、流通、IoT、広告、ゲーム、コンテンツのデジタルライツマネジメントなど、さまざまな業界やサービス分野について具体的に解説した実践的コースです。

    【学習項目】
    講義動画(約5時間30分)
    1.ブロックチェーン概要
    2.ブロックチェーン 動作の仕組み
    3.スマートコントラクト
    4.社会実装に向けた課題と解決策
    5.ビジネス活用事例修了演習ガイド
     理解度演習問題(PDF)

    関連講座

    ・ブロックチェーンの基礎知識
     (仮想通貨、NEM、イーサリアム、ビットコイン)
    ・ブロックチェーン講座 ビジネスコース

    受講期間
    180日間

    1ライセンス

    30,000円(税抜)

  • 知識ゼロからブロックチェーンを学ぶ!基礎知識を学習したい方へ!

    ブロックチェーンの基礎知識(仮想通貨、NEM、イーサリアム、ビットコイン)

    仮想通貨、NEM、イーサリアム、ビットコインの基本技術を4章立てで理解します。
    仮想通貨と仮想通貨を司るブロックチェーン技術に関する出自や技術概要、特徴を学び、スマートコントラクトやDAppsの概念を理解します。
    NEMの基本的な情報や歴史、特徴や仕組みを理解し、技術者向けのAPIやライブラリを学習します。
    イーサリアムの基本的な情報や歴史、特徴や仕組みを理解し技術者向けのライブラリやスマートコントラクトの実装を学習します。
    ビットコインの基本情報と、ビットコインのウォレット、ノード等のブロックチェーン技術について学習致します。

    【学習項目】
    【仮想通貨および ブロックチェーン技術の 基礎知識】
    1.仮想通貨について
    2.スマートコントラクト
    3.ブロックチェーンについて

    【Ethereum】
    1.Ethereum基本情報
    2.事例
    3.システム構成
    4.Geth利用方法
    5.スマートコントラクト開発
    6.ERC20実装
    7.スマートコントラクト利用

    【NEM】
    1.NEMとは
    2.事例
    3.Nanowalletの利用
    4.API

    【ビットコイン】
    1.ビットコインの技術
    2.ビットコインのウォレット
    3.ブロック情報とトランザクション情報
    4.ノードとネットワーク

    関連講座

    ・ブロックチェーン講座 ベーシックコース
    ・ブロックチェーン講座 ビジネスコース
    ・ブロックチェーン講座 エンジニアコース
     ブロックチェーン実践
    ・ブロックチェーン講座 エンジニアコース
     スマートコントラクト開発

    受講期間
    180日間

    1ライセンス

    10,000円(税抜)

  • よくわかる Excel 2016 基礎

    初めてExcel2016をお使いになる方を対象に、表の作成や編集、関数による計算処理、グラフの作成、並べ替えや抽出によるデータベース処理など基本的な機能と操作方法をわかりやすく解説しています。
    経験豊富なインストラクターが、日頃のノウハウをもとに作成しており、自己学習の教材として最適です。
    Point1 ナレーション付きの動画で操作方法を確認できる!
    Point2 シミュレーション学習機能で実習できる!
    Point3 知っておくべき重要な内容や知っていると便利な内容を確認できる!

    【学習項目】
    1.Excel の基礎知識
    2.データの入力
    3.表の作成
    4.数式の入力
    5.複数シートの操作
    6.表の印刷
    7.グラフの作成
    8.データベースの利用
    9.便利な機能

    受講期間
    90日間

    1ライセンス

    4,000円(税抜)

  • よくわかる Excel 2016 応用

    Excelを使いこなしたい方を対象に、さまざまな関数の使い方やグラフィックの作成、ピボットテーブル・ピボットグラフの作成、マクロを使った自動処理など、応用的かつ実用的な機能をわかりやすく解説しています。
    「よくわかる Microsoft Excel 2016 基礎」の続編であり、Excel 2016の豊富な機能を学習できる内容になっています。
    Point1 ナレーション付きの動画で操作方法を確認できる!
    Point2 シミュレーション学習機能で実習できる!
    Point3 知っておくべき重要な内容や知っていると便利な内容を確認できる!

    【学習項目】
    1.関数の利用
    2.表作成の活用
    3.グラフの活用
    4.グラフィックの利用
    5.データベースの活用
    6.ピボットテーブルとピ ボットグ ラフの作成
    7.マクロの作成

    受講期間
    90日間

    1ライセンス

    4,000円(税抜)

  • よくわかる Excel 2019 基礎

    初めてExcelをお使いになる方を対象に、ビジネスからプライベートまでさまざまな場面で利用できる、基本的な表の作成から表現力豊かなグラフの作成・編集までをわかりやすく解説しています。
    表の作成や編集、関数を使った計算処理、グラフ作成、印刷などの基本操作をはじめ、ワークシート間の連携、データの並べ替え、抽出などの便利な機能を学習します。
    <Point >
    ・動画で実際の操作の流れを学習することができる
    ・シミュレーション操作で学習した操作をSTEPごとに確認できる
    ・知っておくべき重要な内容や知っていると便利な内容を確認できる

    【学習項目】
    1.Excelの基礎知識
    2.データの入力
    3.表の作成
    4.数式の入力
    5.複数シートの操作
    6.表の印刷
    7.グラフの作成
    8.データベースの利用
    9.便利な機能

    受講期間
    90日間

    1ライセンス

    5,000円(税抜)