iStudy LMS

iStudy LMS
フルスペックLMS。
eラーニング、研修管理、学習管理、コンテンツ管理、集合研修マネジメント、スキル管理等の豊富な機能搭載。
社員のスキル・資格取得状況を一目で把握。
個人の学習進捗状況を捉えた、的確な研修プランの立案を可能にします。
主な機能
コンテンツ作成

オリジナルeラーニングの作成
Power Pointでスライドを作った後は、アドイン提供されているiStudy
Creatorの変換ボタンを押すだけ。瞬時にeラーニングに変換されます。プログラミングやマルチメディアの専門的な知識がなくても、どなたでも手軽にコンテンツ作成ができます。

スマートデバイスで学習可能
Ver.6.0.1より登場した新エディション「iStudy
Creator」では、HTML5変換をサポート。作成したコンテンツをiPhoneやiPad、Androidなどで学習することが可能です。自宅や移動中でも学習が行えるようになり、時間の有効活用につながります。

インタラクション機能でアンケート
インタラクション機能でアンケート作成
選択肢によって選択する設問を変える事が可能です。 アンケートの回答内容により設問を分岐させることで 的確な設問への回答が可能となります。

リッチコンテンツの作成
iStudy
Creatorは、既存のマルチメディアに柔軟に連携します。画像ファイル(GIF、JPG、PNG、BMPなど)、フラッシュアニメーション(SWF)はもちろん、音声ファイル(WAV)、ビデオファイル(WMV、AVI)を読み込むことができます。また、Adobe
Captivateで撮ったSWFも挿入でき、シミュレーションを取り入れたコンテンツも作成可能です。その他、PowerPoint
にデフォルトで装備されているオブジェクトや画面切り替え、デザインテンプレートもサポートしています。

テストの挿入
スライドの間に、テストを挿入できます。ウィザードを使用して、7種類の問題形式を選択しながら簡単に挿入できます。スライドで学習したあと、テスト問題で理解度を確認できる効果的な学習体制を築けます。また、iStudy
LMSとの連携により、テスト履歴はシステム上で一元管理されます。
オンデマンド研修機能
オンデマンド研修
オンデマンド研修
オンデマンドコンテンツの作成/編集には、専用ツール コンテンツエディタを利用します。録画したセミナーのシーンを編集したり、資料の差し替えやチャットの編集等を行えます。
また、セミナー形式で録画を行わなくても、動画ファイルからオンデマンドコンテンツを作成することもできます。
コンテンツを倍速再生
コンテンツを倍速再生
再生速度を「1倍速」「1.5倍速」「2倍速」から選んで、オンデマンドコンテンツを再生することができます。受講者は視聴時間を短縮して効率的なコンテンツの視聴が可能になります。
管理機能
複雑な組織に対応できる柔軟な管理機能
iStudy学習管理システムの特徴
集合研修管理やeラーニングの実践、学習結果管理、受講案内など、人材育成に必要な機能をすべてパッケージ化。
さらに、業務経験の把握や資格取得状況から研修プランの立案(年間研修計画)など、育成管理のためのトータルサポートが可能です。
導入事例
ウエルシア薬局株式会社 様
調剤併設型ドラッグストアチェーン展開
ウエルシア薬局では、新規出店や合併などで、毎年100店舗以上の店舗増が続いており、店舗スタッフも毎月700~1000名増えていることから、社員/スタッフ教育のための研修制度の見直しが急務であった。店長や次期店長候補の次長を集めての研修も実施していたが、コストや時間の負荷が大きかったことから、映像化できる研修はコンテンツ化してテレビ会議で配信したものの、本当に動画を見て理解しているのかの把握ができなかったため、eラーニングシステム「iStudy
LMS」を導入した。
推奨環境
サーバ(iStudy LMS オンプレミス型)
OS | Windows Server Red Hat Enterprise Linux |
---|---|
Application Server | Apache 2.2 以降 + Apache Tomcat 7以降 |
Database | Oracle Database 11g 以降 |
JAVA | Java SE 7 以降 |
※上記、バージョン等、詳細についてはお問合せください。
クライアント
推奨ブラウザ | Microsoft Internet Explorer 11 |
---|---|
対応ブラウザ |
iStudy LMS 5.0.1.4以降 Microsoft Edge iStudy LMS 5.0.0.10以降 Microsoft Internet Explorer 11 |
その他対応ブラウザ | Google Chrome Safari(iPad のみ) ※ブラウザに起因する問題があった場合は、製品として対応できないことがあります。 |
ディスプレイ解像度 | 1280 × 1024 ピクセル以上推奨 |